北海道・四国・九州・沖縄の受験生に向けて2025年度「遠隔地奨励生入試」新設

学校法人栗本学園

名古屋商科大学では、2025年度総合型選抜入試に新たな入試「遠隔地奨励生入試」を新設しました。現住所が北海道、四国、九州、沖縄にある学生を対象とし、入学後本学の国際寮に寮費10,000円/月で入寮いただけます。

《総合型選抜入試》遠隔地奨励生入試

募集学部

エントリー

期間

出願期間

試験日

試験会場

国際学部

経営学部

経済学部

商学部

経営管理課程

随時

9月2日(月)

3月21日(金)

本学の

指定日

日進、名古屋、

在籍高校、オンライン

入学検定料

35,000円

選考方法

書類審査(調査書・課題エッセイ)、面接

出願資格

  • 入学後本学の国際寮に入寮する者

  • 高等学校または中等教育学校を2024年3月に卒業、または2025年3月卒業見込みで本学を第一志望とする者

  • 現住所が北海道、四国、九州、沖縄にある者

  • 高等学校の学習成績の状況が3.5以上(経営管理課程は3.8以上)の者

 ※上記出願資格をすべて満たした者が国際寮奨学金給費対象となります。

詳細URL

https://www.nucba.ac.jp/admission/news/entry-25565.html

ポイント

出願資格をすべて満たした者が国際寮奨学金給費対象

寮費 10,000円(月額)

入学後、RA(レジデント・アシスタント)選抜

RA(レジデント・アシスタント)とは

国際寮に居住する外国人留学生および日本人学生が、有意義に日常生活を過ごすことを目的とし、サポートを行う学生のことです。<活動内容>留学生・日本人学生を対象とした日常生活、入退居時のサポート、留学生用オリエンテーションのサポート、交流企画の立案と実施

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人栗本学園

3フォロワー

RSS
URL
https://www.nucba.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県日進市米野木町三ヶ峯4-4
電話番号
0561-73-2111
代表者名
栗本博行
上場
-
資本金
-
設立
1935年03月