GMARCH・関関同立以上の上位校学生、8割超が入社前に「勤務地と職種の確約」を求める傾向が明らかに
新卒採用サービスのRECCOOが27卒学生を対象とした最新調査を公開
新卒採用支援サービスを手掛ける株式会社RECCOO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:出谷昌裕)は、GMARCH・関関同立以上の上位校に在籍する2027年卒業予定の学生484名を対象に、「就職活動における勤務地・職種確約へのニーズ」に関する調査を2025年3月1日~4月3日に実施しました。
調査背景
2020年代に入り使われ始めた「配属ガチャ」という言葉は、今や学生と企業の双方で定着し、広く使われるようになりました。
「配属ガチャ」は、入社後の勤務地や職種が本人の希望通りになるとは限らない不確定性を指すもので、就職活動における大きな不安要素の一つとされています。
従来の日本型新卒採用では、企業側が新入社員の配属を本人の意向をあまり考慮しないまま決定することが慣例となってきましたが、近年はそれに大きな変化が見られています。実際に「配属先の希望が叶わないことでモチベーションが下がる」とした新卒社員は半数に上り、企業側も約3割が「配属制度の見直しを進めている」といいます*。
こうした状況を踏まえ、新卒採用支援サービスを提供するRECCOOでは、「配属ガチャ」に対する学生側の意識を、GMARCH**・関関同立***以上の上位校学生に絞って調査しました。「売り手市場」の中でも特に有利に就活を進める傾向にある上位校学生は、入社後の「配属」に対してどのような不安や期待を抱き、どのような対応を企業に求めているのか、最新の調査データを元に読み解きます。
*パーソルキャリアによる「配属に関する意識調査」(2023年5月)
**GMARCH=学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
***関関同立=関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
調査結果:上位校学生の8割以上が、「確約の有無が志望度に影響する」と回答
今回の調査において、「勤務地の確約が志望度に影響する」と答えた学生は82.0%、「職種の確約が志望度に影響する」と答えた学生は84.9%に上りました。
全体の8割以上の学生が、入社前に勤務地や職種が決まらないままになっていることに不安や不満を感じていることがわかります。逆に「確約」があることで企業への志望度が大きく高まる傾向が浮き彫りとなりました。


まとめ:上位校学生に効果的な「配属ガチャ」施策とは━ミスマッチ回避のための仕組みづくりを
就活生の中でも、特に「配属ガチャ」への忌避感が強い上位校学生に対して、企業が取るべき施策とは何なのでしょうか。
新卒採用支援サービスを提供するRECCOOでは、継続的に調査している就活生の「配属」への意識をもとにさまざまな施策を提案しています。特に効果が高い施策は以下の通りです。
-
入社後の勤務地や職種を、選考段階か内定時に確約する制度の導入
-
勤務地や職種があらかじめ確定している選考コースの設計
-
採用ページや会社説明会における、配属に関する不安を払拭する丁寧な情報発信
こうした施策を取り入れた企業では、「配属ガチャ」を回避しようとする内定辞退や、「配属ガチャ」が原因と思われる入社後の早期離職が減る傾向にあります。
売り手市場においてますます貴重となる上位校学生の採用において、「配属ガチャ」に対する不安をいかに排除するかが、新卒採用の成否を分ける重要なファクターとなることは確実と言えます。
調査概要
-
調査対象:GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)、関関同立(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)以上の上位校に在籍する27卒学生
-
実施日:2025年3月1日〜4月3日
-
有効回答者数:484名
-
調査方法:インターネットによるアンケート(株式会社RECCOOが提携する学生団体等にて実施)


株式会社RECCOO
「社会の核となりうる人材を育み、ともに戦い続けられる社会を創ることで、日本の産業競争力を高める。」をミッションに、2014年の設立以来、クライアント企業の皆様の課題と向き合い、ご支援してまいりました。
今の日本のビジネスの現場には、素晴らしい才能に恵まれた知的生産性の高い人材が、必ずしも「創造的な仕事」に活躍の場を見出せていない現状があります。
私たちは、一人ひとりの才能が、真に日本の経済を強くすること、日本の社会を豊かにすることに活かされるよう全力で貢献してまいります。
会社名:株式会社RECCOO
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア3F
電話番号:03-5725-0406
事業内容:
■新卒採用支援事業
・母集団形成支援
・新卒採用コンサルティング/採用コンテンツ制作
・採用実行支援(RPO)
・AIクラウド型適性検査
■組織変革/経営変革支援サービス
・変革リーダーの輩出 / 変革体制の構築
・持続的な収益をもたらす事業体への変革
・収益を最大化する事業組織の構築
コーポレートサイトURL: https://reccoo.com/
【お問い合わせ窓口】
電話:050-6882-5666
メールアドレス:urano_s@reccoo.com
すべての画像