訪日外国人及びデフリンピック受入体制強化に向け「対話支援システム」  導入!!

東海汽船株式会社

 東海汽船株式会社 https://www.tokaikisen.co.jp (本社:東京都港区、代表取締役社長:山﨑潤一、以下 東海汽船)は、訪日外国人旅行者(インバウンド)への対応強化および、2025年11月15日より開催の東京2025デフリンピックに向けた受入環境整備の一環として、竹芝支店に対話支援システムを導入しました。

 本システムは、会話内容をリアルタイムで 翻訳・文字表示することにより、外国人のお客様や、聴覚に不安のあるお客様にも、より安心してご相談やお手続きをいただくことを目的としています。

 今後も、多様なお客様に安心してご利用いただけるサービス環境の整備に努めてまいります。

【概要】

●導入日

2025年11月14日(金)

●導入場所

東海汽船 竹芝支店

●主な機能(特徴)

・会話内容をリアルタイムで翻訳・字幕表示

・31言語以上に対応

・重要語句の強調表示により、認識漏れを防止

・ディスプレイ越しでも相手の顔が見える透明表示で、自然な対話が可能

●期待される効果

・訪日外国人(インバウンド)旅客の円滑な案内

・聴覚障がいのある方との意思疎通改善

・デフリンピック来訪者への受入体制強化

・接客品質・満足度の向上

【対話支援システム】

【東海汽船竹芝支店】〒105-0022 東京都港区海岸1-12-2

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東海汽船株式会社

26フォロワー

RSS
URL
http://www.tokaikisen.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区海岸一丁目16番1号
電話番号
03-3436-1148
代表者名
山崎潤一
上場
東証1部
資本金
11億円
設立
-