【M&Aご成約】創業73年の歴史を持つ税理士法人と九州ナンバーワンを目指す税理士法人のM&A
株式会社M&A総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐上 峻作) は、この度、税理士法人井村アンドパートナーズと、イデア総研税理士法人とのM&Aを支援いたしました。

譲渡企業の税理士法人井村アンドパートナーズ(以下:井村アンドパートナーズ)は、1952年に先代が創業した個人事務所を代表社員の井村幸男氏が法人化し、73年にわたり福岡県に根差した伴走型のコンサルティングを提供してきました。しかし、組織体制において課題があり、事業継続に不安を抱えたためM&Aを検討し始めました。
M&Aを進めるにあたり、価格競争が激化が見込まれる税理士業界で生き残るため、100名規模の組織化された税理士法人であることを重要視していました。また、事業の継続性があり、IT・DX化が進んでいることも条件として掲げていました。
井村氏が掲げた条件を満たす税理士法人を探す中で、親子で経営されており事業継続性が高く、DX化も積極的に推進しているイデア総研税理士法人と出会い、譲渡を決断されました。
譲受企業のイデア総研税理士法人(以下:イデア総研)は、大分県を拠点に事業を展開していましたが、九州ナンバーワンを目指すため、2022年より福岡県に進出していました。井村アンドパートナーズが70年以上の歴史で築き上げた強固な顧客基盤と人脈は、イデア総研が九州全体でのプレゼンスを確立する上で大きな魅力であり、譲り受けを決断するに至りました。
井村アンドパートナーズは、今回のM&Aを「過疎や後継者問題など、多くの課題を解決するインフラ」と捉えており、イデア総研との統合を通じて九州ナンバーワンの税理士法人を目指し、より大きな社会貢献事業に取り組むことを目指しています。一方、イデア総研は、今回のM&Aを「法人が大きく成長できる機会」と捉え、今後は福岡県や近隣エリアでのM&Aも積極的に検討し、九州全体に支店を広げていきたいとしています。
譲渡企業
会社名 :税理士法人井村アンドパートナーズ
業種 :税理士法人
所在地 :福岡県筑紫野市
代表者 :代表社員 井村幸男 氏
譲受企業
会社名 :イデア総研税理士法人
業種 :税理士法人
所在地 :大分県大分市
代表者 :代表社員 南徳行 氏
参考
M&A総合研究所ではM&Aを分かりやすく解説した記事を公開しております。
M&Aとは?:https://masouken.com/M&A
事業承継とは ?:https://ma-s.jp/x/qzffn
M&Aを動画で解説:https://www.youtube.com/@masouken
株式会社M&A総合研究所について
会 社 名 :株式会社M&A総合研究所
事業内容:M&A仲介事業
本 社:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 17階
代 表 者 :代表取締役社長 佐上 峻作
U R L:https://masouken.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード