5/9(金)公開 ナショナル・シアター・ライブ『博士の異常な愛情』の日本劇場公開用の予告が完成しました
5/9(金)からTOHOシネマズ 日本橋ほかで公開になる、鬼才スタンリー・キューブリック監督の傑作映画が原作の舞台、NTLive『博士の異常な愛情』の日本語予告編が完成しました。

本作はイギリスのノエル・カワード・シアターで上演された舞台を収録したもので、スタンリー・キューブリックが核戦争の恐怖に迫ったブラック・コメディの傑作映画『博士の異常な愛情』が原作の舞台です。原作映画の魅力を保ちつつも、本作で4役を演じるスティーヴ・クーガンの魅力も爆発しています。また、世界各国の対立や不安要素が色濃くなり核兵器への関心が高まりつつある今だからこそ、60年代とは違った“観る意義”が加わったかと思います。このタイミングでぜひ人間の愚かさをブラックユーモアたっぷりに描いた本作を映画館でお楽しみください。
『博士の異常な愛情』 30秒予告
『博士の異常な愛情』 15秒予告はこちら: https://youtube.com/shorts/DnGhnYV6_Do?feature=share

<上映劇場>
5/9(金)〜5/15(木)
TOHOシネマズ 日本橋
シネ・リーブル池袋
大阪ステーションシティシネマ
アップリンク京都
TOHOシネマズ 西宮OS
6/6(金)〜6/12(木)
栃木 小山シネマロブレ
6/9(月) 1日限定上映
高知県立県民文化ホール 13:00~/18:30~

<作品概要>
『博士の異常な愛情』
撮影場所:ノエル・カワード・シアター
演出:ショーン・フォーリー(映画『マインドホーン』監督、オリヴィエ賞受賞演出家)
作:スタンリー・キューブリック
脚色:ショーン・フォーリー、アーマンド・イアヌッチ(映画『スターリンの葬送狂騒曲』監督・脚本、映画『どん底の作家に幸せあれ!』監督・脚本、エミーアワード受賞歴あり)
主演:スティーヴン・クーガン
見どころ:
BAFTA賞を7度受賞したスティーヴ・クーガン(『アラン・パートリッジ』『トリップ』)が、スタンリー・キューブリックの傑作コメディ『博士の異常な愛情』の世界初舞台化で4役を演じる。
アメリカの悪徳将軍が核攻撃を引き起こしたとき、政府と一人の風変わりな科学者が世界滅亡を回避するために奔走する、シュールな展開が繰り広げられる。
エミー賞受賞のアーマンド・イアヌッチ(『ザ・シック・オブ・イット』、TVドラマ『Veep/ヴィープ』)、オリヴィエ賞受賞のショーン・フォーリー(『The Upstart Crow』、『The Play What I Wrote』)など、世界的に有名なクリエイティブ・チームが率いる、爆発的に面白い風刺劇。
<そのほかのNTLiveも各地で上映中>
東京 Morc阿佐ヶ谷
4/18(金)〜4/23(水) 『ナイ~国民保険サービスの父~』
5/9(金)〜5/21(水) 『ワーニャ』
神奈川 川崎市アートセンター
4/26(土)、4/29(火・祝) 『フランケンシュタイン』ジョニー・リー・ミラー怪物版
4/27(日)、4/30(水) 『フランケンシュタイン』ベネディクト・カンバーバッチ怪物版
鹿児島 ガーデンズシネマ
5/4(日), 5/17(土) 『ハムレット』
5/10(土) 『真面目が肝心』
栃木 小山ロブレ
5/9(金)〜5/15(木) 『ワーニャ』
5/16(金)〜5/22(木) 『ハムレット』
5/23(金)〜5/29(木) 『プレゼント・ラフター』
5/30(金)〜6/5(木) 『真面目が肝心』
6/6(金)〜6/12(木) 『博士の異常な愛情』
大阪 吹田市文化会館メイシアター
6/24(火) 『ハムレット』 13:00〜 *1回限定上映
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像