BCPセミナー「被災経験から学ぶ事業継続セミナー」開催のご案内
一般財団法人日本品質保証機構(JQA)は、9月より対面式での「被災経験から学ぶ事業継続セミナー(入門編、基礎編)」を再開いたします。
一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:小林憲明)は、9月より対面式での「被災経験から学ぶ事業継続セミナー(入門編、基礎編)」を再開いたします。コロナ禍のため会場での開催を控えておりましたが、セミナー再開を望むお問い合わせを数多くいただきましたことから、このたび再開する運びとなりました。
日本の国土は、地形、地質、気象等の面で洪水や土砂災害が発生しやすく、さらに火山活動が活発な位置にあることから地震や火山噴火によるリスクが高いと言えます。また近年においては、気候変動などによる台風の大型化や局地的な集中豪雨による自然災害が頻発し、さらに新型コロナウイルスによるパンデミック、サイバー攻撃、ウクライナ情勢などの事象も企業の事業継続に影響を与えています。
このような状況を受けて、事前予想が難しいリスクから企業を守るための事業継続計画(BCP)の策定や事業継続マネジメント(BCM)の必要性が高まるとともに、その実効性が問われています。
本セミナーは、被災の実態調査をまとめた被災経験記録を用いて、自社の事業継続活動のあり方について、模擬体験や演習を通じて当事者意識を醸成できる教育プログラムです。ご興味のある方はぜひご参加ください。
▼入門編
日程 | 【名古屋会場】2022年9月6日(火) 【東京会場】 2022年9月9日(金) 【大阪会場】 2022年9月16日(金) |
時間 | 10:00~16:00 |
定員 | 40名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
主な対象者 | ●新たに事業継続活動の担当になられた方 ●企業の災害対策の進め方に悩んでいる方 ●企業における事業継続の活動イメージが湧かない方 ●防災と事業継続の違いが分からない方 |
主な内容 | ●災害対策の概要【講義】 ●災害時の事業継続活動の主な場面【模擬体験】 ●事前の備えと災害現場での対応について【演習】 ●被災事例に基づいた事業継続活動の考え方について【講義】 |
受講料 | お一人 25,000円(消費税別) |
詳細・お申し込み | https://www.jqa.jp/service_list/management/seminar/bc004/ |
▼基礎編
日程 | 【東京会場】2022年10月12日(水)~13日(木) 【大阪会場】2022年10月18日(火)~19日(水) |
時間 | 両日とも9:30~17:00 |
定員 | 40名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
主な対象者 | ●災害対策の仕組みづくりに着手したい方 ●初動対応マニュアルと事業継続計画の違いに悩んでいる方 ●実行性/実効性の高いBCPやBCMを構築したい方 ●災害対策を体系的に学びたい方 |
主な内容 | 【1日目】 ●リスクマネジメントと危機管理【講義と演習】 ●災害時の事業継続活動の実態(事例1)【模擬体験】 ●想定内/想定外対応の実態と検証【演習】 【2日目】 ●災害時の事業継続活動の実態(事例2)【模擬体験】 ●日常業務に創りこむ有事の備え【演習】 ●災害現場における実践へ向けて【講義】 |
受講料 | お一人 90,000円(消費税別) |
詳細・お申し込み | https://www.jqa.jp/service_list/management/seminar/bc003/ |
【一般財団法人日本品質保証機構(JQA)】
1957年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を、検査や試験、検定や認証サービスで支えてきた日本の代表的な認証機関。1990年代からISO認証の普及啓発に努め、ISO 9001(品質)、ISO 14001(環境)の認証件数は国内最多の実績を誇る。また、ISO 22301(事業継続)、ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)、ISO 45001(労働安全衛生)などの各種ISO規格の認証も多数手がける。
https://www.jqa.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- 関連リンク
- https://www.jqa.jp
- ダウンロード