【フェンシング】国際フェンシング連盟総会2024-2025シーズン 女子サーブル江村美咲、男子エペチームが年間王者!
男子エペチームは2年連続(3回目)、女子サーブル種目では史上初の快挙!
現地時間2025年11月22日(土)にバーレーン(マナーマ)で開催された、国際フェンシング連盟総会にて、女子サーブル 江村美咲(株式会社立飛ホールディングス)が個人年間王者、男子エペがチームで年間王者、となり表彰を受けました。※年間王者:ワールドランキングが最高値となった個人・団体
男子エペ個人年間王者、初回は見延和靖(2018-2019)、男子エペチーム年間王者は(2020-2021、2023-2024)、2年連続3回目の表彰となりました。女子サーブル表彰は史上初の快挙となります。※男子フルーレチーム年間王者(2022-2023)





【コメント】
<日本フェンシング協会 ハイパフォーマンスディレクター・強化本部長:青木 雄介/あおき ゆうすけ>
国際フェンシング連盟の年間表彰にて、女子サーブル江村美咲、男子エペ日本代表が年間王者を獲得しました。長いシーズンを通して、パフォーマンスを発揮してくれた選手に心から『おめでとう』を言いたいです。また、選手を導いてくれたコーチスタッフやご家族、所属やスポンサー様はじめ活動を支えてくださった、すべての皆様に感謝申し上げます。
■女子サーブル
<株式会社立飛ホールディングス:江村 美咲/えむら みさき>
年間王者としてこの経験ができたことを光栄に思います。日頃から支えてくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。もう次のシーズンも始まっており、新たな目標も決まっているので、より高みを目指して精進してまいります。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
■男子エペ
<日本航空株式会社:加納 虹輝/かのう こうき>
今年も日本の男子エペが世界1だと証明できて、大変嬉しく思います。今後も進化を止めることなく、挑戦者の気持ちで戦っていきたいと思います。
<Team SAGA SPORT PYRAMID:山田 優/やまだ まさる>
日頃から温かい応援をいただき、ありがとうございます。2024-25シーズンは、団体戦で年間王者という大きな結果を残すことができました。パリ2024オリンピック以降も多くの大会でファイナルに進出し、安定して世界のトップで戦えていることを嬉しく思います。ただ、この結果を“当たり前”とは決して思っていません。これからも全力で努力を続け、皆さんと共に戦っていければ心強いです。支えてくださる関係者の皆さま、応援してくださる皆さまに心より感謝申し上げます。引き続き、世界の舞台で結果を届けられるよう精進していきます。
<株式会社本間組:古俣 聖/こまた あきら>
おかげさまで、日本チームは今年で2年連続となる年間王者を獲得する事が出来ました。その一員として、チームに貢献出来たことをとても誇らしく感じています。来年以降もこういった結果を残し続けられるよう引き続き全力を尽くします。皆様今後とも変わらぬご声援のほどよろしくお願い致します。
<株式会社長谷工コーポレーション:浅海 聖哉/あさみ せいや>
男子エペの世界ランキング年間1位に貢献でき、とても嬉しく思います。今までサポートしてくださった全ての方々に、心より感謝申し上げます。感謝の気持ちを胸に今以上に男子エペチームに貢献することができる選手を目指して精進します。これからも応援よろしくお願い致します。
■写真はダウンロードいただき、是非、ご活用ください。
※クレジット:🄫(公社)日本フェンシング協会
【参考資料/栄光の記録】
https://fencing-jpn.jp/int_results/
※ワールドカップ&グランプリ大会 『ワールドカップ』箇所をご覧ください。
すべての画像
