プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エイベックス・エンタテインメント株式会社
会社概要

日本のダンスミュージックシーン最大規模の次世代DJ/アーティスト発掘・育成プログラム「GIANTKILLERZ」が、エイベックスとProtocol Recordingによってスタート!

エイベックスとNicky Romero主宰レーベル・Protocol Recordingsがタッグを組んで新人発掘。Nicky本人によるマスタークラス&デモドロップの日本初開催も発表!

エイベックス・エンタテインメント株式会社

GIANTKILLERZ ロゴ

エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:猪野 丈也)は、日本のダンスミュージックシーン最大規模の次世代DJ/アーティスト発掘・育成プログラム「GIANTKILLERZ」(読み:ジャイアントキラーズ)をローンチしたことをお知らせいたします。

「GIANTKILLERZ」は、世界に通用する新たなプロデューサーを見つけ出し、グローバルマーケットに送り出すことを目的としたプロジェクトで、オランダが世界に誇るトップ・アーティスト、Nicky Romero(ニッキー・ロメロ)が主宰するレーベル「Protocol Recordings」とタッグを組み、日本在住の新しい才能、クリエイターを発掘、育成していきます。

本プロジェクトを通し集まった応募者の楽曲は、Protocol Recordingsやエイベックスのレーベルスタッフが審査し、フィードバックを実施。また、これまで数々のトップアーティストを輩出してきたオランダの育成システムを参照した教育プログラムも提供いたします。

なお、今年度のセレクションを勝ち抜いたクリエイターには、

「Protocol Recordingsが海外で主催する“Protocol Label Night”への出演」

「Protocol Recordings / avex EDMからのリリース」

「Protocol Radioへの出演」

「国内ナイトクラブへの出演」

などのプライズを用意しています。優秀者は今年9月上旬に発表する予定です。

さらに、7月12日(金)に新宿・ZEROTOKYOで行われる「Protocol Label Night」に出演するNicky Romeroが、本プロジェクトのスペシャル・イベントとして、ダンスミュージックの制作手法について講義する「マスタークラス」と、応募者の楽曲に対するフィードバックを行う「デモドロップ」を日本で初めて開催することも決定いたしました。世界のトップクリエイターであるNickyから直接レクチャーされる一夜限りの貴重な機会となります。

本プロジェクトのプロデューサーであるエイベックス・ミュージック・クリエイティヴの米田英智は、「世界のメジャー・ダンスミュージック・シーンでは、DJは単に音楽をDJ MIXするだけでなく、プロデューサーとしてオリジナル曲を発表することが当たり前となっています。そして、それらヒット曲を携え、世界中を旅する姿は子どもたちの憧れの対象となっています。日本では正しく認知されていない部分も多いですが、本プログラムを通じてヒット曲を生み出し、世界で活躍するスターが誕生すれば、社会から認められ、経済的にも成功するDJ像が確立できると確信しています。そして、海外同様、DJを取り巻くスタッフもチャンスを掴むことができる、大きなエコシステムを形成できると考えています。本プロジェクトがシーン全体にポジティヴな変化を生み出すことをご期待ください。」と語っています。

エントリーは、GIANTKILLERZのHPから。

さらに、YouTubeやTikTokなどの動画メディアには海外アーティストのインタビューや本プログラムにまつわる様々なコンテンツ、X、InstagramなどのSNSには最新情報を随時更新していきますので、それぞれのGIANTKILLERZオフィシャルアカウントをチェックしてください。

日本各地のベッドルームや地下深くで技を磨いている、まだ見ぬ才能たちー。

文字通りこの企画でジャイアントキリングして、夢を掴みましょう。

【「GIANTKILLERZ」応募要項】

・エントリー資格:年齢、性別、国籍、キャリア不問。日本在住のDJ / プロデューサー。完成しているオリジナル楽曲(2曲以上。うち1曲は未発表。2曲とも未発表でも可)があること。

・エントリーURL(公式HP内のフォームより応募):https://giantkillerz.jp/

・エントリー締切:2024年8月31日(土)23:59


GIANTKILLERZ キービジュアル

<GIANTKILLERZ Official>

・Officialサイト:https://giantkillerz.jp/

・YouTube:https://www.youtube.com/@GIANTKILLERZ_JP

・X:https://x.com/GIANTKILLERZ_JP

・Instagram:https://www.instagram.com/giantkillerz_jp/

・TikTok:https://www.tiktok.com/@giantkillerz_jp



【「GIANTKILLERZ presents Nicky Romeo's Master Class & Demo Drop In Tokyo」】

7月12日(金) 開催「GIANTKILLERZ presents Nicky Romeo's Master Class & Demo Drop In Tokyo」

・開催日時:2024年7月12日(金)19:30 OPEN / 20:00 START

・会場:JAM17 SPACE WEST 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー 17階

【7月12日(金)「Protocol Label Night - Nicky Romero & Friends -」概要】

・開催日時:2024年7月12日(金)23:00 OPEN/START

・会場:ZERO TOKYO 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー B1-B4階

・出演者:Nicky Romero, TBA

・前売りチケット販売URL:https://zerotokyo.zaiko.io/e/protocol-nicky-romero-0712

・料金:DOOR ¥7,000-

 EARLY FASTPASS TICKET ¥5,500-(優先入場・入場料金含む)

 FASTPASS TICKET ¥6,000-(優先入場・入場料金含む)

 EXCITE TICKET ¥12,000-(最前列エリア・入場特典・優先入場・入場料金含む)

 PREMIUM TICKET ¥35,000-(ミーグリ・最前列エリア・入場特典・優先入場・入場料金含む)

※20歳未満の方はご入場できません(写真付き身分証明書必須)



【Nicky Romero プロフィール】

Nicky Romero

ダンス・ミュージック大国オランダを代表するDJ/プロデューサー。

若き音楽界の奇才から、当代きっての影響力を持つアーティストへと成長した。

DJ、プロデューサー、そして現代のエレクトロニック・ダンス・ミュージックの最前線に立つレーベルの主宰者としての存在であることは言うまでもない。

代表的なヒット曲「Toulouse」や「I could be the one」に、2020年に立ち上げた別プロジェクト“Monocule”での活動等、ニッキーの経歴は、オリジナル、リミックス、エディット、共同制作など、印象的で長いディスコグラフィーを誇る。

彼の鋭敏な才能と先見の明を、より明確にしているのは10周年を迎えた、自身のレーベルProtocol Recordingsの成功と影響力だ。定期的に発表される多数の新曲、レーベルの拡大、技術的なトレンドの探求など、常に何かを仕掛けている。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
音楽
関連リンク
https://giantkillerz.jp/

会社概要

エイベックス・エンタテインメント株式会社

25フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル
電話番号
-
代表者名
黒岩 克巳
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード