【あの感動する焼き鳥が記念で半額!!】ついに7/11立川に『とり家ゑび寿』オープン!宮崎から空輸直送の“超”新鮮鶏肉を堪能せよ
半額イベントは7/11(金)・7/12(土)の2日間限定!

『庄や』などの大衆酒場を全国で展開する株式会社大庄(東京都大田区、代表取締役社長:平了壽)は、東京・立川駅南口すぐの立地にある『立川呑み食べ横丁(東京都立川市柴崎町3丁目7-3 富栄立川南駅前ビル5階)』に、宮崎産の旨い鳥『とり家ゑび寿(とりやえびす)』立川店をオープンします。『とり家ゑび寿』は鶏料理を看板メニューとする“旨くて安い”大衆酒場です。最大の魅力は、空輸で仕入れる鮮度抜群の宮崎県産若鶏の多彩な部位を楽しめること。名物の焼き鳥は、あえて串打ちせず皿盛りで提供するスタイルにより、鮮度と旨みを最大限に引き出しています。
感動するほどジューシーで旨いと言われる若鶏焼きを多くの方に味わっていただきたいという思いから、2025年7月11日(金)・12日(土)の2日間限定で、名物の若鶏焼き全11品を“半額”にて提供する記念イベントを開催します。
【オープン記念「名物 若鶏焼き11品“半額”イベント」概要】

■実施店舗:新店舗『とり家ゑび寿』立川店
■実施内容:若鶏焼き11品を全て半額で提供
「特大もも焼き」通常980円→半額490円、「辰ちゃん焼き(特製タレ)」通常780円→半額390円、
「せせり焼き」通常580円→半額290円、「フクラハギ」通常580円→半額290円、
「ハツ焼き」通常480円→半額240円、「レバー焼き」通常480円→半額240円、
「砂肝焼き」通常480円→半額240円、「皮焼き」通常390円→半額195円、
「つくね焼き」通常680円→半額340円、「肩カルビ」通常580円→半額290円、
「ぼんじり」通常450円→半額225円(すべて税込)
■実施日程:2025年7月11日(金)、7月12日(土)
※イベント日の予約は受付不可
若鶏焼きが“旨くて安い”!毎日通える大衆酒場『とり家ゑび寿』

『とり家ゑび寿』は、鮮度抜群の宮崎産若鶏を使った多彩な鶏料理を、毎日通えるリーズナブルな価格で楽しめる“旨くて安い”大衆酒場です。定番の「骨付きもも」「むね」「手羽先」をはじめ、「レバー」「ハツ」「砂肝」など鮮度が命の部位や、「フクラハギ」「せせり」「ぼんじり」といった通好みの部位、さらに1羽に1つしかとれない希少部位「Vチキン」まで、素材の魅力を引き出したメニューを揃えます。武蔵小杉の昔ながらの飲み屋街「センターロード小杉」にある1号店をはじめ、町屋・青砥・船堀といった下町情緒あふれるエリアで地域の方々に親しまれ、連日活気に満ちています。
“旨くて安い”そして“フレッシュ”!『とり家ゑび寿』のこだわり





使用する鶏が旨い理由は、宮崎の温暖な大自然の中、霧島連山の「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」と呼ばれるミネラル豊富な天然地下水を飲み、自然の飼料でストレスなく育てられることにあります。生後49日という若々しく清らかな若鶏を使用し、宮崎で加工後すぐに空輸直送することで、抜群の鮮度を実現しています。さらに、その鮮度を最大限に活かすため、人の手に触れる回数を極力減らし、串打ちはせず直火焼きにして皿盛りで提供します。皿盛りの量は、通常の焼き鳥の約3〜4本分に相当するため、ボリューム感も満点。臭みのない若鶏ならではの脂の甘さ、みずみずしくジューシーな食感、ほどよい弾力をダイレクトに味わえます。
『とり家ゑび寿』の美味しさを体験するなら、まずは「ハツ焼き」「レバー焼き」(各通常480円税込)といった、鮮度が命の部位がおすすめ。特製塩ダレで漬け焼きにする全く臭みのない美味しさが評判です。この他、常連客から圧倒的な人気を誇る「せせり焼き」(通常580円税込)や、もも肉1本分を豪快に焼き上げた「特大もも焼き」(通常980円税込)などを揃えます。加えて、希少部位“Vチキン”をカリッとスパイシーに揚げた「勝利の唐揚げ」(通常500円税込)は、キリッとした辛口樽生ビール「アサヒスーパードライ」との相性も抜群です。
新店舗『とり家ゑび寿』立川店 概要

■店舗名:『とり家ゑび寿(とりやえびす)』立川店
■開店日:2025年7月11日(金)
■所在地:東京都立川市柴崎町3丁目7-3 富栄立川南駅前ビル5階
■電話:042-595-8907 ※イベント日の予約は受付不可
■WEB予約(24時間受付可カンタン予約)
https://yoyaku.toreta.in/daisyo-5392/#/
■営業時間:[月~木]17:00~23:00/[金]17:00~翌2:00/
[土]15:00~翌2:00/[日]15:00~23:00(年中無休)
■客席数:36席(12坪)
■平均予算:2,300円/人(想定客単価)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像