自然飼料と放牧で育ったこだわりの食材が楽しめる BBQ テラスが誕生!GW からオープン『Hygge Terrace BBQ Produced by「薪ストーブ屋 アリュメール」』
国内最大級の北欧のライフスタイルを体験できる施設「メッツァビレッジ」(埼玉県飯能市)は、宮沢湖を臨む高台のエリア「ヒュッゲテラス」に、手ぶらで楽しめる BBQサイト『Hygge Terrace BBQ Produced by「薪ストーブ屋 アリュメール」』 を4月29日(土)よりオープン、4月14日(金)より事前予約を開始いたします。
- 丘の上から湖を臨む極上の BBQ 体験
「Hygge (ヒュッゲ)」はデンマーク語で「居心地のよい空間」や「快適な時間を過ごすこと」を意味します。閑静な丘の上から湖を眺めながら、貸し切り空間で特別なひとときをお過ごしください。
- 自然飼料と放牧で育ったこだわりの食材メニュー
<GMC プレミアムコース> ※4~6人前
・タスマニア産グラスフェドビーフリブアイロースステーキ 450g
・薩摩黒豚ステーキ 200g×2枚
・オーストラリア ビクトリア産 パスチャーフェドラムチョップ 1⁄2ブロック (骨約4本)
・かごしま黒豚 粗挽きフランク 2本
・知床産マトンソーセージ 3本
- デンマークの都市も知れる!滞在目的にあわせて選べる 4 種類のサイト
各サイト名は、「ヒュッゲ」の語源となる北欧・デンマークの各都市が名づけられています。
- 豪華景品が当たる!Hygge Terrace BBQ フォトコン開催
開催期間:2023年4月29日(土)~5月10日(水)
景品:
【最優秀賞】 (1 名) BORETTI TERZO BBQ グリル
【優秀賞】 (2 名) GMC プレミアムセット(4人前)
【入賞】 (5 名) アリュメールオリジナルシエラカップ 3 個セット
※ 最優秀賞/優秀賞/入賞の発表は、2023年5月中旬頃を予定しており、メッツァ公式サイト及びアリュメール公式サイトにて発表いたします。
※ 事前に本イベントページの利用規約ご確認の上、ご参加ください。
イベントページ:https://metsa-hanno.com/event/25962/?metsa
- 開催概要
日時:2023年4月29日(土)~5月31日 (水)(予定)
場所:メッツァビレッジ ヒュッゲテラス
時間:【第一部】10:30~14:00 【第二部】 14:30~18:00
販売価格:
1. メインメニュー(GMC プレミアムコース+サイト利用料+道具一式)32,000 円~(4 名以上 6 名まで)
2. 食材持ち込み(サイト利用料+道具一式)23,000 円~(6 名まで)
詳細・予約についてはこちら:https://metsa-hanno.com/lp/outdoors/hyggeterrace.html
- 運営会社「薪ストーブ屋 アリュメール」からのコメント
- 「薪ストーブ屋 アリュメール」について
アリュメールグループでは北欧薪ストーブを始め、ヨーロッパ、アメリカからの輸入ストーブや国産の薪ストーブを幅広く取り扱っており、ライフスタイルやお住いの地域にマッチした薪ストーブをご提案します。
https://www.allumer-japan.com
- <メッツァビレッジ>
北欧のライフスタイルを提案する「メッツァビレッジ」では、宮沢湖の豊かな自然の中で、マーケットで
のお買い物、レストランやカフェでのお食事、ワークショップをお楽しみいただけます。また、2022 年
7 月より、4 つのアウトドア事業を開始。湖でのフローティングが楽しめる 2 種類のボートアクティビテ
ィ、車中泊の可能な RV パーク、丘の上から湖を臨めるプライベート空間など、さらに自然を感じていた
だけるようになりました。
「メッツァビレッジ アウトドア」:https://metsa-hanno.com/lp/outdoors/
<株式会社メッツァについて>
株式会社メッツァ(本社:埼玉県飯能市、代表取締役社長:村田昭悟)はフィンテック グローバル株式会社(本
社:東京都品川区、代表取締役社長:玉井信光)のグループ会社として、北欧のライフスタイルを体験できる
メッツァビレッジのマーケティング業務ならびにイベント企画、運営、新規事業開発を行います。
<公式サイト・公式 SNS>
「メッツァ」公式サイト :https://metsa-hanno.com/
「メッツァ」公式 Twitter :https://twitter.com/Metsa_Official
「メッツァ」公式 Instagram:https://www.instagram.com/metsavillage/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像