プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

note株式会社
会社概要

noteの記事に埋め込めるサービスが増えました!

クリエイターの表現の幅がさらに広がります

note株式会社

noteでは、新たに5つの外部サービスを記事内に埋め込み表示できるようになりました。

<新たに埋め込み対応したサービス一覧>

・日本のキャリアSNS「YOUTRUST」

・採用管理システム「Talentio」

・NHKの各種番組情報

・ポッドキャスト配信サービス「LISTEN」

・コミュニティプラットフォーム「Share Village」

noteでは埋め込み機能の開発ガイドラインを公開しています。今後もあらゆる外部サービスと連携し、クリエイターの表現の幅を広げるための取り組みを行っていきます。

外部サービスの埋め込み機能で創作をしやすく

noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、あらゆるクリエイターの創作活動の拠点になることを目指しています。

考えたことを最初にアウトプットする投稿画面は、クリエイターにとって創作のスタート地点になる場所です。noteでは顧客体験を左右する重要な要素として位置づけてきました。

外部サービスの情報を記事に埋め込めるようになると、クリエイターはそのサービスに関連した記事を書きやすくなり、各サービスコミュニティの活性化にも繋がります。

そのためnoteでは、さまざまなサービスと連携しやすくするため、2020年7月から埋め込み機能の開発ガイドラインを公開しています。これによって、サードパーティー(第三者)の皆さんが自由にnoteとの連携を始められます。

noteは、今後もクリエイターがより良い創作や発信を続けられる場づくりを行っていきます。

各サービスの埋め込み表示イメージ

◾️採用系サービス

採用を目的にnoteで情報発信を行う企業は多く、法人によるnoteの利用件数は3.5万件を超えています(2024年3月末時点)。採用管理システムや求人サービスをnoteのページ内に埋め込むことで、noteでの発信を見て企業に興味を持った方が、かんたんに求人やカジュアル面談に応募できるようになります。noteは、企業のカルチャーやビジョンに共感する方の応募を増やし、採用力の向上を後押しします。

日本のキャリアSNS「YOUTRUST」

社員とのカジュアル面談募集やメンバー募集画面を、社員の写真や募集内容とともに表示できます。

採用管理システム「Talentio」

社員インタビューや、仕事内容の紹介記事などにTalentioで作成した求人情報を表示できます。

◾️エンタメ・コミュニティ系サービス

NHKの各種番組情報

noteには、ドラマの考察や番組の感想が多く寄せられています。簡単なあらすじとともに番組の情報が表示されるため、読者にもその番組の魅力が伝わりやすくなります。レシピのURLを埋め込んだ場合は、完成した料理の写真と作り方が表示されます。

ポッドキャスト配信サービス「LISTEN」

LISTENはAIによる文字起こしと、コミュニティ機能を備えたポッドキャスト配信サービスです。配信者の方が記事で自分の番組を紹介したり、リスナーの方が番組の感想を投稿しやすくなります。

コミュニティプラットフォーム「Share Village」

Share Villageで運営されているコミュニティの魅力をnoteでも発信することで、新たな仲間を募集しやすくなります。

機能開発・カイゼンの取り組み

「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteでは、クリエイターの表現の幅を広げるため、大小さまざまな機能開発やカイゼンを日々行っています。

noteは、クリエイターにnoteを創作活動の場として選んでいただけるよう、今後も機能開発や創作支援の取り組みを続けていきます。

▼これまでの取り組み一覧

note

noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービスを開始し、約4,344万件の作品が誕生。会員数は790万人(2024年3月時点)に達しています。

●URL:https://note.com/

●iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110

●Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

note株式会社

わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォームnoteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。

所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2

設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 

コーポレートサイト:https://note.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://note.jp/n/nbff82901b777
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

note株式会社

35フォロワー

RSS
URL
https://note.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町6-6-2
電話番号
-
代表者名
加藤貞顕
上場
東証グロース
資本金
1億7635万円
設立
2011年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード