性感染症のセルフチェックができるアプリ「STI OMOIYARI」を公開
〜 罹患の可能性がある性感染症を予測し医療機関への受診につなげる 〜
順天堂大学(学長:新井 一)医学部総合診療科学講座の内藤俊夫教授らの研究グループは、性感染症(Sexually Transmitted Infections:STI)の受診促進や予防、罹患リスクのデータ集積を目的とした、性感染症セルフチェックのためのスマートフォンアプリ「STI OMOIYARI」のiOS版を開発し公開しましたのでお知らせします。本アプリは、医学研究をサポートする目的で開発されたAppleのアプリケーション専用フレームワーク「ResearchKit®」を使用し開発しています。
<開発の背景>
近年、国内における性感染症(STI)の蔓延が問題となっています。特に、梅毒患者は急激に増加しており、また、HIVの新規感染者については、先進国で唯一、増加に歯止めがかからない状況です。
性感染症は疾患の性質上、受診をためらう患者も少なくなく、それが病状の進行や感染者の拡大に繋がっています。また、A型肝炎・B型肝炎・尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス感染症)などの性感染症はワクチンで予防可能であるにも関わらず、ワクチンの認知度は低く、予防に役立っているとは言えない状況です。
そこで、今回の性感染症セルフチェックアプリ「STI OMOIYARI」では、性感染症の受診促進や予防とともに、より多くの性感染症に罹患された方からデータを回収し調査を行うことで、今後の予防法や治療法向上へつなげることを目的としています。
<「STI OMOIYARI」の特徴>
①匿名で行える性感染症のセルフチェックアプリ
性感染症の自覚症状や体の不調などについてアンケートに答えることにより、自分が罹患している可能性のある性感染症を確認することができます。
②最寄の検査機関(保健所)が検索できる
セルフチェックで罹患の可能性があった時も、郵便番号を入力することで、最寄りの検査機関(保健所)を検索することができ、受診やその後の治療につなげることを目指しています。
③カレンダー機能
受診、検査、ワクチン接種の機会を逃すことのないよう管理できるカレンダー機能があります。
④性感染症への理解を深める教材画面
主な性感染症の症状や感染経路などについて知ることができる教材画面を作成しました。
<画面イメージ>
<研究代表者コメント>
順天堂大学医学部総合診療科学講座 教授 内藤 俊夫
性感染症は罹患してもそのすべてが診断されるわけではありません。多くの方が罹患しても受診をためらったり、罹患していることに気づかなかったりするため、全ての罹患された方を調査することが困難です。今回開発した性感染症セルフチェックアプリ「STI OMOIYARI」によってビッグデータが収集できれば、より直接的に性感染症罹患者の推定が可能になると考えられます。さらに、全てのiPhoneユーザーを対象にした研究であることから、性感染症に罹患しなかった被験者の情報も収集されるため、今まで不明瞭であった性感染症罹患者数の推測や性感染症ワクチンの有効性などについても把握することが可能となります。
自分と大切な人を性感染症から守るために、受診、検査、ワクチン接種、予防を促進し、性感染症の減少に貢献できるアプリを目指しています。
■プライバシーと安全性について
収集されたデータは、個人の特定に結びつく情報を一切持たないため、万が一漏洩しても個人の権利や財産の損害に結びつくことはありません。研究への参加は自由意思によるものですので、いつでも研究への参加を中止することができます。研究の協力にあたり、利害および費用の負担は一切発生しません。
また本研究は問診を中心とした疫学的観察研究であり、何らかの身体負荷がかかる介入は一切ありません。
■データの扱いについて
ご協力によって得られた研究成果、および収集されたデータは、それぞれの疾患の早期発見、診断、治療の研究に役立てるため、学会発表や学術雑誌などに公表されることがあります。 また、この研究のために集めたデータを別の研究または開発に利用する場合があります(今はまだ計画・予想されていないものの、将来、非常に重要な検討が必要となるような場合)。研究から生じる知的財産権は、順天堂大学に帰属します。
■対象について
iPhone上のアプリ内で同意を得た方のみを対象としています。
■アプリケーションのダウンロードについて
App Storeから、無料でダウンロードいただけます。
(URL:https://apps.apple.com/us/app/sti-omoiyari/id1543100140)
1.研究の意義
スマホアプリを用いて性感染症のセルフチェックと予防への理解促進、性感染症罹患/重症化リスクのデータ集積を目的とした新しいタイプの大規模臨床です。
2.特記事項
- 本アプリケーションで実施する臨床研究については、すべて本学倫理委員会の審査を経て正式に承認されています。
- 本アプリは臨床研究におけるデータ収集用に専用開発されたものであり、それ以外の目的の使用を意図していません。研究参加によるいかなる健康被害、および機器破損に対しては補償できません。
- 本研究の被験者はスマホユーザーに限られるため、所有ユーザー層によるバイアスがかかる可能性があります。
<関連リンク>
STI OMOIYARIホームページ:https://sti-omoiyari.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像