良質な遊びと学びを、親子で一緒に体験できる毎年恒例 夏の人気イベント「しまじろうプレイパーク」を今年も開催します
会期 : 8月3日(木)~8月14日(月) 会場 : 京王百貨店 新宿店7階大催場
「しまじろうプレイパーク」は、株式会社ベネッセコーポレーションが、良質な「遊び・学び体験」を提供する「こどもちゃれんじ」監修のもと、テレビせとうち株式会社、株式会社おもちゃ王国が共同開発した幼児親子向けの移動型テーマパークです。遊びと学びを体験できる8つのコーナーのほか、オリジナルグッズを販売するショップを併設し、親子で楽しめる夏の人気イベントを今年も開催します。今年は当日券のほか、前売券を8月13日(日)までWEBにて販売しています。
協力:ベネッセコーポレーション、TSCテレビせとうち、おもちゃ王国
後援:全国認可保育所 東京都認証保育所協会
遊びと学びを体験できる8つのコーナー
① しまじろうの ちゃれんじ園
「ひらがなパズル」など、無理なく楽しめる文字・数遊び
② みみりんの ちゃれんじ商店街
「スーパーマーケット」や「パン屋さん」など、言葉のやり取りが広がるごっこ遊び
③ ガオガオさんの ふしぎ堂
「けんけん鍵盤」や「パイプ電話」など、ガオガオさんの発明品でサイエンス体験
④ はなちゃんの 遊び場
はいはい期や歩き始めの小さなお子様限定のウレタン素材で作った遊び場(対象年齢1歳以下)
⑤ とりっぴいの おうち
「積み木」や「楽器」など、木のおもちゃを使った遊び
⑥ ちゃれんじ広場
映像ショーやしまじろうとのグリーティングが楽しめる
⑦ こどもちゃれんじ ライブラリー
「こどもちゃれんじ」の歴史や人気のおもちゃを展示
⑧ にゃっきいの ドキドキ森・ちゃれんじ海岸
「ボールプール」など、大きな遊具で体を使った遊び(対象年齢2歳以上)
オリジナルグッズ販売「プレイパークショップ」
※プレイパークショップは入場券なしでも利用できます (営業時間 10:00~20:00 最終日は17:00閉場)
<商品一例>
●コンサートファンキャップしまじろう(49~55cm)2,900円 プレイパーク会場初登場
●アクリルスタンド しまじろう&フレンズ(高さ4~10cm) 2,800円 ※ひも・チェーンは付属しません
プレイパーク会場初登場
「しまじろうプレイパーク」概要
【会期】 8月3日(木)~8月14日(月)【会場】 京王百貨店 新宿店 7階大催場
【時間】 10時30分~19時30分 ※8月14日(月)最終日は16時閉場

入場時間 | 8/3→8/13 | 8/14 |
① 10:30~11:30 | ○ | ○ |
② 12:00~13:00 | ○ | ○ |
③ 13:30~14:30 | ○ | ○ |
④ 15:00~16:00 | ○ | ○ |
⑤ 16:30~17:30 | ○ | - |
⑥ 18:00~19:30 | ○ | - |
・完全入れ替え制〈各回60分〉※⑥は90分
(途中入場の場合も終了時間でのご退場となります)
・各回300名様予定(前売券200名様+当日券100名様)
【入場料】

当日券 | 前売券 | |
こども (1歳児から小学6年生) ※0歳児は無料 | 900円 | 700円 |
おとな (中学生以上) | 700円 | 500円 |
■当日券
午前10時より販売 新宿店7階大催場 しまじろうプレイパーク入場券売場
※入場券のご購入は、お一人様5枚までとさせていただきます。
※京王パスポートカード、京王クレジットカード、京王百貨店リミテスカード、京王友の会会員証のご提示で
ご本人と同伴者2名まで200円引き
■前売券
販売期間:販売中、8月13日(日)24時まで
※ご来場の前日24時まで販売[WEB] https://eventmanager-plus.jp/get/keio ※外部サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード