プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スタディプラス株式会社
会社概要

学習管理アプリ「Studyplus」、累計会員数900万人を突破

スタディプラス

スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)は、学習管理アプリ「Studyplus」の累計会員数が、900万人を突破したことをお知らせいたします。

「Studyplus」は日々の勉強を記録・可視化し、ユーザー同士でシェアして励まし合うことができるアプリで、2012年の提供開始以来、中高生を中心に多くの学習者から支持を得てきました。

「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞といった外部評価をいただいております。

App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。


大学受験生が「Studyplus」を利用する割合は2021年度に51.4%・2022年度に54.9%・2023年度に61.6%となっており、『大学受験生の2人に1人以上』が利用するアプリとなっております。


※文部科学省「国公私立大学入学者選抜実施状況」及び「国公私立短期大学入学者選抜実施状況」よりその年の大学及び短期大学入学者数合計のうち、大学受験学年(高校3年生・浪人生)のアクティブ会員が占める割合で算出

  • 2021年度・・・大学受験生利用率 51.4%(大学及び短期大学入学者数合計666,741人・「Studyplus」大学受験学年アクティブ会員数342,541人)

  • 2022年度・・・大学受験生利用率 54.9%(大学及び短期大学入学者数合計671,203人・「Studyplus」大学受験学年アクティブ会員数368,410人)

  • 2023年度・・・大学受験生利用率 61.6%(大学及び短期大学入学者数合計669,219人・「Studyplus」大学受験学年アクティブ会員数412,340人)


■学習管理アプリ「Studyplus」 概要

「Studyplus」は、日々の勉強を記録・可視化し、ユーザー同士でシェアして励まし合うことができる学習管理アプリです。

ユーザーの自己調整学習、学習モチベーションの維持・向上をサポートします。

累計会員数900万人以上、大学受験生の2人に1人以上が利用しています。

https://www.studyplus.jp/

※アプリダウンロードURL

App Store:https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id505410049

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app


■スタディプラス株式会社 概要

  • 所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目5−12 NMF駿河台ビル4階

  • 代表取締役:廣瀬高志

  • 事業内容:学習管理アプリ「Studyplus」、教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」の運営

  • 設立:2010年5月20日

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://info.studyplus.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタディプラス株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://info.studyplus.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
電話番号
-
代表者名
廣瀬高志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2010年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード