ランドロマ(コインランドリー)をイメージした新コンセプトストア『BONUM下北沢』が11/3(金)にNEW OPEN
~オープンを記念して11月2日(木)にはレセプションパーティを開催~
オープンを記念して、11月2日(木)にはレセプションパーティを行います。
どなたでも参加して頂けますので、ぜひご来店ください。
【SHOP CONCEPT】
BONUM下北沢はランドロマ(コインランドリー)をイメージ、ブランドカラーであるインディゴブルーとホワイトを基調に、床はインディゴ染めしたフローリングを敷きデニムへのこだわりを感じるモダンインダストリアルなストアデザインとなっております。
使用するマテリアルは世界中から集めたユーズドストックを上手く活かしながらカルチャー、ストーリーに載せて生み出すリメイクプロダクトは全てが1点ものとなります。
またスタッフは縫製スキル、リメイクノウハウを持ち合わせており、簡単なアレンジ提案からその場ですぐにフィニッシュ対応を行えます。ショップ内ではリメイク商品を製作するライブソーイングもご覧頂けます。
【下北沢店限定商品】
EYELET 5PK:¥6.800-(+TAX)
FRENCH CARDIGAN JKT:¥8.800-(+TAX)
【BONUM BRAND CONCEPT】
BONUMは様々なカルチャーやストーリーを背景に、着古されたヴィンテージやユーズドストックを自由(FREEDOM) 普遍性(BASIC) 創造性(CREATIVE)といったキーワードを軸に今の気分を取り入れた持続可能なリメイクプロダクト(SUSTAINABLE REMAKE)を世界に向けて提案します。
【BONUM下北沢 RECEPTION PARTY】
オープン前日の11月2日(木)にレセプションパーティを行います。
当日はドローイングアーティストのNigamushi氏をお招きし下北沢店限定ノベルティのトートバッグを先着50名さまにプレゼント、また国内をメインに活動されているJAZZ FUNK BANDモモファンクから2名を招きアンプラグドライブを行います。
【場所】BONUM 下北沢店
〒155-0031東京都世田谷区北沢2-30-3
【TEL】03-5738-0708
【HP】http://bonum.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/bonum.jp/
≪アーティスト概要≫
苦虫ツヨシ Nigamushi
2009年より苦虫ツヨシとして活動をはじめる。
東京を中心に、国内や海外で個展やイベントなどを行いながら、鎮座ドープネス(DopenessTime)のオフィシャルロゴデザイン、RSR(ライジングサンロックフェスティバル)のTシャツデザインやFacebookJapanOfficeの天井パネルデザイン、Forest For The Trees(ポートランド)壁画プロジェクト参加、その他、子ども服ブランドのキャラクター、飲食店のロゴや内装、パッケージデザイン、オリジナルグッズの制作など、毒特なスタイルで多種多様に活動中。
momo funk
Momo Funk consists of Walter "Q" Jackson on Vox, Ray "Strokes" Onada on drums, Aaron "OMW" Maywald On Guitar , Alan "Big D" Demsky on Bass and Takaaki "Attacka" Sato on Rhythm Guitar
【BONUM下北沢 HOLIDAYS EVENT】
OPEN記念として11月3日から11月5日の3日間、Nigamushi氏にご来店頂きBONUM商品お買い上げのお客様にその場でシルクスクリーンを行います。
*商材によってはプリントが出来ない場合がありますのでご了承ください。
【日程】11/3~11/5 第一部13:00~15:00 /第二部16:00~18:00
【場所】BONUM 下北沢店
〒155-0031東京都世田谷区北沢2-30-3
【TEL】03-5738-0708
会社概要
【ベイクルーズグループ】
設立:1977 年 7 月 22 日(株式会社ベイクルーズ)
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-21
事業内容:レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営 飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社:株式会社ベイクルーズ、 株式会社ジョイントワークス、 株式会社フレームワークス 株式会社 JS.WORKS 、 株式会社ル ドーム、 株式会社ラ クラス、 株式会社 ACME
HP:http://www.baycrews.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像