【第一工科大学】櫻美学園高等学校と高大連携協定を締結
宮崎県内高校との高大連携協定締結は5校目

第一工科大学(所在地:鹿児島県霧島市、学長:都築 明寿香)は、4月14日(月)櫻美学園高等学校と高大連携協定を締結いたしました。
協定を締結した櫻美学園高等学校は、昭和40年(1965年)に開校され、幾度の変遷を重ねながら「百折不撓(ひゃくせつふとう)」を学園ビジョンに掲げる創立60年の高校です。
学校キーワードとしても「美感遊創」(美しく・感動的で・遊び心があり創造的である)と銘打ち、生徒の人生を豊かに生きる学び舎づくりに尽力されています。
設置されている学科や学校キーワードは、本学のキャッチコピー「変わることを恐れない」や建学の精神「個性の伸展による人生練磨」と親和性が高く、今後の更なる高大連携が期待されます。
■大学概要
大 学 名:都築教育学園 第一工科大学
学 長:都築 明寿香
建学の精神:個性の伸展による人生練磨
所 在 地:
◆霧島(本部)キャンパス 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央1-10-2
◆鹿児島中央キャンパス 〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町20-2
◆東京上野キャンパス 〒110-0005 東京都台東区上野 7-7-4
電話番号:0995-45-0640(代表)
設 立:1985年
第一工科大学は、鹿児島県内唯一の私立理系大学。
航空工学部に航空工学科(航空パイロット、航空エンジニアリング)を、工学部に情報・AI・データサイエンス学科、機械システム工学科、環境エンジニアリング学科、建築デザイン学科の4学科を有する。2021年4月に、第一工業大学から第一工科大学へ名称変更。
さらに、2026年4月には鹿児島中央キャンパスを開校し、次世代を担う創造的人材の育成にさらなる力を注ぐ。
【鹿児島中央キャンパス2026年4月開校】
鹿児島中央キャンパスは情報・AI・データサイエンス学科の新たな拠点として、2026年4月に開校。
本キャンパスでは、従来の「情報・通信分野」「AI・データサイエンス分野」「スポーツサイエンス分野」に加え、「宇宙データサイエンス分野」を新設。
情報・AI・データサイエンスを中心とした学びを展開する「知の拠点」として、教育・研究・地域連携のハブ機能を果たしていく。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像