プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ASUS JAPAN株式会社
会社概要

ブロワーファンを採用したRTX 2070ビデオカード「TURBO-RTX2070-8G-EVO」を発表

ASUS JAPAN株式会社

ASUS JAPAN株式会社は、ブロワーファンを採用したRTX 2070ビデオカード「TURBO-RTX2070-8G-EVO」を発表しました。3月29日から販売を開始する予定です。
■ TURBO-RTX2070-8G-EVO

------------------------------------------------------------
製品名 :TURBO-RTX2070-8G-EVO
グラフィックスコア:NVIDIA GeForce RTX 2070
ブーストクロック : 1,620 MHz (OCモード時 1,650 MHz)
ベースクロック : 1,410 MHz (OCモード時 1,410 MHz)
メモリスピード : 14,000 MHz
メモリインターフェース:256bit
ビデオメモリ:GDDR6 8GB
搭載ポート:HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×2
補助電源コネクタ : 8ピン×1
サイズ : 268 × 113 × 40mm
価格 : オープン価格
予定発売日 : 2019年3月29日
製品ページ : https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/TURBO-RTX2070-8G-EVO/
​------------------------------------------------------------

○「TURBO-RTX2070-8G-EVO」の主な特長

・再設計した表面カバー
ファン吸気口を囲むカバーの一部が隆起しており、窮屈なPCケース内でも搭載の80mmファンとの組み合わせにより十分なエアーフローが確保され、冷却性能を高めます。

・デュアルボールベアリングファン
デュアルボールベアリングを採用しており、静かで効率的でスリーブベアリングデザインの2倍の長寿命を実現しています。さらに耐久性を高めるためにIP5X防塵に対応しているため、塵埃の侵入による内部部品の損傷を防ぎます。

・オートエクストリームテクノロジー
業界唯一の100%自動化された生産プロセスであるオートエクストリームテクノロジーを使用して製造され、品質の新基準となるプレミアムな材質を組み込んでいます。オートエクストリームテクノロジーは、均一なグラフィックスカードの品質を保証し、パフォーマンスと寿命を向上させます。

・144時間の検証プログラム
出荷前に行われているパフォーマンスとストレステストは、Fortnite、League of Legends、Overwatch、PlayerUnknown's Battlegroundsのような最新のトップタイトルゲームで実行されています。 また、144時間の安定性テストと一連の3DMarkベンチマークテストを含む信頼性試験も行っています。

・GPU Tweak II
「GPU Tweak II」は、リアルタイムハードウェアモニタ機能とリアルタイムオーバークロック設定機能を搭載する、ビデオカード設定ソフトです。GPU Tweak IIを使用すれば、Windows上からビデオカードの状態を細かく把握でき、また詳細なオーバークロックの設定も行えます。


○ 「RTXトリプルスレットバンドルキャンペーン」対象製品
NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti/2080/2070/2060のいずれかを搭載したASUS製品を購入すると、最大で3つ(BATTLEFIELD V、Anthem、Metro Exodus)のPCゲームを入手することができます。搭載GPUにより入手できるゲームの数は異なり、2019年4月4日(木)までの購入者が対象となります。詳しくは下記応募サイトをご覧ください。
■「TURBO-RTX2070-8G-EVO」購入者向け応募ページ
https://www.asus.com/jp/events/info/activity_2070_2060_Pick1/

 

 


※SLI構成に関する説明文を削除(2019年3月28日)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ASUS JAPAN株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ASUS JAPAN株式会社

82フォロワー

RSS
URL
https://www.asus.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号
-
代表者名
Jonney Shih
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード