「阻止の匠」山内店長に感謝状贈呈・表彰状伝達式を実施 「これからも特殊詐欺防止にきちんと取り組む」と意気込み

 この度、特殊詐欺被害防止に貢献した島根県にあるファミリーマート松江学園南店の山内店長に、島根県警察から感謝状の贈呈と杉良太郎警察庁特別防犯対策監からの表彰状の伝達が行われました。

■山内店長「同じ小売業の方にも詐欺を止めるという気持ちを持ってもらいたい」

 山内店長は表彰された感想を聞かれると「本当にこのような賞をいただけると思っていなかったので、実際にこのような形で取り組みを評価していただいたことは大変嬉しい」と話し、また、「コンビニないし同じ小売業の方にも詐欺を止めるという気持ちを持ってもらいたい」とその思いを口にしました。

 また、報道陣から、今年3月、杉対策監が自身の店舗に激励に訪れたことについて聞かれると「対策監の訪問が大きな話題となり、それ以来お客様に詐欺に対する注意喚起がしやすい雰囲気ができたことが大きかった」と杉対策監訪問の影響の大きさについて語りました。

 山内店長は自身の実体験から「詐欺に遭いそうになっている方でも、いきなり警察に相談に行くことはハードルが高いと思っている人は多いのではないか」と振り返り、「詐欺被害の防止には、まず、話しやすい相手に相談するということが大切だと思うので、自分と同じような仕事をしている方には積極的にお客様の相談に乗ってほしい」と全国の小売業に従事している方々への思いを口にしました。

■山内店長「ぜひ遠慮せずにスタッフに声をかけてほしい」

 報道陣の「お客様から、詐欺被害に関する相談を受けることについて、どのように感じているか」という質問に対し、山内店長は「ぜひ遠慮せずに声をかけてほしい」と話し、「スタッフの全員が、被害が疑われるお客様に気づいて声をかけられるわけではないので、少しでも不審に感じれば、一言相談してくれると嬉しい」とコメントした。

(※)「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐欺被害を防止するため、2018年より、全国47都道府県警察と共に対策及び広報啓発活動を行っています。

【開催概要】
■催事名: 島根県警察「特殊詐欺被害防止に対する感謝状の贈呈・表彰状伝達式」

■実施日:2025年4月30日(水)
■実施会場:島根県警察本部
■出席者:ファミリーマート松江学園南店店長山内氏

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都千代田区霞が関2丁目1番2号
電話番号
-
代表者名
杉良太郎
上場
-
資本金
-
設立
2018年04月