私学中学校だからこと感じられる魅力を伝えたい 千葉県 私立中学校が集結 「私学の魅力」学校説明会

2019年5月12日(日) 流通経済大学新松戸キャンパスにて

麗澤 -Reitaku-

 麗澤中学・高等学校(千葉県柏市/校長:松本 卓三)と柏・松戸・野田の私立中学校の計6校が主催し、2019年5月12日(日)に千葉県私立中学校「私学の魅力」学校説明会を開催します。
 この合同学校説明会は2002年に柏・松戸・野田の私立中学5校の合同説明会としてスタートしたもので、その後、千葉県の他校も参加を広げて今年で18回目になります。2019年度は千葉県の私立中学15校が一堂に集結して開催します。
 近年の私立中学校受験の状況を振り返ると保護者の皆様の教育に対する思いはますます真摯に高まっています。これからの国際社会は高い知性をもったリーダーを必要としており、その育成こそ学校教育が本来の力を発揮するべきだと考えています。
 そこでそれぞれの伝統と独自の校風を保持する柏・野田・松戸の3市の私学6校(麗澤・専修大学松戸・芝浦工業大学柏・二松學舍大学附属柏・西武台千葉・聖徳大学附属女子)が主催し、共同で地域教育の向上を目指し説明会を開催します。
 千葉県内の私立中学校が力を合わせて「私立中学の良質の教育」についてより広く、より多くの小学生、保護者に伝えていきたいと考えております。

 
【来場者の感想】
・いくつもの私立中学の情報をまとめて聞けてよかった。
・最初は何を質問してよいかわからなかったが、とても親切に対応していただき安心した。

 ◆「私学の魅力」概要
日時:2019年5月12日(日)10:30~15:30(受付10:20~15:00まで)
※入場無料、予約不要
場所:流通経済大学新松戸キャンパス http://gakuran.jp/chiba-jhs-fair/  
プログラム:ミニ学校説明会、テーマ別「私学の魅力」コーナー、個別相談コーナー、
制服展示コーナー、資料展示コーナー、生徒作品コーナー
主催:柏・松戸・野田 私立中学校 6校連絡協議会

 
【麗澤中学・高等学校について】
麗澤中学・高等学校は昭和10年、 創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。2015年には中高一貫コースの「叡智コース」を新設。グローバル社会の中で、冷静かつ客観的に物事の本質を見抜き、複雑な諸問題を解決していく総合的な人間力である「叡智」を携えた真のリーダーを育成するため、開校以来、蓄積してきた研究成果と実績を活かし、さらに麗澤らしい教育活動を展開していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

麗澤大学

14フォロワー

RSS
URL
http://www.reitaku-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県柏市光ケ丘2-1-1
電話番号
-
代表者名
廣池幹堂
上場
未上場
資本金
-
設立
-