台北フィルハーモニー管弦楽団が来日チャリティー公演
台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表は3月8日、台北フィルハーモニー管弦楽団東京公演の前日に駐日代表処台湾文化センターで開催された記者会見に出席した。このなかで謝・駐日代表は、「台北フィルハーモニー管弦楽団による今回のチャリティーコンサートの収益は福島県庁に寄付され、文化教育交流のために使われることになっており、これこそが台日友好の『善の循環』の実践といえる」と挨拶した。


台北フィルハーモニー管弦楽団東京公演「祈り」は、3月9日に東京・サントリーホール大ホールで開催された。同公演では、台湾の伝統人形劇・布袋戯(ポテヒ)と西洋の交響楽の融合として、台湾の作曲家・鍾耀光による『媽祖伝奇』に合わせて台湾の「華洲園布袋戯団」が共演し、布袋戯が演じられた。続いて、ヴァイオリニスト・森下幸路との共演による外山雄三『ヴァイオリン協奏曲第2番 作品60』や、ベートーヴェン『交響曲第5番 運命』などが演奏された。

(写真提供:台北フィルハーモニー管弦楽団)
台北フィルハーモニー管弦楽団は3月11日に福島県双葉町でのイベントにも参加した。

すべての画像