終戦80周年記念。世界平和がテーマのミニ財布をリリース。革職人が平和への願いをモノづくりにこめました。

小さいふ。クアトロガッツ

大阪府茨木市で革小物の製作・販売をする株式会社ガッツ(代表:中辻大也/ナカツジヒロヤ)は、公式HPにて、新商品「終戦80周年を記念したミニ財布」を販売いたしました。価格は13,800円(税込15,180円) 詳細はこちら https://quatrogats.com/?pid=187818345

世界平和への願いを込めたミニ財布

クアトロガッツは終戦の月8月に生命尊厳をテーマに手塚治虫作品のコラボをはじめモノづくりで平和のメッセージを発信しています。

終戦80周年となる2025年の今年は、折り鶴と青海波をモチーフにデザインした「小さいふ。LOVE&PEACE」を発売いたします。

折り鶴と青海波に込められた平和の願い

お財布にデザインされているのは、日本が世界に誇る二つの平和のシンボル。

ひとつは、原爆で被爆した少女・佐々木禎子さんの物語で知られる「折り鶴」。もうひとつは、未来永劫の平穏と幸せを願う伝統文様「青海波」です。

折り鶴は、英語圏では「サダコと千羽鶴」の児童書を通じて広まり、いまや世界中で平和を願う象徴になっています。

青海波は、穏やかな波がどこまでも続く様子から、永遠の平和と繁栄を意味する日本古来の吉祥文様。

戦争のない時代を未来の子どもたちへつないでいけるように。そんな祈りを込めてデザインしました。

小さいふ専門店 クアトロガッツの職人がハンドメイド

クアトロガッツは大阪にある工房で企画/デザイン/製作まですべてハンドメイドで行っています。

上質な革と日本製「JAPAN MADE」にこだわり、長くご愛用いただけるものを自分たちの手で創って、自分たちで届けることを大切にしています。

小さいふ専門店がつくる本革ミニ財布

お札とカードとコインがたくさん入るコンパクトなお財布は、ジャケットのポケットやカバンの中でも邪魔にならないので、これからのミニマルな持たない暮らしにもフィットします。

お札:約10~20枚

コイン:約20~30枚

カードポケット3箇所:約6~9枚

私たちは被爆国・日本に生まれた一人として、平和と命の尊さを伝えていくことの大切さを感じています。モノづくりを通じてその想いを形にしたく、このたびリリースをお届けいたします。どうぞよろしくお取り計らいのほどお願いいたします。

小さい財布 小さいふ。コンチャ 終戦80周年モデルはこちら

https://quatrogats.com/?pid=187818345

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
レディースファッション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ガッツ

7フォロワー

RSS
URL
http://quatrogats.com/
業種
製造業
本社所在地
大阪府茨木市宿川原町7-6
電話番号
050-1441-7419
代表者名
中辻大也
上場
未上場
資本金
750万円
設立
2012年08月