原作・脚本 加藤シゲアキ×演出 河原雅彦『AmberS-アンバース-』上演 話題の新劇場こけら落とし公演、ついに解禁!!

株式会社キューブ

直木賞候補作家・NEWSの加藤シゲアキが生み出す、新たな世界線。その演出を手がけるのは演出家・河原雅彦。
W主演には大橋和也(なにわ男子)&寺西拓人(timeless)が決定。
永遠の若さを司る薬“アンバース(琥珀)”を巡る、壮大な物語が誕生!

2026年4月、EX THEATER ARIAKEにて、『AmberS -アンバース-』の上演が決定。演出は河原雅彦が手掛ける。

EX THEATER ARIAKEは、テレビ朝日が有明に開業する複合型エンタテインメント施設「TOKYO DREAM PARK」内にオープンする新劇場。演劇、ミュージカルに最適な自由度の高い舞台構造と、セリフや歌詞を聞き取りやすい音響設計が備わり、華やかなラインナップで心躍る舞台の数々を生み出していく。

そのこけら落とし公演として上演されるのが『AmberS -アンバース-』。2012年に「ピンクとグレー」にて作家デビューし、2021年「オルタネート」が直木賞候補にノミネート。2022年には原作・脚本を手掛けた舞台『染、色』の上演台本が岸田國士戯曲賞の最終候補にも選ばれた加藤シゲアキが、原作・脚本を担当する完全オリジナル作品。また、クリエイティブプロデューサーとしても本作に参加し、独自の世界線をプランナーたちと構築する。

演出は明治座創業150周年記念ファイナル公演『メイジ・ザ・キャッツアイ』やミュージカル『アメリカン・サイコ』、現在上演中の音楽劇『謎解きはディナーのあとで』などの人気作品で演出を務め、華やかさと毒を含み心情に刺さるエンタテインメントを生み出し続ける河原雅彦が手掛け、加藤の描く壮大な世界観を新劇場に生み出す。

豪華クリエイター陣が送る壮大な新作のW主演に決定したのは、なにわ男子のリーダーで、映画『君がトクベツ』やドラマ「リベンジ・スパイ」にて主演を務め、近年は舞台『青木さん家の奥さん』や『明日を駆ける少年たち』に出演の大橋和也と、timeleszのメンバーでミュージカル『ダンスオブヴァンパイア』や『ヒーロー』に出演、今後も『新 画狂人北斎』や『PRETTY WOMAN The Musical』への出演を控える寺西拓人。初共演となる二人がどのような化学反応を生み出すのか、注目の作品となる。

新劇場のこけら落としとして、またシグネチャーとしてもふさわしい、新たな公演となる『AmberS -アンバース-』。

来春の劇場オープンと共に登場する、スペクタクルな超大作に乞うご期待!

 

▼コメント

・加藤シゲアキ(クリエイティブプロデューサー・原作・脚本)

この度、『AmberS』のクリエイティブプロデューサー・原作・脚本を務めることになりました。

新劇場のこけら落としという大役ではありますが、小説を軸に培ってきた物語制作とエンタメ界に長く身を置いてきた経験を活かし、新たな舞台を展開できればと考えております。

そのうえで脚本だけではなく、クリエイティブプロデューサーというかたちで、チーム作りからやらせてもらっています。

脚本はおおむねできており、各所実現に向けて進んでいる状況ですが、すでに観客の方々の期待を越えるものになる予感がしております。

有明という地名にふさわしい幕開けになるに違いありませんので、どうか楽しみにしていてください。

・河原雅彦(演出)

新劇場の柿落としである上に、加藤シゲアキくんが練り上げた壮大なテーマを擁する新作を預かるということで、シンプルに今はわくわく感しかないです。この劇場の未来に末長く光が差すよう、そんな第一歩を今回のカンパニーの一同で踏み出せたらと思うばかり。どうぞよろしくお願いします。

▼プロフィール

・加藤シゲアキ(かとう しげあき)

1987年生まれ、大阪府出身。青山学院大学法学部卒。NEWSのメンバーとして2003年にデビューし、音楽・映像・舞台・ドラマなど幅広く活躍。2012年に小説『ピンクとグレー』で作家デビュー。2021年『オルタネート』で吉川英治文学新人賞・高校生直木賞を受賞し、直木賞候補に。2023年『なれのはて』でも直木賞候補となり、舞台『染、色』脚本で岸田國士戯曲賞候補に選ばれるなど、作家・脚本家としても高い評価を得る。俳優としても多彩な作品に出演し、2025年には短編映画『SUNA』で監督・脚本・主演を務めたほか、同年10月OAのドラマ『新東京水上警察』(フジテレビ系)に出演予定。

・河原雅彦(かわはら まさひこ)

演出家・脚本家・俳優。明治大学文学部卒業。1992年に演劇やライブ活動を行う「HIGHLEG JESUS」を結成、2002年の解散まで全作品の作・演出を手掛ける。

2006年、シス・カンパニー公演「父帰る/屋上の狂人」の演出で第14回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2015年、パルコ・プロデュース「万獣こわい」の演出で第22回読売演劇大賞・優秀作品賞を受賞。

▼公演情報

EX THEATER ARIAKE OPENING LINEUP『AmberS -アンバース-』

クリエイティブプロデューサー・原作・脚本:加藤シゲアキ

演出:河原雅彦

主演:大橋和也(なにわ男子)、寺西拓人(timelesz)

日程:2026年4月開幕

会場:EX THEATER ARIAKE

主催:テレビ朝日/STARTO ENTERTAINMENT

https://tdp.tv-asahi.co.jp/ambers/

▼劇場情報

『EX THEATER ARIAKE』
テレビ朝日が有明に開業する複合型エンタテインメント施設「TOKYO DREAM PARK」内にオープンする新劇場。開業後1年間をオープニングイヤー(2026.4~27.3までの12か月間)と位置づけ、演劇、ミュージカルなど、華やかなラインナップをお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キューブ

14フォロワー

RSS
URL
http://www.cubeinc.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東3−25−10 T&Tビル 8F
電話番号
03-5485-2252
代表者名
北牧裕幸
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1997年07月