龍善寺 早稲田納骨堂が、この度、葬儀会社関連におけるリサーチで3冠を獲得しました!!(日本マーケティングリサーチ機構調べ)

早稲田納骨堂 http://www.waseda-ryuzenji.or.jp/grave/ossuary/

日本マーケティングリサーチ機構が、2019年10月に葬儀会社関連における調査を実施した結果、龍善寺の早稲田納骨堂が『個人と繋がりを感じられる納骨堂』『知人に紹介したい納骨堂』『お客様満足度が高いと思う納骨堂』の3つの部門で第一位となりました。
株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/

 

  • 個人と繋がりを感じられる納骨堂 No.1
  • 知人に紹介したい納骨堂 No.1
  • お客様満足度が高いと思う納骨堂 No.1

納骨堂は、お墓を管理する後継者がいない、経済的な事情で墓石を建てられないといったニーズに応えて元々始まったものです。
ですが、今は天候や季節に左右されないといったメリットも大きく、"屋外の霊園ではできないこと"が"屋内の納骨堂では可能になる"といった点から、新しいお墓参りの形として注目が集まっているのです。


◆静かな個室でゆったりと参拝可能

お一人様でもご家族ご一緒の場合でも、個室で心安らかに参拝をして頂けます。
またお彼岸・お盆等の混雑時には1つの個室につき3つのオープンブースが設置されるため、参拝をお待たせすることはございません。

また、祭壇の下に御遺骨をお出しする特別参拝も可能です。故人の命日や記念日などにご利用下さい。


◆故人のお写真や映像を、モニターに映すことも可能

室内にはモニターが設置されており、お手元の液晶タッチパネルで操作を行うことが可能です。

参拝室内のモニター画面には、故人の思い出のお写真や映像を映し出せるほか、写真に音楽をつけることも可能出来るので、故人との思い出を偲ぶことが出来る、新しい墓参の形です。


◆3区分の契約方式を選択可能

無宗教、他宗派の方でも檀家とならなくてよいよう、ご利用される方に合わせて「檀家」「信徒」「一般」の3区分の契約形式をご用意しております。





■調査概要
調査企画:日本マーケティングリサーチ機構
調査概要:2019年10月期_ブランド名のイメージ調査

■比較対象企業選定条件
競合選定条件:葬儀会社売り上げ上位9社

■回答者条件
業界:金融業(銀行または証券)業界,医師,医療関連業,スポーツジム・スポーツインストラクター,経営者,農業・林業・漁業・鉱業,情報通信業,建設業,製造業,電気・ガス・水道業,運輸・輸送業・移動サービス,流通業・卸売業・小売業(コンピュータ関連を除く),保険業,不動産業・物品賃貸業,宿泊業・飲食店,生活関連サービス業・娯楽業,教育業,医療・福祉,マーケットリサーチまたは調査業,商社,非営利団体またはNPO,官公庁,学校・教育関連,研究所[民間・公共],専業主婦,パート・アルバイト,無職・家事手伝い,その他
年代:男性20代,男性30代,男性40代,男性50代,男性60代以上,女性30代,女性40代,女性50代,女性60代以上
婚姻:既婚,未婚・付き合っている相手がいる,未婚・付き合っている相手はいない,その他
居住地:北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,山梨県,長野県,滋賀県,兵庫県,徳島県,大分県
家族構成:1人暮らし,3人暮らし,4人暮らし,5人以上
年収:~300万円未満,300万円~400万円未満,400万円~500万円未満,500万円~600万円未満,600万円~700万円未満,700万円~800万円未満,800万円~
社会人経験:~5年未満,5年~10年未満,10年~15年未満,15年~20年未満,20年~25年未満,25年~
最終学歴:中卒,高卒,大卒,大学院卒,専門卒
家賃:自己所有,10万円~20万円未満,20万円~30万円未満,30万円~40万円未満,40万円~50万円未満,50万円~60万円未満,60万円~
備考:n数=176



日本マーケティングリサーチ機構
所在地 :東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28階
事業内容 :マーケティングリサーチ事業
電話番号 :03-6717-2895
MAIL :info@jmro.co.jp
URL :http://jmro.co.jp/
 

すべての画像


キーワード
納骨堂
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jmro.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿六丁目ビル2F
電話番号
03-6228-0163
代表者名
一戸 剛
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年12月