新聞を折って「さかなクンのハコフグ帽」をつくろう! 朝日小学生新聞が特別企画を掲載

8月27日、朝日小学生新聞が特別バージョンに 設計は、開成中高折り紙研究部

株式会社朝日学生新聞社

株式会社朝日学生新聞社(本社・東京都中央区、代表取締役社長・安田 雅信)が発行する「朝日小学生新聞」は、連載中のさかなクンの頭にいつも一緒の「ハコフグ帽」を新聞を折ることでつくれる特別企画を、2025年8月27日付紙面で掲載します。

さかなクンと、新聞で折ったハコフグ帽のイメージ
イラスト・さかなクン

この日の紙面は、朝日小学生新聞本体を「ハコフグ帽の折り図」でまるごとラッピングした“特別バージョン”。紙面を切り取って、さかなクンの「ハコフグ帽」を実際に折ってつくれる仕掛けになっています。

企画は、さかなクンが毎週土曜日に連載している人気コーナー「おしえてさかなクン!」(連載24年目)をきっかけに生まれました。トレードマークの「ハコフグ帽」を子どもたち自身の手で作る体験を通じて、海や魚に親しんでもらうことを狙いとしています。

折り方の設計は、全国的に知られる開成中学・高等学校(東京都)の「折り紙研究部」が担当。子どもにも大人にもわかりやすい手順を工夫し、家庭で挑戦できる内容に仕上げました。折り方は、動画でも確認できます。夏休み最後の自由研究や工作アイデアにもぴったりです。

問い合わせ先 朝日学生新聞社・編集部 電話03-3545-5222

アドレス asasho@asagaku.co.jp

朝日小学生新聞の月額購読料は2,100円(税込)、1部売りは80円(税込)です。

特別バージョンの紙面をご入用の際は、お近くのASA(朝日新聞販売所)でお買い求めください。

(一部地域では販売していない場合があります)

■「おしえてさかなクン!」について

毎週土曜日掲載の人気連載。さかなクンが日本各地の海や魚の魅力を、豊富な知識とイラストで楽しく紹介しています。連載24年目、一度も休載することなく続く名物コーナーです。

朝日学生新聞社

1967年創業の新聞発行・教育事業を展開する朝日新聞のグループ会社。小学生対象の日刊新聞「朝日小学生新聞」、中学生・高校生対象の週刊新聞「朝日中高生新聞」の発行を軸に、キャリア教育の支援プロジェクト「おしごとはくぶつかん」など幅広く展開しています。「子どもたちの未来を応援します」という理念のもと、子どもとその家族にとって価値あるニュース、ためになるコンテンツの提供を通じ、自ら学ぶ力、課題を解決する力、表現する力をはぐくみます。
https://www.asahi.com/asagakuplus/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日学生新聞社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.asahi.com/asagakuplus/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞社新館13階
電話番号
03-3545-5221
代表者名
安田 雅信
上場
未上場
資本金
-
設立
1967年03月