~ 『いきがい・絆・健康・くつろぎ』 情報 ~ リソル生命の森(千葉県)「お茶の間ゼミ」6月の日程

「国蝶オオムラサキ見学会」、「はじめての蕎麦打ち」、ほか各種スクールも

リソルグループ(本社・東京都新宿区)が運営する多世代交流型リゾートコミュニティ「リソル生命の森」(千葉県長柄町)では、“いきがい・絆・健康・くつろぎ”をテーマとした各種講座「お茶の間ゼミ&スクール」等を連続開催しています。2019年6月開催予定は下記の通りです。

 <「お茶の間ゼミ&スクール」 2019年6月の講座予定>

■蝶に魅せられて30年 〜国蝶オオムラサキ見学会〜
オオムラサキは夏の蝶で、森の上を飛び、夏に産卵し、幼虫は秋の終わりまでエノキの葉を食べて成長します。
今回は、伊藤先生宅のオオムラサキドームにうかがい、実際にオオムラサキの成虫を見学します。

・開催日時:2019年6月9日(日)13:30~14:30
・集合場所:茂原市役所前広場 市民室前 13:15集合(要予約)
・受 講 料:無料 (定員30名)
・講  師:伊藤 義永氏(国蝶オオムラサキ飼育研究家)

■趣味探し「はじめて」シリーズ 〜はじめての蕎麦打ち
蕎麦打ちはそれぞれの地方で特有の打ち方があります。蕎麦粉やつなぎも地方によって特色があります。蕎麦打ちの工程は大きく分けると水回し・コネ・延し・切りですが、生地が乾燥しないうちにこれらの工程を素早く進めることが求められます。今女性にも人気の蕎麦打ち! ぜひチャレンジしてみてください。

・開催日時:2019年6月16日(日)9:00~13:30
・開催場所:リソル生命の森 フォレストアカデミー
・材 料 費:2,000円(税込)<定員15名>
・講  師:代市 一夫氏(全麺協素人そば打ち四段)

※持ち物や服装などパンフ参照ください。

■上記の「お茶の間ゼミ」のほか、各種スクール(参加費・要)も毎月開催中です。
  「生命の森蕎麦打ち倶楽部」「大人のための朗読」「生命の森混声合唱団」

【お問合わせ リソル生命の森:0475−35−3333】

 

 

<本リリースに関するお問い合わせ先>
リソルホールディングス株式会社(RESOLグループ)
広報担当/高橋・永田
TEL:03(3342)0331(直通) E-mail : press@resol.jp 
URL : https://www.resol.jp

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.resol.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビルディング12階
電話番号
03-3344-8811
代表者名
大澤勝
上場
東証プライム
資本金
39億4808万円
設立
1931年02月