エヌ・シー・エヌ、SE構法による大規模木造建築のオンライン見学会を開催
京都府内の建築現場より、施工中の構造躯体をライブ配信(12月5日)
株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都千代田区、代表取締役社長:田鎖郁男、以下「エヌ・シー・エヌ」)が構造および環境設計を行う延べ床面積約1,800平方メートルの、大規模木造建築のオンライン構造見学会を2025年12月5日(金)に開催いたします。
大規模木造建築の魅力を広くお伝えするために、建設中のSE構法の大空間を構成する施工中の構造躯体をライブでご覧いただくオンライン見学会と、SE構法の実例や中大規模木造の概要や設計のポイントを解説するセミナーの二部構成です。完成後は見ることのできない構造躯体の大空間を見学する貴重な機会となりますので、中大規模木造建築を検討されている設計者、施工者の方はぜひご参加ください。

■見学会概要
タイトル :SE構法 大規模木造建築オンライン見学会
開催日 :2025年12月5日(金)
開催時間 :15:00~16:30
定 員 :500名
プログラム:【第1部】SE構法ミニセミナー
【第2部】現場見学会(中継)構造現場見学会
講 師 :株式会社エヌ・シー・エヌ 特建事業部 大口仁
申込方法 :事前予約制・お申し込み先着順 ※WEB申込フォームよりお申し込みください
主 催 :株式会社エヌ・シー・エヌ
■物件概要
建設地 : 京都府
用 途 : 店舗
構 造 : 木造・SE構法
延床面積: 1,784平方メートル
設 計 : 株式会社MUJI HOUSE
構造設計: 株式会社エヌ・シー・エヌ 特建事業部
施 工 : 株式会社MUJI HOUSE
SE構法建て方施工: 山栄ホーム株式会社
■SE構法
「SE(Safety Engineering)構法」は、従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を木造住宅に取り入れ、安全かつ便利に利用できるようにシステム化したエヌ・シー・エヌ独自の木造建築システムです。
軸組部分には高精度な構造用集成材、接合部には独自開発の高強度なSE金物を使用することで、圧倒的な構造強度を実現します。すべての建物に構造計算を実施、そのデータをもとに設計をすることで、優れた耐震性能と自由度の高い空間を兼ね備えた木造建築物を実現します。大開口、高い吹き抜けを自在に配置することができるので、パッシブな住宅、大規模木造建築として広く採用されています。
■会社概要
株式会社エヌ・シー・エヌ https://www.ncn-se.co.jp
代表者:代表取締役社長 田鎖郁男
所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル7階
TEL:03-6897-6311 FAX:03-6770-4228
設立 :1996年12月11日
資本金:3億9,109万円 (2025年3月末現在)
従業員数:単体102名、連結145名(2025年3月末現在)
□主な事業
・木造耐震設計事業
・建築環境設計事業
・BIM事業
□子会社
・株式会社MAKE HOUSE
・株式会社木構造デザイン
・株式会社翠豊
□関連会社
・N&S開発株式会社
・株式会社MUJI HOUSE(無印良品の家)
・SE住宅ローンサービス株式会社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 建築・空間デザイン商業施設・オフィスビル
- ダウンロード
