目の前で事件が起きる!? 企業のイベントを圧倒的没入体験で彩るイマーシブミステリーゲーム「ミステリーは突然に」をリリース
スマホ1つで参加OK!懇親会やパーティーの最中、突如事件が発生!参加者自身が物語に巻き込まれる新感覚の体験型推理ゲーム

あそび総合カンパニー株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下IKUSA)は、法人向けエンターテインメントコンテンツとして、目の前で事件が発生し、参加者自身が物語に巻き込まれる体験型推理イベント「イマーシブミステリーゲーム」の提供を2025年4月30日より開始いたします。
本格的な演劇と推理を融合させた“劇場型ミステリー体験”が、企業の懇親会・表彰式・パーティーを一層印象的に演出します。
社内イベントや懇親会のマンネリ化に悩む企業が増える中、「短時間で完結し、かつ記憶に残る体験」を求めるニーズが高まっています。そんな声に応えるべく、IKUSAが新たに開発したのが、劇場型推理イベント「イマーシブミステリーゲーム『ミステリーは突然に』」です。
イマーシブミステリーゲームとは


懇親会やパーティーの最中、突然目の前で事件が発生──。
“イマーシブ(Immersive)=没入型”をコンセプトにした本コンテンツは、役者が演じるキャラクターたちがステージを飛び出し、客席の参加者を巻き込みながらリアルタイムで物語が進行します。まるでミステリー映画のような世界で、参加者自身が事件に巻き込まれ、真相解明に挑む没入型の推理体験が醍醐味です。
参加者はスマートフォンを使って推理に参加。会話や演技からヒントを探し、犯人を突き止める新時代の体験型推理イベント です。
コンテンツの特徴
-
目の前で事件が起きる、圧倒的没入感
-
スマホ1つで気軽に参加可能
-
個人戦・チーム戦・全体戦など柔軟な形式
-
得点制なので競争要素が明確。順位に応じた景品を用意することも可能
-
35〜45分で完結。懇親会や会食中の導入にも最適
-
推理が苦手でも楽しめる“観て楽しむ”スタイルも対応

役者が演じる個性豊かなキャラクターと作り込まれた世界観に、一気に引き込まれます
※画像はイメージです
イマーシブミステリーゲームの流れ
1. 導入:はじまりは突然に
会場は着席・立席どちらでもOK。スクリーンさえあれば場所は自由!
突如、美術商を名乗る男が現れ、平穏な会場が一変。物語が動き出します。
2. 事件発生:幻の絵画が消えた!?
会場にあったはずの“幻の絵画”がまさかの消失。
参加者は容疑者として、事件の渦中に巻き込まれていきます。
3. 推理:ヒントは目の前に
キャラクターたちがリアルタイムで会話を繰り広げます。
そのやり取りに耳を傾け、事件の真相を推理していきます。
4. 解答:スマホ片手に推理開始!
参加者は自分のスマートフォンでWEBサイトにアクセス。
表示される問題に答えながら、事件解決への道筋をたどります。
5. エンディング:待ち受けるのは衝撃の真実
すべての推理が終わると、驚愕の真相が明かされます。
そして、得点と順位を発表――事件の結末を、あなた自身の目で確かめてください。
ストーリー
その価値100億円とも言われる幻の絵画『偽りのヴィーナス』
そんな名画があなたたちの前でお披露目されるはずだったのだが……
幻の絵画は、突如姿を消してしまう──
容疑者は、建物内にいる全員
怪しげな美術商、会場内にいたスタッフ、
そして参加者であるあなたたち。
全員にアリバイがある中で、一体誰が幻の絵画を盗んだのか?
議論は白熱し、情報は交錯する──
自分の容疑を晴らし、幻の絵画を取り戻すため事件を推理し、
たった一つの真相にたどり着け──!
イベント概要
所要時間 :35〜45分
参加人数 :30名〜1000名
チーム推奨人数:1名〜3名 ※個人戦、チーム戦のどちらでも対応可能です。
必要設備 :スクリーン、プロジェクター、スマートフォン
会場形態 :全国の会議室、パーティースペース、イベントホールなど(映像を投影できる環境)
料金 :30名 40万円~(ディレクション費用・運営スタッフ費用含む)
※会場使用料、物品運送費、スタッフ交通費・宿泊費は別途

株式会社IKUSA
「課題を見つけ、あそびで解決。」
「あそび」をビジネスソリューションに、企業や自治体、商業施設などに対してイベントや研修の提案・運営を行っています。
チームビルディングや地域活性化など、企業や地域の課題を解決する100種以上のサービスを展開。累計導入社数3,000社、のべ560,000人が体験。年間1000件以上の研修・イベントを実施しています。
ミッション:世界のあらゆる人が遊ぶ 機会 場所 仲間を生み出す
パーパス:遊びの価値を高める
会社名 :株式会社IKUSA(英語表記 IKUSA Inc.)
設立 : 2012年5月29日
東京本社 : 東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
大阪営業所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル805
名古屋営業所:愛知県名古屋市千種区大久手町6-1-8
東北営業所:宮城県仙台市青葉区本町1-13-32 302
福岡営業所:福岡県福岡市中央区薬院4-2-9 シック薬院502
札幌営業所:北海道札幌市東区北十条東3丁目 1-3 LEE SPACE 北10条Ⅰ101
役員 :代表取締役 赤坂大樹
事業内容 :イベント事業/研修事業/ビジネスパーティー事業/デジタルマーケティング事業/施設管理事業
■株式会社IKUSA サービスサイト一覧
IKUSA.jp :https://ikusa.jp/
チャンバラ合戦 :https://tyanbara.org/
社内運動会.com :https://shanaiundokai.com/
謎解きコンシュルジュ:https://nazotoki-concierge.com/
あそび防災プロジェクト:https://asobi-bosai.com/
ビジネスゲーム研修.com :https://business-game-training.com/
ビジメシ :https://biz-food.com/
SDGsコンパス :https://sdgs-compass.jp/
あそぶ社員研修:https://asobu-training.com/
IKUSA ARENA:https://arena.ikusa.jp/
【サービスに関するお問い合わせ先】
TEL:03-5960-0193
メールアドレス:contact@ikusa.co.jp
【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社IKUSA 広報担当:小谷野
メールアドレス:pr@ikusa.co.jp
TEL:03-5960-5193
すべての画像