「米粉」の検索数が増加!作ってみたくなる『DELISH KITCHEN』おすすめの米粉レシピをご紹介します
米粉料理で食料自給率にも貢献!揚げ物やお菓子作りに応用すればメリットいっぱい!
Web上の検索ボリュームを調べることができるGoogleTrendsでは、小麦粉の値上げが発表された今年4月頃から米粉の検索ボリュームが増え、小麦粉を上回る結果となっています。また、『DELISH KITCHEN』アプリ内の検索ボリュームでも昨年と比較すると113%と増加しており、世間から米粉に注目が集まっていることが伺えます。この背景には、小麦粉の高騰により米粉の割高感が薄れてきたことが考えられます。
- 作ってみたくなる!『DELISH KITCHEN』おすすめの米粉レシピ
米粉の原料であるお米は国内で唯一自給できる穀物です。私たち消費者の選択で日本の食料自給率に貢献することもできます。『DELISH KITCHEN』のレシピで米粉料理にチャレンジしてみませんか?
もちもち食感がくせになる♪ 米粉ピザ
https://delishkitchen.tv/recipes/394876019774849401
米粉で作るピザ。イーストを使わずベーキングパウダーで膨らませるので発酵は必要なし!簡単に作れるので、ぜひお試し下さい♪
カリッもち食感♪ シーフードの米粉チヂミ
https://delishkitchen.tv/recipes/233534754421473759
粉は米粉のみを使うことで外はカリカリ、中はもっちり仕上がります。キムチを入れたり豚肉などでもアレンジできます。
優しい味わい♪ 米粉で作るクリームシチュー
https://delishkitchen.tv/recipes/366460145082827839
さらっとした口当たりで、水に溶けやすくダマになりにくいのが嬉しいポイント♪たっぷりの野菜をじっくり煮込んで旨味を引き出しましょう!
サックサク♪ 米粉のえび天ぷら
https://delishkitchen.tv/recipes/371421490094015634
天丼やそば、うどんのトッピングにもおすすめの一品です!もちろん、えび以外にもなすやまいたけ、ししとうなどどんな食材でもOK!
おやつにぴったり♪ 米粉で作る台湾カステラ
https://delishkitchen.tv/recipes/399373274091357203
米粉を使用した台湾カステラのレシピです!ふわっふわな食感にとりこになること間違いなしの一品♪ぜひ作ってみてください。
ふんわり軽い♪ 米粉パンケーキ
https://delishkitchen.tv/recipes/392845020622750826
牛乳、卵と一緒に混ぜて焼いたらお好みのフルーツをたっぷりのせましょう!喜ばれること間違いなしですよ♪
リースみたいでかわいい♪ 米粉のリングチョコレートケーキ
https://delishkitchen.tv/recipes/283560686045364730
薄力粉を使わず、米粉を使って作るグルテンフリーのケーキ♪生地は材料を混ぜていくだけでとっても簡単に作れます。卵を使わずに作れるのもうれしいポイント!
▼その他『DELISH KITCHEN』の米粉レシピ一覧はこちらから
https://delishkitchen.tv/search?q=%E7%B1%B3%E7%B2%89
国内No.1のレシピ動画数(※)で、3,000万人以上に利用されているレシピ動画メディア。レシピ動画サービスとして「アプリユーザー評価」(*1)「ウェブ利用者数」(*2)「SNSファン数」(*3)「レシピ動画数」(*4)「サイネージ広告出稿社数」(*5)でそれぞれ国内No.1。レシピは「誰でも簡単においしく作れる」をコンセプトにすべて管理栄養士などの食のプロによって考案され、その総数は5万件以上。さらに、近くのお店の特売情報の配信・クーポン配布などの毎日のお買い物がお得・便利になる機能や、作りたいレシピに必要な食材をワンタップでネットスーパーに注文できるシステム、デザイン性と機能性に優れたオリジナルキッチンツールの販売など、食卓を豊かにするサービスが満載です。
(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)
▼『DELISH KITCHEN』へのアクセス方法
Webサイト:https://delishkitchen.tv/
スマートフォンアプリのダウンロード:https://app.adjust.com/a10q9lx
Facebook:https://www.facebook.com/DELISHKITCHEN.tv
Instagram:https://www.instagram.com/DELISHKITCHEN.tv
LINE:https://lin.ee/n8k3FwV
▼会社概要
会社名:株式会社エブリー
代表者:吉田 大成
設立:2015年9月1日
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38階
事業内容:動画メディア事業等
コーポレートサイトURL:https://corp.every.tv/
採用オウンドメディア「every.thing」:https://everything.every.tv/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ食品・お菓子
- ダウンロード