世界有数の温泉観光都市・大分県別府市を舞台に開催されるアートフェア「Art Fair Beppu 2025」のお得な早割チケットをArtStickerにて販売中。2025年9月27日(土)より開催

株式会社The Chain Museum

株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2025年9月27日(土) 〜9月29日(月)の会期で開催される「Art Fair Beppu 2025」にて、当社が運営するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」のチケット販売システムを導入開始いたしました。

ArtStickerでは、現在お得な「早割 通常チケット」と「早割 わくわく!別府市営温泉入浴券付きチケット」を販売中です。

世界有数の温泉観光都市・大分県別府市を舞台に、今年も気鋭のアーティストが会場に集うアートフェア『Art Fair Beppu 2025』を開催いたします。絵画や彫刻、工芸、映像、写真、パフォーマンスやプロジェクトなど多彩な作品が出品されるだけでなく、アーティストと対話して作品を購入できることが、『Art Fair Beppu』の最大の特徴です。

ついに本開催となる今年は、さらに規模を拡大し、多様なアートの魅力を発信します。アーティストが創造性を発揮する場であり、来場者が新たな魅力や価値と出会う場でもある『Art Fair Beppu』。関わるすべての人々にとって「始まりの場」となることを願って開催します。見て、話して、アーティストと出会う3日間。ぜひ、ご来場ください。

会場について

会場は、世界的な建築家・磯崎新が設計した『ビーコンプラザ』

磯崎新の設計によるビーコンプラザの会議場棟内に印象的な展示空間を創出。棟内をめぐるような会場で、アートの今を感じてください。

1995年に竣工した『B-Con Plaza(ビーコンプラザ)』は、別府市市民ホール、大分県立別府コンベンションセンターなどからなる複合施設です。建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞を受賞し、世界的建築家として知られる磯崎新氏によって設計され、今年開館30周年を迎えました。市役所や別府公園、別府市美術館などの施設が集まる地区に位置し、大規模な国際会議やスポーツイベント、コンサートの会場などとして利用されています。会場名である『B-Con』は「Beppu Convention」の略だけでなく、英語の「Beacon=灯台、狼煙」という言葉をも想起させます。今年の『Art Fair Beppu』は、別府から国内外に向け、アートの狼煙をあげるにふさわしい場所で開催できることとなりました。

地元のフード&ドリンクでひとやすみ『TRANSIT MARKET in AFB』

より楽しくお過ごしいただけるよう、大分県の食が集うフードエリアを会場内に設けました。お食事に、休憩に、ぜひ、ご利用ください。

同時開催イベントも充実

アートフェアの会期中には、さまざまな分野で活躍する方々からお話を伺うトークイベントを会場内で開催するほか、会場外では別府町じゅう市民文化祭『ベップ・アート・マンス 2025』や文化観光ツアーなどが同時開催されます。また、別府市内各所に設置された[ALTERNATIVE-STATE] プロジェクトのアート作品をめぐる楽しみも。ぜひ、アートフェアとあわせてお楽しみください。

開催概要

Art Fair Beppu 2025

会期

2025年9月27日(土)〜9月29日(月)

開場時間

11:00〜18:00

※最終入場は、閉場30分前まで

会場

別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ (大分県別府市山の手町12-1)

助成

令和7年度 文化庁 文化資源活用推進事業

主催

混浴温泉世界実行委員会

共催

別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ

総合プロデューサー

山出淳也 (Yamaide Art Office 株式会社 代表取締役)

ディレクター

NPO法人 BEPPU PROJECT

クリエイティブ・ディレクター

SPREAD

フードエリアコーディネーター

長谷川 雄大(HOOD)

公式サイト

https://artfairbeppu.com/

チケットについて

ArtStickerでは、会期中の3日間、アートフェア会場に何度でもご入場可能なチケットを販売します。

<料金(すべて税込)>

[通常チケット]

早割チケット:1,000円

前売チケット:1,500円

当日チケット:2,000円

[わくわく! 別府市営温泉入浴券付きチケット]

早割チケット:1,200円

前売チケット:1,700 円

当日チケット:2,200 円

<販売期間>

早割チケット:2025年7月1日 (火) 〜7月31日 (木)

前売チケット:2025年8月1日 (金)〜9月26日 (金)

<注意事項>

※このチケットは会期中3日間、アートフェアの会場に何度でもご入場可能です。

※アートフェアへの最終入場は、閉場30分前までです。

※中学生以下は、大人同伴に限り、アートフェアへの入場が無料です。

※天候や突発的な事情により開催時刻等が変更となる場合がございます。最新情報は公式WEBサイトまたはSNSをご確認ください。

※混雑状況により、一部の会場で入場制限を設ける可能性がございます。予めご了承ください。

※「わくわく! 別府市営温泉入浴券付きチケット」1枚につき1名様が、対象の温泉1箇所に1回のみ入湯できます。

※対象となる別府市営温泉は「永石温泉」「田の湯温泉」「竹瓦温泉 (砂湯は除く) 」「不老泉」「海門寺温泉」です。

※入浴券の使用可能期間は2025年9月27日 (土) 〜 9月29日 (月)です。

※入浴券は一番最初に入場受付をしたアートフェア会場にてお渡しします。

※チケットのキャンセル・返金はできません。

ArtSticker(アートスティッカー)について

株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。

また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。


▽ArtSticker Webサイト

https://artsticker.app/

▽ArtSticker ダウンロードURL

App Store:https://apps.apple.com/app/artsticker/id1446438049


チケット販売機能を導入したい美術館様・イベント運営者様へ

現在、ArtStickerでは、チケット機能を導入したいイベント運営者様を募集中です。

また、展示に合わせ、音声ガイドを販売・連携することも可能です。

詳しくは以下をご覧の上、お問い合わせください。

▽お問い合わせはこちら

チケット:https://artsticker.app/services/ticket/

音声ガイド:https://artsticker.app/services/audio-guide/

株式会社The Chain Museum概要

社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)

所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO

代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽The Chain Museum 公式Webサイト

https://www.t-c-m.art/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社The Chain Museum

26フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
電話番号
-
代表者名
遠山正道
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月