2024年に『登られた山』ランキングを公開

ヤマップ

「地球とつながるよろこび。」を企業理念に掲げアウトドア事業を行う株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役CEO 春山慶彦、以下ヤマップ)は、「YAMAP」の登頂数(活動日記数)が多かった山をエリア別に集計した、2024年に『登られた山』ランキングを公開しました。本ランキングは2021年から毎年公開し、今回で4回目となります。

[ 調査期間:2024年1月1日〜2024年11月30日 /指標:期間中の登頂数をエリア別に集計し人気指数としてスコア化。山ごとに『都道府県』『標高(m)』『1位の人気指数(100pt)と相対比較したスコア(pt)』『活動日記数の前年比(%)』『前年順位』の5つを併記 ]

▼ 北海道エリア

藻岩山・山頂からの景色

1位 藻岩山(もいわやま) 531m・100pt・121.9%︎・1位

https://yamap.com/mountains/130

2位 旭岳(あさひだけ) 2291m・48.0pt・119.7%・3位

https://yamap.com/mountains/105

3位 三角山(さんかくやま) 311m・37.1pt・75.1%・2位

https://yamap.com/mountains/17406

4位 十勝岳(とかちだけ) 2077m・30.7pt・117.3%・ランク外

https://yamap.com/mountains/85

5位 雌阿寒岳(めあかんだけ) 1499m・28.0pt・107.4%・ランク外

https://yamap.com/mountains/83

北海道エリアで最も登られた山は、札幌市の「藻岩山」が4年連続の1位となりました。続いて高山植物や雄大な景色が魅力の道内最高峰「旭岳」も約2割増となった一方で、ヒグマの目撃による登山道閉鎖等の影響を受けた「三角山」は大きな減少が見られました。大雪山国立公園の西南部に位置し、ダイナミックな景観を楽しめる「十勝岳」、今月90周年を迎えた阿寒摩周国立公園の南西部に位置する「雌阿寒岳」は初のランクインとなりました。

(出典[写真]:ドグマさんの活動日記 https://yamap.com/activities/36214099 )

▼ 東北エリア

安達太良山・沼ノ平火口

1位 安達太良山(あだたらやま) 福島 1699m・100pt・114.2%・1位

https://yamap.com/mountains/157

2位 月山(がっさん) 山形 1984m・67.7pt・104.8%・2位

https://yamap.com/mountains/43

3位 一切経山(いっさいきょうざん) 福島 1949m・65.7pt・115.7%・4位

https://yamap.com/mountains/48

4位 磐梯山(ばんだいさん) 福島 1816m・63.6pt・105.6%・3位

https://yamap.com/mountains/158

5位 栗駒山(くりこまやま) 宮城・岩手 1627m・59.7pt・131.2%・ランク外

https://yamap.com/mountains/190

四季折々の美しい風景と沼ノ平が有名な「安達太良山」が4年連続の1位となりました。2位以下も例年と同様、朝日連峰・蔵王など抜群の眺望を楽しめる「月山」、五色沼(魔女の瞳)で知られる「一切経山」、猪苗代湖を望む「磐梯山」、全山紅葉(神の絨毯)が印象深い「栗駒山」と、風光明媚な景観を有する山々が選ばれています。

(出典[写真]:ヒロさんの活動日記 https://yamap.com/activities/34012804 )

▼ 関東エリア

高尾山・山頂からの景色

1位 高尾山(たかおさん) 東京 599m・100pt・120.2%・1位

https://yamap.com/mountains/108

2位 塔ノ岳(とうのだけ) 神奈川 1490m・39.6pt・112.9%・2位

https://yamap.com/mountains/245

3位 筑波山(つくばさん) 茨城 877m・38.5pt・119.5%・3位

https://yamap.com/mountains/90

4位 大山(おおやま) 神奈川 1252m・30.7pt・115.9%・4位

https://yamap.com/mountains/32

5位 御岳山(みたけさん) 東京 928m・23.7pt・103.8%・5位

https://yamap.com/mountains/238

「高尾山」を筆頭に、登山者数の多い関東エリアは4年連続で同一の結果となりました。いずれも都市近郊に在りながら四季折々の美しい自然と多様な山歩きを楽しむことができる山々です。

(出典[写真]:getting_lost_in_japanさんの活動日記 https://yamap.com/activities/34350644 )

▼ 北陸エリア

室堂・みくりが池

1位 立山(たてやま) 富山 3015m・100pt・111.9%・1位

https://yamap.com/mountains/12

2位 白山(はくさん) 石川・岐阜 2702m・84.0pt・103.5%・2位

https://yamap.com/mountains/99

3位 文殊山(もんじゅさん) 福井 365m・62.8pt・109.9%・3位

https://yamap.com/mountains/2013

4位 荒島岳(あらしまだけ) 福井 1523m・36.3pt・111.1%・ランク外

https://yamap.com/mountains/61

5位 爺ヶ岳(じいがたけ) 富山・長野 2663m・36.0pt・112.6%・4位

https://yamap.com/mountains/9556

浄土山、雄山、別山合わせた立山三山で知られ、四季折々の美しい景観が楽しめる「立山」が4年連続で1位となりました。以降、花の名山「白山」、福井の里山「文殊山」、四季折々の変化を楽しめる福井の百名山「荒島岳」、柏原新道から鹿島槍ヶ岳への稜線歩きも人気の「爺ヶ岳」が続きました。

(出典[写真]:ちこさんの活動日記 https://yamap.com/activities/34045260 )

▼ 甲信越エリア

燕岳

1位  燕岳(つばくろだけ)  長野  2762m・100pt・110.4%・1位

https://yamap.com/mountains/150

2位  大菩薩嶺(だいぼさつれい)  山梨  2057m・84.9pt・106.3%・3位

https://yamap.com/mountains/178

3位  八方山(はっぽうやま)  長野  2005m・84.8pt・114.5%・4位

https://yamap.com/mountains/16820

4位  木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)  長野  2956m・80.3pt・98.3%・2位

https://yamap.com/mountains/100

5位  赤岳(あかだけ)  山梨  2899m・75.0pt・107.3%・5位

https://yamap.com/mountains/101

北アルプスの入門の山としても知られる「燕岳」をはじめ、開放的な稜線歩きを楽しめる「大菩薩嶺」、リフレクションが美しい八方池で知られる「八方山」、中央アルプスの最高峰「木曽駒ヶ岳」、赤く染まる岩肌が印象的な「赤岳」と、例年人気の山々がランクインしました。

(出典[写真]:まつもっち★さんの活動日記 https://yamap.com/activities/36047586 )

▼ 東海エリア

金華山展望台・黄昏に染まる風景

1位  金華山(きんかざん)  岐阜  328m・100pt・117.7%・2位

https://yamap.com/mountains/249

2位  猿投山(さなげやま)  愛知  628m・99.2pt・110.2%・1位

https://yamap.com/mountains/246

3位  富士山(ふじさん)  静岡・山梨  3776m・71.2pt・89.8%・3位

https://yamap.com/mountains/14

4位  乗鞍岳(のりくらだけ)  岐阜・長野  3026m・65.7pt・155.3%・ランク外

https://yamap.com/mountains/146

5位  弥勒山(みろくやま)  愛知・岐阜  436m・48.3pt・110.8%・5位

https://yamap.com/mountains/2577

岐阜市にほど近く美しい夜景も望める「金華山」が、名古屋近郊の霊山として名高い「猿投山」を初めて僅差で上回る結果となりました。また、3位「富士山」は登山規制の導入による減少が見られた一方、2年ぶりに乗鞍スカイラインが開通した「乗鞍岳」は大幅な増加が見られるなど変動がありました。初心者でも登りやすく都市近郊の大自然を体感できる「弥勒山」は昨年に続き5位となりました。

(出典[写真]:きよ か わさんの活動日記 https://yamap.com/activities/35818073 )

▼ 近畿エリア

金剛山・登山道

1位 金剛山(こんごうさん) 大阪・奈良 1125m・100pt・107.8%・1位

https://yamap.com/mountains/118

2位 六甲山(ろっこうさん) 兵庫 931m・39.8pt・110.5%・2位

https://yamap.com/mountains/116

3位 摩耶山(まやさん) 兵庫 702m・39.5pt・112.2%・3位

https://yamap.com/mountains/240

4位 御在所岳(ございしょだけ) 三重 1212m・32.9pt・112.8%・4位

https://yamap.com/mountains/115

5位 大文字山(だいもんじやま) 京都 465m・26.2pt・109.5%・ランク外

https://yamap.com/mountains/8146


山頂にある時計台とライブカメラがユニークな「金剛山」が4年連続の1位となりました。2位以下も例年と同様、近代登山発祥の地「六甲山」をはじめ「摩耶山」「御在所岳」など、近畿で人気の山として名高い山々が続きました。京都五山送り火の舞台として知られる「大文字山」は初のランクインとなりました。

(出典[写真]:カンタさんの活動日記 https://yamap.com/activities/34779676 )

▼ 中国エリア

大山

1位 大山(だいせん) 鳥取 1709m・100pt・110.8%・1位

https://yamap.com/mountains/5060

2位 福山(ふくやま) 岡山 302m・36.2pt・132.9%・3位

https://yamap.com/mountains/14849

3位 右田ヶ岳(みぎたがだけ) 山口 426m・33.8pt・103.7%・2位

https://yamap.com/mountains/123

4位 弥山(みせん) 広島 535m・28.3pt・107.1%・4位

https://yamap.com/mountains/122

5位 三瓶山(さんべさん) 島根 1126m・21.1pt・115.2%・5位

https://yamap.com/mountains/121

伯耆大山とも呼ばれる中国エリアの最高峰「大山(弥山)」が4年連続の1位となりました。また、1234段の階段でも知られる「福山」が約3割増と、花こう岩の岩峰「右田ヶ岳」を上回り2位に。以降、厳島神社と一緒に訪れる「弥山」、山麓でスノーシューを楽しめる「三瓶山」が続きました。

(出典[写真]:Liliesさんの活動日記 https://yamap.com/activities/35542569 )

▼ 四国エリア

剣山・霧が晴れた瞬間

1位 剣山(つるぎさん) 徳島 1955m・100.0pt・111.8%・2位

https://yamap.com/mountains/94

2位 石鎚山(いしづちさん) 愛媛 1972m・95.3pt・104.9%・1位

https://yamap.com/mountains/124

3位 三嶺(みうね) 徳島・高知 1894m・27.5pt・104.6%・3位

https://yamap.com/mountains/79

4位 飯野山(いいのやま)  香川 422m・25.4pt・108.8%・4位

https://yamap.com/mountains/125

5位 瓶ヶ森(かめがもり) 愛媛 1897m・16.4pt・113.4%・5位

https://yamap.com/mountains/20632

徳島県の最高峰「剣山」が、西日本最高峰「石鎚山」を初めて僅差で上回る結果となりました。以降、稜線上に爽快な笹原が広がる「三嶺」、讃岐富士として知られる「飯野山」、絶景のドライブコース「UFOライン」で知られる「瓶ヶ森」と、例年人気の山々がランクインしました。

(出典[写真]:Louisさんの活動日記 https://yamap.com/activities/34495793 )

▼ 九州エリア

九重中岳・凍った御池

1位 くじゅう連山 大分 1791m・100pt・97.5%・1位

https://yamap.com/mountains/247

2位 宝満山(ほうまんざん) 福岡 829m・83.5pt・98.9%・2位

https://yamap.com/mountains/112

3位 韓国岳(からくにだけ) 宮崎・鹿児島 1700m・59.1pt・123.1%・3位

https://yamap.com/mountains/188

4位 立花山(たちばなやま) 福岡 367m・43.2pt・102.0%・5位

https://yamap.com/mountains/86

5位 阿蘇 中岳(なかだけ) 熊本 1506m・41.6pt・95.5%・4位

https://yamap.com/mountains/14169

九州を代表する名峰を擁する「くじゅう連山」、福岡県内で最も登山者が多いとされる「宝満山」が4年連続の1〜2位となりました。3位以下も例年と同様、南九州の名峰「韓国岳」、福岡の市街地を一望できる「立花山」、ダイナミックな大自然を楽しめる阿蘇「中岳」が続きました。

(出典[写真]:mikuさんの活動日記 https://yamap.com/activities/36466310 )

参考情報

2023年に『登られた山』ランキングを公開(2023年12月21日 発表)

https://corporate.yamap.co.jp/news/rXWHdJXn

2022年に『登られた山』ランキングを公開(2022年12月23日 発表)

https://corporate.yamap.co.jp/news/xkMFpVEH

2021年に『登られた山』ランキングを公開(2021年12月27日 発表)

https://corporate.yamap.co.jp/news/2021-12-27

YAMAPについて

電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大級の登山・アウトドアプラットフォームです。(2024年10月 登山アプリ利用者数調査 [App Ape調べ])

2024年11月に累計470万ダウンロードを突破。

URL:​https://yamap.com/

株式会社ヤマップ 会社概要

会社名 株式会社ヤマップ

本社所在地 福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F

資本金(資本準備金含む) 1億円

事業概要

1. 登山・アウトドア向け WEB サービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」の運営

2. 登山・アウトドア用品のセレクトオンラインストア「YAMAP STORE」の運営

3. 日常もアウトドアも補償「YAMAPアウトドア保険」の販売

4. これからの登山文化をつくるメディア「YAMAP MAGAZINE」の運営

5. 自然特化型のふるさと納税ポータルサイト「YAMAPふるさと納税」の運営

6. 山・自然を活用したコンテンツ開発・コンサルティング・プロモーション 等

URL:https://corporate.yamap.co.jp/

すべての画像


関連リンク
https://yamap.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヤマップ

73フォロワー

RSS
URL
https://yamap.com/
業種
情報通信
本社所在地
福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F
電話番号
092-710-5511
代表者名
春山慶彦
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年07月