【武蔵野大学】11月15日(金)・16日(土)にシンボルプロムナード公園で「じゅんぐりマーケット2024」を開催!
テーマは「つながり×サステナビリティ」。地域内外の18団体が展示、販売、ライブ等の催し物を開催
武蔵野大学工学部サステナビリティ学科(東京都江東区)は2024年11月15日(金)、16日(土)に、シンボルプロムナード公園 (有明キャンパス4号館前広場)で「じゅんぐりマーケット」を開催します。
イベントテーマは「つながり×サステナビリティ」。当日は地域内外の18団体が展示、販売、ライブ等の催し物を開催します。
【「じゅんぐりマーケット」について】
「じゅんぐりマーケット」とは、地域の人々同士のつながりを生み出すことを目的に2023年から始まったイベントで、今年で2回目の開催になります。サステナビリティ学科(2023年度より環境システム学科から名称変更)の学生が主体となって企画・運営を行います。今回のイベントテーマは、「つながり×サステナビリティ」です。地域内外の人々や出展者、参加者の交流を促進し、人々がつながるきっかけになるようなイベントを目指します。また、イベントを通して来場者の方に「サステナビリティ」を知ってもらう機会を作ります。
【イベント概要】
日時 |
11月15日(金)11:00~15:00 11月16日(土)11:00~17:00 |
場所 |
シンボルプロムナード公園(有明キャンパスで4号館前広場) ※りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分/ゆりかもめ「東京ビックサイト駅」徒歩6分 |
対象・参加方法 |
どなたでも参加いただけます。会場まで直接お越しください |
費用 |
無料(商品の購入等は一部有料) |
主催 |
じゅんぐりマーケット実行委員会 (武蔵野大学工学部環境システム学科/サステナビリティ学科×東京港埠頭株式会社) |
共催 |
東京臨海副都心グループ |
後援 |
東京臨海副都心まちづくり協議会 |
問合せ |
じゅんぐりマーケット運営事務局 E-mail:tsunagitunagaru@gmail.com ※イベントに関する問い合わせのみ。取材に関する問い合わせは広報課宛にお願いします |
【出店団体・内容一覧】
出店団体名 |
内容 |
15日(金) |
16日(土) |
①ボドゲで学ぶサステナビリティ! |
ボードゲームで遊びながらサステナビリティに関する基本的なキーワードについて楽しく学ぶブースです。 |
- |
〇 |
②天龍村 |
天龍村とは長野県の南部に位置する村です。ブースでは伝統的な飲食物「中井侍銘茶」を販売する他、天龍村に関する展示を行います。 |
〇 |
〇 |
③かえつ有明高校 |
端材を使って「木のペット」等の作品作りができるブースです。フェアトレードのカカオを使用したココアも販売します。 ※飲食物の販売は16日(土)のみ |
△ |
〇 |
④そんなバナナ |
フェアトレード「バナナペーパー」の調査結果や学生がデザインしたグッズを展示する他、紙漉き体験ができるブースです。 |
〇 |
〇 |
⑤Eにこっと |
環境に関するクイズを出題します。正解した方には景品をプレゼントします。 |
〇 |
〇 |
⑥パタゴニア日本支社・おさむゼミ共同企画Worn Wear College Tour in 武蔵野大学 |
衣服のサステナビリティについて考え、体験ができるブースです。衣服の修理や対話を通じて責任ある消費について学べます。 ※15:00最終受付。映画上映あり(16:00~17:00) |
- |
〇 |
⑦にわとりの雑貨屋さん |
服から作った雑貨類や蜜蝋キャンドルの販売をします。不要になった服の回収も行います。 |
〇 |
〇 |
⑧富士見町の特産応援チーム |
サステナビリティ学科の演習で交流のある長野県富士見町の特産品「ルバーブ」を販売します。 |
- |
〇 |
⑨高知の特産(高知大学) |
サステナビリティ学科の演習で連携している高知大学の学生が出店。高知の特産品を販売します。 |
- |
〇 |
⑩ACE |
サステナビリティに関する基本的なキーワードを英語で楽しく学びながら工作ができるブースです。 |
〇 |
〇 |
⑪有明rooftop bee |
有明キャンパス3号館の屋上で取れたはちみつを販売します。 |
- |
〇 |
⑫ういちゼミ食チーム |
「サメバーガー」を販売する他、規格外野菜の詰め放題(販売)を行います。 |
- |
〇 |
⑬東京臨海広域防災公園(そなエリア東京) |
防災カードゲームや紙食器作り、担架体験を通じて防災について楽しく学べるブースです。 |
- |
〇 |
⑭無印良品 東京有明×いつものもしも |
防災ゲームを通じて、防災について楽しく学べるブースです。防災食と焼き芋を販売します。 |
- |
〇 |
⑮おあしす福祉会 |
有明キャンパス3号館の屋上で採れた野菜を一部使った豚汁とスープを販売します。 |
- |
〇 |
⑯環サスイベント部 |
環境システム学科・サステナビリティ学科からの有志による団体です。ワークショップの他、ゴミステーションも設置しています。学科の学びを広げるため、16日(土)開催の黎明祭(大学祭)にも「環サスの森」として出展しています。 |
〇 |
〇 |
⑰しろぽてゃーじゅ |
武蔵野大学アイドルコピーダンスサークル「東京ヒロイン」の2名がライブを行います。 |
- |
〇 |
⑱リリ |
アコースティックギターの演奏を行います。 |
- |
〇 |
【コメント】
■じゅんぐりマーケット運営事務局長 松本 里咲さん(武蔵野大学工学部4年)
昨年度12月に初めて開催した「じゅんぐりマーケット」を、今年は11月に、よりパワーアップさせて開催します!地域の人同士のつながりが薄れてきている今だからこそ、多くの方に新たな「つながり」と出会うきっかけを提供できればと思い、このイベントを開始しました。今年は昨年よりもより強固なつながりを生み出し、さらに盛り上がれるイベントを企画しておりますので、ぜひじゅんぐりマーケット2024に遊びに来てください!
【武蔵野大学について】
1924年に仏教精神を根幹にした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し13学部21学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設。2024年には世界初のウェルビーイング学部を開設。2024年の創立100周年とその先の2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。
武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp/
【関連リンク】
■ じゅんぐりマーケット公式Instagram:https://www.instagram.com/tunagitunagaru_sustain/
■ 昨年度のじゅんぐりマーケット開催報告:https://www.musashino-u.ac.jp/news/detail/20240115-1945.html
■ 武蔵野大学工学部サステナビリティ学科(大学HP):https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/engineering/sustainability_studies/
■ 武蔵野大学工学部サステナビリティ学科(特設サイト):https://esg.musashino-u.ac.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像