「こんな味が飲みたい」をカタチに!「ミルクとけだすティーバッグ」シリーズから限定フレーバーが新登場第2弾は「オランジェット風」「ライチジャスミン」

2025年11月21日(金)より公式オンラインショップより限定発売

三井農林株式会社

日東紅茶ブランドを展開する、三井農林株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長:藤井 洋 以下、当社)ではこのたび、「日東紅茶」のブランドエッセンスである『TEAの「もっと」を創り出そう。』を掲げた“TEAの「もっと」プロジェクト“を展開し、ファンと創った2種類の限定フレーバー「ミルクとけだすティーバッグ オランジェット風」「ミルクとけだすティーバッグ ライチジャスミン」を2025年11月21日(金)より公式オンラインショップ「日東紅茶TeaMart」にて販売いたします。

同企画は2024年に初めて開催され、限定フレーバーは好評につき完売。今年も「日東紅茶TeaMart」会員の中からプロジェクトへの参加希望者を募り、フレーバーを選定しました。

そして今回、過去に実施したアンケート結果をもとに開発チームが試作した18種類のフレーバーの中から2回の試飲会を経て、「オランジェット風」と「ライチジャスミン」の2品を商品化することが決定しました。試飲会に参加した日東紅茶TeaMart会員からは、「他でなかなか飲んだことがない、日東紅茶TeaMartだからこそ楽しめるフレーバーにしてほしい」といった声が寄せられ、これまでにないチャレンジングなフレーバーに仕上げました。

■商品について                                                  

ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ オランジェット風 4袋入り

【価格】356円(税込)

甘さレベル:(★★★)※

(※)使用原料から算出された計算値をもとに設定

ティーバッグの中に茶葉とクリ―ミングパウダー、そこにオランジェットをイメージしたフレーバーを加えました。試飲会では、「飲んだことがない不思議な感覚!もう一口、とクセになる」といった声が寄せられ、印象的な味わいが高く評価されたデザートミルクティーをお楽しみください。

ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ オランジェット風 4袋入り

ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ ライチジャスミン 4袋入り

【価格】356円(税込)

甘さレベル:(★★)※

(※)使用原料から算出された計算値をもとに設定

ティーバッグの中にジャスミンの茶葉とクリーミングパウダー、そこにライチのフレーバーを加えました。

 試飲会では、「ずっと嗅ぎたくなる良い香り」「夏も飲みたくなる!」といった声が寄せられるなど、爽やかで個性的な香りが特徴の「ミルクとけだすティーバッグシリーズ」初のジャスミンティーをお楽しみください。

 

ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ ライチジャスミン 4袋入り

【送料込み】ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ オランジェット風ライチジャスミン 2個セット(各4袋入り)

【価格】1,100円(税込)

ライチジャスミン・オランジェット風の2つのフレーバーをセットでお楽しみいただけます。

ファンと創った ミルクとけだすティーバッグ オランジェット風・ライチジャスミン 2個セット(各4袋入り)

【販売場所】公式オンラインショップ「日東紅茶TeaMart」

特集ページ: https://www.nittoh-teamart.com/html/page98.html

【販売期間】2025年11月21日(金)~ ※なくなり次第終了

■日東紅茶TeaMartについて                                      

2021年にオープンした日東紅茶公式オンラインショップです。

日東紅茶TeaMartでは、日東紅茶ブランドの商品が購入できるほか、紅茶に関する知識や美味しい飲み方を学べるセミナーや紅茶や商品の豆知識をまとめたコラムなど、日東紅茶の魅力を体験できるコンテンツを提供しています。

また、会員になると特別価格で購入できる商品や、会員限定で参加できるイベント等もご用意しています。

日東紅茶TeaMart : https://www.nittoh-teamart.com/

 ■日東紅茶について

『TEAの「もっと」を創り出そう。』

三井農林株式会社が展開する主力ブランド「日東紅茶」は、1927年(昭和2年)に日本で最初の国産ブランド紅茶「三井紅茶」として誕生しました。その後、「日東紅茶」に改称し、「紅茶の美味しさを、もっと多くの方に伝えたい。」、「安心の品質を、もっと手頃な価格でお届けしたい。」という思いから、​国内への紅茶の普及に努めてまいりました。現在も時代の変化に合わせて、紅茶だけにとどまらない『TEA』の持つ多様性を活かし、次々と新しいラインナップを送り出しています。

※日東紅茶 公式ウェブサイト https://www.nittoh-tea.com/

■三井農林について

『Life Innovators~あなたの毎日に寄り添い、「もっと」こころ踊る未来のために、誠実に挑戦し続けます~』 

1909年(明治42年)に設立した日本初の持株会社「三井合名会社」の山林課(のちの農林課)を起源とし、その後長年にわたりお茶製品を提供する事業を継続してまいりました。現在、食品事業では、家庭用紅茶・緑茶等の製造販売、ホテル・レストランチェーン、カップベンダー(自動販売機)への製品供給、および各種茶系飲料の原料供給を手がけ、機能性素材事業としては、茶抽出物/茶カテキンの研究・開発および原料供給・製品販売を展開しております。 静岡県藤枝市と山梨県北杜市に工場、静岡県藤枝市に食品総合研究所がございます。 

※三井農林株式会社 公式ウェブサイト https://www.mitsui-norin.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三井農林株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.mitsui-norin.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル
電話番号
-
代表者名
藤井 洋
上場
未上場
資本金
74億2575万円
設立
-