BORDERLINK Presents: The 3rd Japanese Speech ContestーPre-registration: By Sunday, August 31st, 2025ー
【Speech Theme】I want to share a message to the children of Japan! My favorite Japanese words
第3回 にほんごスピーチコンテスト開催
ー事前参加登録受付 2025年8月31日(日)までー
【テーマ】日本の子どもたちに伝えたい!私の好きな日本のことば
*日本語は英語の後に続きます
BORDERLINK, INC., a group company that develops foreign language education support businesses for Rarejob, Inc., which operates as an EdTech company is pleased to announce its 3rd Japanese Speech Contest.
EdTechカンパニーである株式会社レアジョブ(以下、レアジョブ)の外国語教育支援事業を展開するグループ会社、株式会社ボーダーリンク(以下、ボーダーリンク)は、このたび第3回にほんごスピーチコンテストを開催します。

■Contest Overview
Borderlink has been hosting this contest since FY2023 as a part of our social contribution initiatives. This contest's core concept is “I want to share a message to the children of Japan!”. It invites participants to share their experiences and learnings based on an annually set theme. It has been very well-received, as it allows non-Japanese nationals studying Japanese to showcase their daily learning achievements, while also bringing new perspectives and discoveries to Japanese children through their speeches.
◇Theme: “I want to share a message to the children of Japan! My favorite Japanese words”
◇Eligibility: Non-native speakers of Japanese living in Japan and are 18 years old or above.
◇Participation fee: Free
◇Application: After completing our pre-registration google form, please submit your presentation video (1 minute 30 seconds to 2 minutes in length) within the designated deadline.
◇Link to our pre-resistration google form: https://forms.gle/QDDapVMXXTRtK6HH8
◇Pre-registration: By Sunday, August 31st, 2025
◇Submission of the videos: By Sunday, September 14th, 2025.
◇Schedule:
-Announcement of the result of preliminary screening: Middle of September
-The Final Round (Online): Saturday, October 18th, 2025
-Announcement of the Final Round Result: End of October
◇Organizer: Borderlink Inc.
◇Sponsored by: Rarejob Inc.
◇Contact: Management Office, Nao Fujisaka MAIL: nihongo-speechcontest@borderlink.co.jp
◇Event Website URL: https://alt.borderlink.co.jp/latestupdates/detail/id=537
■ Contest Highlights
1. Easy Application: Simply submit a video taken on your smartphone or tablet.
2. Passion & Creativity Valued: We evaluate not only Japanese language skills but also your enthusiasm and innovativeness.
3. Personalized Feedback: All applicants will receive speech feedback from our judges.
■コンテスト概要
ボーダーリンクでは、社会貢献事業の一環として、2023年度よりこのコンテストを開催しています。「日本の子どもたちに伝えたい!」を基本コンセプトとして、毎年設定されるテーマに沿った体験や学びを共有いただくコンテストです。日本語を学ぶ外国籍の方々が日頃の学習成果を発表する場であると同時に、母語ではない日本語でのスピーチを通して、日本の子どもたちに新たな視点や発見をもたらす役割も担っており、ご好評をいただいています。
【テーマ】 日本の子どもたちに伝えたい!私の好きな日本のことば
【対 象】 日本語が母語ではない日本在住の方で18歳以上の方
【参加費】 無料
【詳細・応募】所定のGoogle Formより事前参加登録終了後、期限内にスピーチ動画(1分30秒~2分)を提出。
【応募フォーム】https://forms.gle/QDDapVMXXTRtK6HH8
【参加登録】 8月31日(日)まで
【動画受付】 9月14日(日)まで
【スケジュール】
・9月中旬 一次審査結果発表
・10月18日(土)最終審査会
・10月下旬 最終審査結果発表
【主 催】 株式会社ボーダーリンク
【協 賛】 株式会社レアジョブ
【問合せ】 運営事務局:藤坂 MAIL:nihongo-speechcontest@borderlink.co.jp
【特設サイトURL】 https://www.borderlink.co.jp/event/detail/?id=169
■コンテストのポイント
1.スマートフォンやタブレットで撮影した動画を提出するだけで、簡単に応募可能!
2.日本語力だけでなく熱意や創意工夫を評価!
3.審査員から応募者全員へスピーチへのフィードバック!

株式会社ボーダーリンク 会社概要
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSS 8F
代表者:代表取締役社長 安井 康真
U R L :https://www.borderlink.co.jp/
事業内容: 外国語講師派遣事業/語学スクール運営事業/オンライン英会話事業
【提供サービス】
―英語指導者派遣サービス
・ALT人材派遣サービス
https://www.borderlink.co.jp/service/alt.html
―オンライン英会話サービス
・子ども専門オンライン英会話サービス「リップルキッズパーク」
https://www.ripple-kidspark.com/
児童生徒向けオンライン英会話サービス「ボーダーリンク英会話」
https://www.edule.jp/
―英語教室関連サービス
・子ども向け英語教室「グローバルフィールド」
https://www.global-f.jp/
-英語記事メディア
・ALTがつくる英語記事学習メディア「ALTogether」
https://www.borderlink-altogether.com/
【株式会社レアジョブについて】
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 中村 岳
U R L :https://www.rarejob.co.jp/
事業内容:英語関連事業/資格取得支援事業/子ども・子育て支援事業
上場取引所:東京証券取引所スタンダード市場
【レアジョブグループの事業展開について】
EdTechカンパニーのレアジョブグループは、グループビジョン“Chances for everyone, everywhere.”に基づき「世界中の人々が、それぞれの能力を発揮し、活躍できる世の中の実現」を目指しています。オンライン英会話をはじめ、AI ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS®」などアセスメントを軸とし、個人・法人・教育機関などを対象に事業を展開。また、英語だけでなくグローバルリーダーに必要な評価・育成・採用など人材関連サービスや、資格取得を支援するサービス、K12領域における子ども子育て支援サービスも幅広く提供。今後も、国内のみならずグローバルな事業展開を推進してまいります。
■イメージムービー:レアジョブが描く少しだけ未来の風景
https://youtu.be/6HWoKierAYs
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像