【参加無料】注目のアスリートがゲストで登場!大規模なユニバーサルスポーツ体験会!

東京都板橋区

概要

板橋区は、障がいの有無に関わらずだれでも楽しめるユニバーサルスポーツを推進しています。その一環としてユニバーサル野球やデフサッカー等のユニバーサルスポーツに特化した、約15種類のスポーツが体験できる大規模なイベントを開催します。

また、本イベントでは「パリ2024パラリンピック」車いすラグビーの金メダリスト池崎大輔選手や「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表として出場する板橋区スポーツ大使の仲井健人選手などが参加を予定しており、アスリートと一緒にスポーツを体験することもできます。

さらに、株式会社湖池屋協賛のお菓子や東京ヴェルディ所属選手のサイン入りグッズなどの豪華景品がもらえるスタンプラリーも実施します。

実施コンテンツ一覧

eスポーツ体験

ピックルボール体験

車いす体験 

デフサッカー体験

車いすハンドボール体験 

東京ヴェルディ障がい者サッカー教室

シッティングバレーボール体験

ハンドバイク体験

手話講習会

ユニバーサル野球

パラスキー体験

チアダンス体験

誰でもスポーツ体験

ロービジョンフットボール体験

ボッチャ体験

ボッチャ体験(R6)
シッティングバレーボール体験(R6)
ユニバーサル野球体験(R6)

ゲスト

●特別ゲスト

 池崎大輔選手:パリ2024パラリンピック 車いすラグビー金メダリスト

●デフサッカー体験

 仲井健人選手:東京2025デフリンピック デフサッカー日本代表(板橋区スポーツ大使)

●パラスキー体験

 森宏明選手:ミラノ・コルティナ2026パラリンピック パラノルディックスキー出場

 (板橋区スポーツ大使)

●車いすハンドボール体験

 森谷幸生選手:2024年度車椅子ハンドボール日本代表選手

●ロービジョンフットボール体験会

 岡晃貴選手:ロービジョンフットサル日本代表

日時・会場

【日時】令和7年10月12日(日)10時~15時

【会場】板橋区立上板橋体育館(東京都板橋区桜川1-3-1)

※参加費用と事前予約は不要。当日、直接会場までお越しください。

アクセス

【電車】東武東上線「上板橋駅」下車徒歩10分、副都心線「氷川台駅」下車徒歩15分

【バス】光02「上板橋一丁目」下車徒歩5分、光02「桜川」下車徒歩6分

(注)徒歩または公共交通機関をご利用ください。

主催・運営

主催:板橋区

運営:東京ヴェルディ株式会社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都板橋区

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都板橋区板橋2-66-1
電話番号
03-3964-1111
代表者名
坂本 健
上場
未上場
資本金
-
設立
1932年10月