プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ギークス株式会社
会社概要

エンジニア向けの無料オンラインセミナー「『AIエンジニアに俺はなる!』〜異業種からキャリアチェンジを実現した3名の先輩AIエンジニアが登壇!〜」を開催

ギークス株式会社

ギークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:曽根原 稔人、以下ギークス)は、2023年12月7日(木)19:30~20:30にて、エンジニアに向けたオンラインセミナー「『AIエンジニアに俺はなる!』〜異業種からキャリアチェンジを実現した3名の先輩AIエンジニアが登壇!〜」を開催します。

  • セミナー開催の背景 

ITフリーランスは、企業に属さずに働くという契約形態のため、継続的に案件を獲得し、自身の市場価値を高める必要があります。その背景から、トレンドの技術やサービスに関する情報収集感度の高いITフリーランスの方々が多くいらっしゃいます。


ギークスでは、ITエンジニアを対象としたセミナー「Tech Valley(テックバレー)※」を定期的に実施しており、今回は「『AIエンジニアに俺はなる!』〜異業種からキャリアチェンジを実現した3名の先輩AIエンジニアが登壇!〜」を開催いたします。


「geechs job(ギークスジョブ)」にご登録いただいているITフリーランスの方々からの「将来的にAI開発に携わりたいと考えているが、何から始めていいのか分からない」「様々な情報をもとにエンジニアとしての今後のキャリアを検討したい」といった声をもとに、本セミナーを企画いたしました。


セミナーの前半部では、株式会社Laboro.AI エンジニアリング部 部長 吉岡 琢氏が登壇し、「カスタムAI開発」のビジネスにおける活用や可能性についてお話しいただきます。後半部では、他業種からキャリアチェンジし、機械学習を用いたシステム開発に携わるエンジニア3名の方が登壇し、キャリアを築いた経緯やAI開発・機械学習エンジニアに求められるスキルについて、それぞれの目線から本音でディスカッションを行います。


セミナーへの参加特典として、開催後のアンケートにご協力いただいた方にはAmazonギフト券500円分をプレゼントします。「Tech Valley(テックバレー)」の開催などを通じ、今後もITフリーランスの皆さまのキャリアサポートを行ってまいります。

※Tech Valley(テックバレー)とは:「エンジニアの好奇心を満たす出会いが見つかる」というコンセプトをもとに実施している、エンジニアの方々を対象とした最新の技術を学ぶ/知識を深めるウェビナーです。

 https://geechs-job.com/techvalley


  • 開催概要

セミナー名:「AIエンジニアに俺はなる!」〜異業種からキャリアチェンジを実現した3名の先輩AIエンジニアが登壇!〜

開催日時:12月7日(木) 19:30~20:30

会場:オンラインでの開催(Zoom)

※本セミナーはオンライン配信のみで実施いたします。参加申し込み後に、視聴URLをお送りします。

参加費:無料

対象:エンジニア

参加申し込み:お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。

https://geechs-job.com/event/details/332


  •  プログラム内容

【前半部:会社説明&AI活用事例】

・会社説明

・未来を切り拓くカスタムAI 〜ビジネスにおける活用と可能性とは?〜


【後半部:スキルチェンジを果たした3名のエンジニアが登壇!AIエンジニアを目指す人に聞いてほしいトークセッション】

・実際にどのようにしてAIに携われるようになったのか

・開発エンジニアとしてAI開発に携わるために必要なこと

・別業種から機械学習エンジニアになるために必要なこと

・企業採用担当者に対する未経験領域のアピールポイントとは


  • 登壇者紹介

<株式会社Laboro.AI>

吉岡 琢氏:エンジニアリング部 部長


<エンジニア>

佐々木 星也:機械学習エンジニア

金子 尭史:機械学習エンジニア

光岡 駿:システム開発エンジニア


<ギークス株式会社>

牧野 千夏:IT人材事業本部 マーケティング・開発部所属


  • 株式会社Laboro.AIとは

株式会社Laboro.AI(ラボロ エーアイ)は、オーダーメイドのAIソリューション『カスタムAI』の開発・提供を事業とし、アカデミア(学術分野)で研究される先端のAI・機械学習技術をビジネスへとつなぎ届け、すべての産業の新たな姿をつくることをミッションに掲げています。業界に隔たりなく様々な企業のコアビジネスの改革を支援しており、その専門性から支持を得る国内有数のAIスペシャリスト集団です。


<会社概要>

会社名:株式会社Laboro.AI

本社住所:東京都中央区銀座八丁目11-1

代表取締役CEO:椎橋 徹夫

事業内容:機械学習を活用したオーダーメイド型AI『カスタムAI』の開発、カスタムAI導入のためのコンサルティング

Webサイト:https://laboro.ai/


  • ギークスの「IT人材事業」とは

「働き方の新しい‟当たり前”をつくる」を事業ミッションに掲げ、ITフリーランスの働き方を支援し、企業とマッチングするサービスを展開しています。20年以上の支援による豊富なノウハウがあり、登録者数20,000名を超える日本最大級のエージェントです。キャリアアドバイザーの継続的なサポートによって、ITフリーランスのスキルや志向性を正確に把握し、企業のニーズに応える最適なマッチングを実現します。ギークスが技術力をシェアするプラットフォームとなることで、雇用にこだわらない人材活用で社会のIT人材不足を解消します。


<提供サービス>

・ITフリーランス専門の案件検索サイト「geechs job(ギークスジョブ)」https://geechs-job.com/

・ITフリーランスとのマッチングプラットフォーム「GEECHS DIRECT(ギークスダイレクト)」https://info.direct.geechs-job.com/client

・ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」https://geechs-job.com/frinove/official


  • 会社概要

会社名:ギークス株式会社
本社住所:〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39階(WeWork内)
事業内容:IT人材(国内)事業、IT人材(海外)事業、Seed Tech事業、G2 Studios事業
代表取締役CEO:曽根原 稔人
Webサイト:https://geechs.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ギークス株式会社

18フォロワー

RSS
URL
http://www.geechs.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階(WeWork内)
電話番号
-
代表者名
曽根原稔人
上場
東証プライム
資本金
11億1100万円
設立
2007年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード