【開催レポート】神戸・女性起業家と起業支援団体が交流
~相談者と支援者間の認識齟齬から起業支援を考える~
神戸市 経済観光局 新産業創造課では、2024年から2025年にわたって女性の起業環境整備事業「S-Wing!」2期を実施してきました。約半年間の起業支援プログラム終了後、女性起業家と市内の起業支援団体の交流会が、去る25年1月22日(水)にコミューン99(神戸市中央区)で開催されました。
今回神戸新聞社では交流会を取材し、参加者らによるディスカッションから見えてきた起業支援における課題や解決策についてまとめました。


今回開かれた交流会では、「S-Wing!」1期および2期の受講者である女性起業家らと、市内で起業支援を行う民間団体、地方公共団体などが参加しました。起業家らに必要な人材や資金を提供して独立に導く専門組織「スタートアップスタジオnorosi(ノロシ)」を運営する株式会社アドリブワークスの担当者なども参加し、行政の枠を超えた起業家支援の場となりました。
交流会のディスカッションパートでは、相談者(起業家)と支援者が混在するよう、2つのグループに分かれて意見を交換しました。はじめに両者の立場で感じている悩みや課題について共有しました。相談者側に多い意見は、「気軽に相談して良いのか躊躇う、自分が相談しても良い段階まで起業準備が出来ているのかどうか分からない」や、「必要とする支援に対して適切な相談先がどこになるのか分からない」でした。それに対し、支援者側からは、「もっと気軽にフラッと相談しに来てほしい」、「資金調達の話に進むと勢いが落ちてしまう相談者が一定数いる」などの声が上がりました。
次に、両者から挙がった課題を解決するためのアイデアを各グループで考えました。「各支援団体が得意とする支援内容を一覧表などにして、様々な場所で頻繁に情報を公開していれば情報を得やすい」、「各支援イベントの告知の際は、参加することで仕上げられる成果物(事業計画書など)が示されていると参加意欲が高まる」などの意見が相談者側から出ました。また、「どの段階で相談すればよいか」については議論がなされ、「相談のタイミングは2つ。まずは、自分が解決したい課題が見つかった時。次に、その課題を解決するために自分だけではリソースが足りず、人手がいる、会社がいるとなった段階。または課題解決したことで集まった人に対し売りたいものが別にあるなど、スケールしていく時。」という一つの目安が出ました。
また支援者側は、「男性起業家に比べて、女性起業家は、日本、世界というよりも、自分の向こう三軒両隣の課題を解決したいというケースが多い傾向にある。そういったゴールの違いから、資金調達までは行わない女性起業家も多くみてきた。同じ視座で共に切磋琢磨できるコミュニティも必要なのではないだろうか。また、向こう三軒両隣の課題から生まれたビジネスが世界規模になることもあるが、当の本人たちはその気が無かったり、想定しなかったりするケースがある。その可能性を開花させるのが我々支援団体の使命ではないか」と投げかけました。「S-Wing!」1期から運営やメンタリングに関わってきた株式会社monamie(神戸市中央区)代表取締役の工藤由佳さんは、「女性とくくって支援事業を展開することに疑問を感じた事もあったが、女性起業家だからこそ必要とする支援やコミュニティがあるという事を再認識し、本事業を通じてそられが提供できたことは嬉しい」と笑顔で話しました。また議論の最後に支援者から、「資金調達などにより事業をスケールしていくタイミングで課題に直面するのは、勿論女性起業家だけではない。組織での勤務経験が少ない傾向にある学生などの若者起業家もそうだ。最近は若くして起業に挑戦する男性や、育休などを取る男性が増えていることからも、女性起業家の課題と男性起業家の課題も近づいてきているのではないだろうか。今回の交流会で得た知見を起業家支援に生かしていきたい」と熱い思いを語りました。
聞き手:神戸新聞社 メディアビジネス局営業部メディアデザインチーム 青木友紀菜
<当日の様子>



【運営事務局】
神戸市女性の起業環境整備事業事務局(NPO法人リベルタ学舎内)
TEL:078-599-9381(受付時間:平日午前9時~午後5時まで)
MAIL:info@lgaku.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像