アーツカウンシルさいたま さいたま文化発信プロジェクト「空想するさいたま」“夢をみる、さいたま、仮に”の展示を開催します

さいたま市

アーツカウンシルさいたまでは、さいたま市の文化資源をテーマにデジタル作品を制作し、さいたま市の魅力を市内外に発信する「空想するさいたま」を実施しています。
令和7年度は、「盆栽」、「人形」、「鉄道」をはじめとしたさいたま文化がモチーフのVRゲーム作品の体験型展示を行います。
本作品では、作家・徐秋成が、“生活都市・ベッドタウンにおいて最も重要なのは睡眠であり、人間が睡眠のなかで夢を見ている時が一番自由を感じられる”と捉え、日常からかけ離れた大胆かつ不思議な世界をVR映像で表現しました。
大宮盆栽美術館のロビーで開催します。美術館観覧とあわせて、お気軽にお越しください。

    ”夢をみる、さいたま、仮に”作品イメージ
令和7年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

開催概要

会期 令和7年11月21日(金)から令和7年12月3日(水)※11月27日(木)を除く
時間 午前11時から午後3時30分
会場 さいたま市大宮盆栽美術館 ロビー(さいたま市北区土呂町2-24-3)
内容 「盆栽」、「人形」、「鉄道」などのさいたま文化をモチーフとしたVRゲーム作品の体験型展示
         VRゴーグルを装着し、体験者自身でコントローラーを操作しながら約15分間VR空間を体験します。夢の中のさいたまをお楽しみください。
参加費 無料
申込み 不要・当日先着順
その他 体験は一度につき2名まで。当日の混雑状況により、整理券を配布する場合や、終了時間前に受付を終了する場合があります。なお、さいたま市大宮盆栽美術館の観覧は、別途観覧料が必要です。(大宮盆栽美術館ホームページ)

作家プロフィール

徐 秋成 / ジョ チウチェン / Xu Qiu Cheng

1993年中国河南省生まれ。多摩美術大学メディア芸術コースを卒業、東京藝術大学大学院先端芸術表現科を修了。
主にゲームエンジンを使って映像やゲームを制作。死後の世界や夢、記憶、ポストメモリーをゲームと演劇の手法で表現する。
受賞:2023アジアデジタルアート大賞FUKUOKA動画部門大賞、文部科学大臣賞、2023年東京藝大アートフェス佳作、2025年第3回BUG Art Awardファイナリストなど。
展示:日暮里脱衣所、東京渋谷Parco GalleryX、福岡市美術館、第3回BUG Art Awardファイナリストなど。
舞台出演:宇宙船イン·ビトゥイーン号の窓(チェルフィッチュ)

「空想するさいたま」とは

令和5年度に東京藝術大学キュレーション教育研究センターと共同で、さいたま市の文化資源である「盆栽・漫画・人形・鉄道」から着想したデジタル作品プラン・キュレーションプランの公募を行い、入選したプランについて、アーツカウンシルさいたまが伴走支援しながら作品を制作するプロジェクトです。
また、実現した作品は、市内外に発信することで、さいたま市の新たな魅力を開拓します。

アーツカウンシルさいたまについて

アーツカウンシルさいたまでは、あらゆる人に文化芸術を創造・享受する機会を提供し、心豊かに生活できるまちを創出することを目指し、「暮らしの中で文化芸術と触れ合う機会の増加」「文化芸術の新たな創造環境の創出」「文化芸術を通じて、将来のさいたま市を考える」ことに取り組んでいます。


公式Webサイト    https://artscouncil-saitama.jp/
公式X(旧Twitter)  https://x.com/artscouncilSITM
公式Facebook      https://www.facebook.com/artscouncil.saitama/
公式note               https://note.com/artscoucil_sitm/

主催・協力

主催 アーツカウンシルさいたま
協力 さいたま市大宮盆栽美術館 東京藝術大学キュレーション教育研究センター

問い合わせ先

アーツカウンシルさいたま(公益財団法人さいたま市文化振興事業団内)
〒336-0024 さいたま市南区根岸1-7-1 さいたま市文化センター4階
TEL:048-767-5350(火曜日から土曜日まで 9時から17時まで、日曜日・月曜日・祝日休み、月曜日が祝日の場合、火曜日も休み)
メールアドレス:artscouncil■saitama-culture.jp
※上記メールアドレスの■は@に置き換えてください。
※取材を希望する場合は、直接上記問い合わせ先にご連絡ください。

さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。

登録はこちらまたは以下の⼆次元コードから!

すべての画像


会社概要

さいたま市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区常盤 6-4-4
電話番号
048-829-1111
代表者名
清水勇人
上場
-
資本金
-
設立
2001年05月