プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MetaMoJi
会社概要

早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用

パネルディスカッションをリアルタイムに見える化

株式会社MetaMoJi

2019年2月12日
株式会社MetaMoJi

早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用
 ~パネルディスカッションをリアルタイムに見える化~

株式会社MetaMoJi(本社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)の提供するリアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」が、早稲田大学 産業経営研究所(東京都新宿区)に導入されました。


昨今、早稲田大学 産業経営研究所が行うフォーラムでは、パネルディスカッションにMetaMoJi ClassRoomが活用されています。通常、パネルディスカッションといえば、モデレーターが投げかけた質問に対して、パネリストが一人ずつ自分の意見を述べるのが一般的ですが、同研究所のフォーラムではiPadとMetaMoJi ClassRoomを導入し、パネリストの意見を視覚的にわかりやすく伝えています。パネリストの書く様子をリアルタイムで会場も共有でき、観客の参加感が高まるディスカッションができると好評です。

 


※早稲田大学 産業経営研究所における「MetaMoJi ClassRoom」導入事例は以下サイトをご覧ください。
http://product.metamoji.com/education/case/case26.html

■MetaMoJi ClassRoomについて
「MetaMoJi ClassRoom」は、子どもの成長や授業内容にあわせ、シンプルなノート機能から、高度な協働学習まで幅広く柔軟に対応できるリアルタイム授業支援アプリです。小学生低学年から中高生まで、タブレットを活用したアクティブ・ラーニングを支援します。
「MetaMoJi ClassRoom」は教育機関向けの授業支援アプリという位置付けの製品であると同時に、職員会議、教授会、学会、研究会など授業支援以外の用途でも利用できる、汎用性の高いリアルタイム情報共有システムです。

※「MetaMoJi ClassRoom」の製品詳細ページはこちらをご覧ください。
http://product.metamoji.com/education/classroom.html

■株式会社MetaMoJiについて
株式会社MetaMoJiは、研究開発(R&D)機能を有するビジネスインキュベーターです。先進的なIT技術をベースとし個人や組織の活動から製品やサービスまで多様な情報の革新的な知識外化(みえる化)システムの研究開発、さらにそれらを基盤とした多方面にわたる知的コミュニケーション・システムを研究開発し、その成果を事業化することを目指します。http://www.metamoji.com/

■本件に関するお問い合わせ
・製品についてのお問い合わせ:
担当 松田・福原
電子メール: info_ep@metamoji.com
電話番号 : 03-5114-2912

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
関連リンク
http://product.metamoji.com/education/case/case26.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MetaMoJi

7フォロワー

RSS
URL
http://metamoji.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木1-7-27 全特ビルE4階
電話番号
03-5114-2525
代表者名
浮川和宣
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード