ブルゴーニュの隠れた逸材「アントワーヌ・ジョフロワ」のワイン、新規取り扱い開始

鬼才醸造家ニコラ・ポテルと熟練ワイン商ニック・ミドウッドが織りなす、伝統と革新が融合したマイクロ・ネゴシアン

株式会社イズミセ

“ワイン発注の最短距離”、飲食店・酒販店向けの業務用ワイン仕入サイト「WINE PRO」では、『Antoine Geoffroy』(アントワーヌ ジョフロワ)の新規取り扱いを開始しました。

メゾン・アントワーヌ・ジョフロワは、2012年に鬼才醸造家ニコラ・ポテル氏とワイン商ニック・ミドウッド氏のコラボレーションによって創設された、新しさと伝統が交錯する注目のマイクロ・ネゴシアンです。商業的プレッシャーのない自由な環境を生かしつつ、優れたクオリティと高いコストパフォーマンスを実現しています。

二コラ氏はメゾン・ニコラ・ポテルを設立し一躍脚光を浴びた名醸造家。現在はドメーヌ・ド・べレーヌやロッシュ・ド・べレーヌの指揮を執ります。ニック氏は35年にわたるワインキャリアを持ち、シャトーや五つ星レストランを経て、ブルゴーニュワインを広めることを目的とした団体「シュヴァリエ・デュ・タストヴァン」などにも名を連ねるエキスパートです。ネゴシアンであるものの、栽培からボトリングまで全工程を彼らの視点のもと一貫して管理し、厳選された樹齢40年以上の古樹からの単一キュヴェを中心に生産しています。

ラインナップはサヴィニー・レ・ボーヌやサン・トーバン、シャブリなどに渡り、どのキュヴェにおいても低介入の醸造を実施。天然酵母のみを使用し、白は100%全房プレス、赤は一部全房発酵、熟成における新樽の使用は控えめです。ミネラル感と果実味、テロワールの精巧な表現を際立たせています。

古樹由来の凝縮感にミネラル感が光り、エレガントで奥行きのある味わいが特徴のアントワーヌ・ジョフロワのワイン。評価誌における評価はまだ限られているものの、現在ほとんどのワインがロンドンやドバイのセレブ御用達のレストランで消費されており、その品質の高さは明白です。今後、市場の認知が進むにつれ、現代ブルゴーニュの新たな風景を映し出す存在として、ブルゴーニュ界に重要な位置を占める可能性を秘めています。

【取り扱いキュヴェ】

ブルゴーニュ ピノ ノワール

ヴィエイユ ヴィーニュ 2022

樹齢30-80年の古樹ブドウを使用。

ダークチェリーやラズベリー、甘いスパイス、リコリスのアロマが穏やかに広がります。パレットには赤黒ベリーの混じる果実味が前面に現れ、古樹ブドウらしい凝縮感、そして混じり気のないエレガンスを感じられます。

地域名キュヴェでありながらしっとりと深みのある味わいは、ニコラ・ポテルの成せる業です。

https://wine-proshop.com/product.php?id=5870

ブルゴーニュ シャルドネ 

ヴィエイユ ヴィーニュ 2023
コート・ドール南部とコート・シャロネーズにある標高約245mの畑で栽培される樹齢35-65年の古樹ブドウを使用。

リンゴや洋梨などの木なりの果実や春の花々を思わせる優美なアロマが漂います。アタックはフレッシュで活力があり、シトラスやエキゾチックフルーツのニュアンスを伴います。酸味やミネラルの張りと、果実味の柔らかさとが良いバランスで備わる、心地よく魅力的なブルゴーニュ・ブランです。

https://wine-proshop.com/product.php?id=5869

マコン ヴィラージュ 2022

白桃や熟した洋梨、アカシア、蜂蜜のニュアンスが優雅に重なるアロマ。繊細な果実味とのびやかなミネラルが溶け合い、芯のあるストラクチャーを形成しています。レモンピールのようなほろ苦さと共に、トーンの高い酸が味わいを引き締め、余韻には白い花と塩味のタッチがしなやかに残ります。エレガンスと純粋さが織りなす、初夏の陽光のような味わいです。

https://wine-proshop.com/product.php?id=5867


【WINEPROについて】

WINEPROは会員制の飲食店・酒販店向け業務用ワイン仕入サイトです。“ワイン発注の最短距離”をモットーに、見積もり不要の発注システム・発注の一元化も可能な2,000種以上の品揃え・スピード発送・柔軟な支払い方法を設け、スマートなワイン発注を叶えます。

本件でご紹介した商品の価格の詳細は、下記WEBサイトにて会員登録およびログインの上、ご確認ください。

https://wine-proshop.com/

【本件に関するお問い合わせ先】

WINEPRO(ワインプロ):https://wine-proshop.com/

【会社概要】

会社名:株式会社イズミセ 

代表者:代表取締役 戸塚尚孝

所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82

    京都恒和ビル4F

URL: https://www.izumise.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イズミセ

5フォロワー

RSS
URL
https://www.izumise.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82 京都恒和ビル 4F
電話番号
075-255-6112
代表者名
戸塚 尚孝
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
1963年04月