【絵本ナビ子育てベストアイテム大賞 2026】投票スタート! 子育ての「幸せな時間」を手助けしてくれるアイテムはどれ?

~ユーザーのリアルな声で大賞が決定! 投票でAmazonギフトカードが当たる~

絵本ナビ

絵本ナビ(東京都港区、代表:金柿秀幸)は、このたび、子育て中の絵本ナビユーザーの皆さんと一緒に「子育ての幸せな時間」を手助けするアイテムを選出するアワード、『絵本ナビ 子育てベストアイテム大賞 2026』を開催し、本日より一般投票の受付を開始いたしました。

▶『絵本ナビ 子育てベストアイテム大賞 2026』投票ページ

『絵本ナビ 子育てベストアイテム大賞』は、日々子育てに奮闘する保護者の皆さんのリアルな視点に基づき、「本当に役立った」「これがあって助かった」という商品やサービスにスポットライトを当てるアワードです。

今年は、幼児食、知育玩具、生活サポートグッズなど、子育て世代必見の9つのアイテムがエントリーしました。

本アワードでは、「使うことで子育ての悩み・課題が解決できそうか」といった期待値など、当事者である保護者の皆さんの声(投票)を重視しています。

さらに今年は、子育て中のママインフルエンサーが一部の商品やサービスを事前に体験。そのリアルな使用感や感想も特設ページにてご紹介しており、投票の参考にしていただけます。

投票で寄せられた声をもとに、絵本ナビの社員による最終審査を経て、大賞を決定いたします。

『絵本ナビ 子育てベストアイテム大賞 2026』開催概要

投票期間: 2025年11月25日(火)~ 2025年12月25日(木)23:59 まで

投票方法: 特設サイトの投票フォームよりご回答ください。

投票ページ: https://style.ehonnavi.net/lifestyle/2025/11/25_027.html

投票特典: 投票いただいた方の中から、抽選で30名様に「Amazonギフトカード 1000円分」をプレゼントいたします。

結果発表: 2026年2月(予定)に、特設サイトにて発表いたします。

エントリーアイテム紹介(全9種)

子育ての様々なシーンをサポートする、注目の9アイテムが揃いました。

幼児食「ニコパク」シリーズ (株式会社ニッスイ)

1歳半から3歳向けの冷凍幼児食。色や形、宝さがし感覚で食べ進められる工夫で、子どもの「食べる興味」を引き出します。離乳食を過ぎ、大人と同じ食事にはまだ早い幼児期の食事作りや、イヤイヤ期の食事の悩みを、簡単レンジ調理でサポートします。

「エジソンのお箸®」シリーズ (株式会社ケイジェイシー)

リングに指を入れるだけで使えて、子どもがすぐに食事を楽しめるお箸です。「できた」という成功体験を積み重ね、自分から“食べる”気持ちを育みます。シリコン製パーツの取り外しで、一般のお箸に近い状態へステップアップも可能です。

森永 ベビーフードシリーズ (森永乳業株式会社)

キャップを開けたらすぐに使える、なめらかなペーストタイプのベビーフード。

とろみがあるので小出しにしやすく、離乳初期の赤ちゃんにもやさしい口当たり。

素材をそのまま活かした味わいに仕上げています。

Z会の幼児ワーク (株式会社Z会ソリューションズ) 

子どもの「なぜ?」「知りたい」という好奇心をふくらませる幼児ワーク。あそびを通して数・形・言葉に触れる工夫と、様々な領域に触れる問題構成が、深く自分で考える力を養います。

 1curiosity/ワンキュリオシティ (ピープル株式会社)

1歳の好奇心を観察し設計された、遊びが連鎖していく成長のためのおもちゃ。試行錯誤を促す絶妙な達成感が、次のステップへの意欲を生み出します。好奇心をくすぐる質感やデザインが、子どもの探索行動や見立て遊びを引き出します。

BRIOビルダー クリエイティブセットⅡ (ラベンスバーガージャパン株式会社)

271ピースと工具が揃った、本格的な組み立て知育おもちゃ。ほぞやギアなどの新しいパーツを使い、自由度の高い作品づくりが可能です。実験する楽しさと試行錯誤が、子どもの創造力を深く育みます。

ノリス ジュニア キッズえんぴつ (ステッドラー日本株式会社) 

2歳から使える筆記具シリーズの黒鉛鉛筆。短く太い六角軸のボディが小さな手でも持ちやすく、握力や筆圧が弱い子どもでも安定して握れます。折れにくく、書き減りが少ない2B芯を採用し、はじめての鉛筆に最適です。

スイスイおえかきシリーズ (株式会社パイロットコーポレーション)

お水のペンで描くため、周囲や衣服を汚さず、のびのびおえかきが楽しめます。描いた絵は乾くと消えるので繰り返し遊べ、シートは畳んでコンパクトに収納可能です。手がた遊びから文字書き練習まで、年齢に合わせて長く使えます。

おやすみ書店 みみみん (株式会社NTT DXパートナー ほか) 

おやすみ前の親子時間と寝かしつけをサポートする音声コンテンツ。独自開発の「読み寝かせ」により入眠時間短縮効果を実証。睡眠に特化した「睡眠朗読」が子どものリラックスを引き出し、親子の豊かな時間を育てます。


■株式会社絵本ナビ 会社概要

会社名 : 株式会社絵本ナビ

代表者 : 代表取締役社長CEO 金柿秀幸(かながき ひでゆき)

所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂5-2-33 IsaI AkasakA 1112

設立 : 2001年10月25日

資本金: 1億円(資本準備金1億円)

URL: https://corp.ehonnavi.net/

事業内容: メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業・ラーニング事業

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社 絵本ナビ 子育てベストアイテム大賞2026担当

E-mail:ml_houjin@ehonnavi.net

※本広報資料は、自由にご転送・ご引用ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社絵本ナビ

14フォロワー

RSS
URL
https://corp.ehonnavi.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-33 IsaI AkasakA 1112
電話番号
03-6899-2829
代表者名
金柿秀幸
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年10月