神奈川県横須賀市に「企業版ふるさと納税」を実施

横須賀市の経済活性化と魅力的な都市環境づくりに貢献

いちご

当社は、⼈々の豊かな暮らしを⽀える「サステナブルインフラ企業」です。

当社は、このたび、神奈川県横須賀市(上地 克明 市⻑)の「市内経済の活性化を図り、雇用を創出する事業」および「関係人口の創出や定住を促す魅力的な都市環境をつくる事業」に対して地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に関わる寄付を実施し、横須賀市より感謝状を贈呈されました。

右: (一社)F・マリノススポーツクラブ 金澤 徹哉 代表理事  中: 横須賀市 上地 克明 市長  左: いちご㈱ 執行役副社長兼COO 石原 実

いちごは、⽇本全国に、不動産やクリーンエネルギー施設を保有・運営しております。

サステナブルインフラ企業として、不動産に新たな価値を創造し、街や人々とともに、日本の将来に豊かさをもたらすことを目指しております。「いちご よこすかポートマーケット」が所在する横須賀エリアにおいても、三浦半島の新たな観光拠点として、「食」「スポーツ」「音楽」などのさまざまな取り組みを通じて、地域の活性化に取り組んでまいりました。

また、横須賀市は、生活基盤を充実させながら、他市にはない個性を磨き、伸ばすことで躍動感のある横須賀を目指す「第2期横須賀市まち・ひと・しごと創生推進計画」に関連した5つの事業を企業版ふるさと納税の対象としております。

このたび、当社は、当該5事業のうちの2つとなる「市内経済の活性化を図り、雇用を創出する事業」および「関係人口の創出や定住を促す魅力的な都市環境をつくる事業」について、ふるさと納税の寄付を実施いたしました。

当社は、これらの取り組みを⽀援し、横須賀市をはじめ三浦半島のさらなる振興に寄与してまいります。

横須賀市 上地 克明 市長のコメント

いちごグループ様には、横須賀市へのご寄付にとどまらず、三浦半島全体の活性化に向けたさまざまな取り組みにご参加いただいており、心より感謝申し上げます。地域へのご協力の規模においていちごグループ様は、非常に大きい存在であり、本市にとってかけがえのないパートナーとなっております。

改めまして、厚く御礼を申し上げます。

横須賀市は「誰も一人にさせないまち」の実現を目指し、いちごグループ様をはじめとする多くの企業の皆さまと連携しながら、さまざまな取り組みを進めてまいりました。その結果、人口の社会減は下げ止まりつつあり、企業進出も活発化し、観光客の来市も増加しております。

今回は、横浜F・マリノスとの連携による観光誘致施策やよこすか地場産品のPRなどにご支援をいただき、大変心強く感じております。今後とも、いちごグループ様とともに歩みを進め、地域の発展に努めてまいりたいと存じます。

いちご株式会社 執⾏役副社⻑兼 COO ⽯原 実のコメント

この三浦半島(横須賀、鎌倉、逗子、葉山、三浦)には、いちごグループの創業者である岩﨑謙治のお墓があり、私を含むグループ役職員が育ち、また暮らしております。鎌倉や横須賀の物件を保有しておりましたし、今はいちご よこすかポートマーケットを運営しています。

三浦半島の中核である横須賀市は、上地市長を先頭に「誰も一人にさせないまち」の実現を目指して三浦半島や横須賀市の持続的な発展に取り組まれています。市長から「誰も一人にさせない」というお話しを伺ったのはコロナウイルス感染症が拡大していた頃、当社はこれに賛同し、以降、累計1億7,500万円を寄付し、ともに横須賀市の観光支援やスポーツ振興に取り組んでまいりました。

横須賀市には防衛大学校や陸海自衛隊が基地を構え、米軍基地もあります。横浜F・マリノスのホームタウンであり、日産自動車の本拠地です。また、豊かな自然と優秀な農業、漁業の皆様によるよこすか野菜や海の幸に恵まれています。私たちは、これらの個性を活かした都市活性化と雇用創出を支援するため、本年も寄付を実施いたしました。

魅力的な三浦半島、横須賀市の発展を心よりお祈りし、われわれは様々な取り組みに協力をしてまいります。

寄付の概要

寄付企業 いちご株式会社ほかグループ各社

寄付⾦額 3,500 万円

活用事業 「市内経済の活性化を図り、雇用を創出する事業」および「関係人口の創出や定住を促す魅力的な都市環境をつくる事業」

※ 本リリースに関するお問合せ先 いちご広報担当 03-4485-5515

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

いちご株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.ichigo.gr.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 20F
電話番号
03-4485-5515
代表者名
長谷川拓磨
上場
東証プライム
資本金
268億8800万円
設立
2000年03月