「新しい生活様式」の一環としてキャッシュレス決済を追加導入
~電子マネー「iD」「QUICPay+」・QRコード決済を導入します~
NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:前川 秀和)と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:中根 正治)は、NEXCO西日本管内のSA・PAにおいて、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の一環として、新たな電子マネー「iD」「QUICPay+」と「QRコード決済(10種類)」の取り扱いを開始します。
SA・PAでは、これまでも新型コロナウイルス感染拡大防止に万全の対策を講じており、お客さまにとって安全な空間づくりを目指しております。今回の新たなキャッシュレス決済をお客さまにもご利用いただき、さらなる安心へのご協力をお願いいたします。
SA・PAでは、これまでも新型コロナウイルス感染拡大防止に万全の対策を講じており、お客さまにとって安全な空間づくりを目指しております。今回の新たなキャッシュレス決済をお客さまにもご利用いただき、さらなる安心へのご協力をお願いいたします。
■取扱い開始「電子マネー」
・取り扱い開始日:令和2年7月30日(木)
・取り扱い開始箇所:NEXCO西日本管内のSA・PA157箇所(※別紙参照)
■取扱い開始「QRコード決済」
・取り扱い開始日:令和2年8月中予定※導入日が決定次第お知らせさせていただきます。
・取り扱い開始箇所:NEXCO西日本管内のSA・PA157箇所(※別紙参照)
別紙 https://prtimes.jp/a/?f=d16810-20200623-1897.pdf
■SA・PAにおけるキャッシュレス決済の拡充状況について
※一部ご利用いただけない店舗・コーナーがございます。
新型コロナウイルスの影響により、導入時期が変更となる場合がございますので、ご了承ください。
*「iD」は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
*「QUICPay+」は株式会社ジェーシービーの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像