プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック
会社概要

2024シーズン 30周年記念ユニフォームデザイン発表及びネーム&ナンバーゴールド仕様販売のお知らせ

株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック

日頃より水戸ホーリーホックを応援いただきありがとうございます。

このたび、2024シーズンのユニフォームデザインが決定しましたのでお知らせします。 クラブ創立30周年となるメモリアルイヤーである2024シーズン。30周年記念ロゴを取り入れた特別なユニフォームを身に纏い、クラブは2024シーズンを戦い抜きます。


30周年記念事業特設サイト:https://www.mito-hollyhock.net/lp/30th/


  • デザインコンセプト

30周年イヤーとなる2024年シーズンで新たに「ボーダー柄」を採用。
クラブ創立から様々な苦労を重ねてきた30年を表現したボーダー柄は、地域に対して新しい原風景を見せることを約束しているクラブが、常に新しい挑戦をしていく姿勢を表しています。
また、襟や袖口に採用したホームタウンの伝統カラーでもある「水戸黒」は、黒のイメージでもある自信や威厳を感じさせつつ、歴史を紡ぎながら自立と規律を持ち合わせた集団であることを意味します。
さらに丸首を採用したユニフォームの襟首には、ホームタウンを表現した15本の白いラインが施されており、15市町村の一体感をデザイン。 選手たちが地域の想いを背負ってピッチで戦っていくという強い決意を込めました。

  • 2024シーズンユニフォームデザイン

  • 2024シーズンユニフォーム ネーム&ナンバー

ネーム&ナンバーは、2020シーズン以来、4シーズンぶりにオリジナルフォントを採用します。ナンバーにはクラブエンブレムが入ります。

  • 【限定】2024シーズンFP1stユニフォーム(ネーム&ナンバー ゴールド仕様) 販売決定

ただいまより、2024シーズンFP1stユニフォーム(ネーム&ナンバー ゴールド仕様)を、水戸ホーリーホック公式オンラインストア限定で、販売いたします。この期間でしか手に入らないネーム&ナンバーゴールド仕様です。

■商品名
【限定】2024シーズンFP1stユニフォーム(ネーム&ナンバーゴールド仕様)

■ネーム&ナンバー
No.12 MITOのみ

■販売数
200枚
※事前にサイズごとに販売数が決められております。あらかじめご了承ください。

■サイズ
M / L/ XL/ XXL/ 3XL
※2023シーズン同様のサイジングです。4XLは通常販売時のみの展開となり、ネーム&ナンバーゴールド仕様の販売は対象外です。

■サイズ表
サイズ 身丈 身巾 桁丈
M 68cm 50cm 44cm
L 70cm 52cm 46.6cm
XL 72cm 54cm 49cm
XXL 74cm 56cm 51.5cm
3XL 74cm 58cm 54cm

■本体価格
31,000円(税込)

■販売期間
2023年11月15日(水)18:00 〜 2023年12月14日(木)23:59

■お届け
2024シーズンJリーグ開幕前までにお届け(予定)

■販売場所
水戸ホーリーホック公式オンラインストア


その他詳細はクラブ公式ホームページをご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スポーツ
関連リンク
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=31982/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック

5フォロワー

RSS
URL
https://www.mito-hollyhock.net/
業種
サービス業
本社所在地
水戸市笠原町136-1
電話番号
0296-88-3900
代表者名
小島耕
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード