大阪府大東市のスナック「スナック アンジュ」が「事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)」で後継者を募集。
大阪府大東市は、大阪市の北東に位置する地域。JR西日本 学研都市線・住道駅から徒歩約5分にあるショッピングモール「ポップタウン住道1番館」の1階にあるのが「スナック アンジュ」です。
同じ建物には百円均一ショップのダイソーがあり、周辺にはユニクロやダイエーがなど、地元住民が買い物をしに集まる一等地の商圏でもあります。オーナーの大迫隆子さんは、引き継いでくださる方を募集しています。
同じ建物には百円均一ショップのダイソーがあり、周辺にはユニクロやダイエーがなど、地元住民が買い物をしに集まる一等地の商圏でもあります。オーナーの大迫隆子さんは、引き継いでくださる方を募集しています。
- 今回の後継者募集について
- 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について
- 会社概要
「出身の高知から大阪に出てきて、この業界に入ったのは23歳。とにかく必死な状況で飛び込んで、気づいたら50年以上やっています。独立する時は自信も何もなかったけど、今までの経験を生かしてとにかくやってみようという感じでした」
アンジュの特徴は、スナックではかなり珍しい、手作りの一品料理を提供していること。
「手作り料理を出しているスナックなんてほとんどないからね。だいたいが乾きものしか出してへんけど私はそれが嫌なの(笑)。自分が、アテがないと飲めないタイプで、よそでアテを出してる所がなかったから出したかった。お客さんも『今日は何があるんや』って喜んで来てくれて、田舎から送ってもらったカツオをお造りで出した時は、『なんで造りがあんねん』なんてツッコまれたこともありました(笑)」
現在は大迫さん一人でお店を切り盛りしているため料理の提供はありませんが、数年前までは、お客様が帰る際には味噌汁も出していました。他店で飲んできた後、味噌汁だけ飲みに来るファンまでいたほどです。
今回承継を決めた理由は、70歳を過ぎて一人でお店を切り盛りすることに限界を感じたから。
「もう身体がガタガタなのよ。ずっと働いてきて、腰は痛いし手は痛いし、ビールの栓を抜くのも大変やから、これはもうあかんなと。気持ちはまだしたいけど、年齢には勝てません」
承継の対象となるのは、内装、店内什器などです。店内にあるカラオケボックスはリース契約となっており、「アンジュ」の屋号やスナック自体の承継にはこだわっていません。
「経験があって、自信を持っていて、何かしらの夢を持っている人なら誰でも良いと思っています。でも、また私らが来れるようなお店になるといいですね。やっぱりどんなお店か来てみたいやん。たまに遊びに行きたくなるようなお店にしてくれたらうれしいです」
スタッフや常連さんから愛されたこの場所を、ぜひ新しいスタイルで引き継いでみませんか?
関連URL:https://relay.town/entrustments/snack-ange
【協業や掲載のお問い合わせ先:株式会社ライトライト】
- 窓口担当:清野 愛
- 電話番号:0120-417-007
- メール :press@light-right.jp
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」は、事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい候補者をマッチングさせるサービスです。従来のM&Aマッチングサイトと異なり、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者を公募するという特徴があります。
3.会社概要
【株式会社ライトライト】
所在地 :〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東3丁目3−15 若草金城堂ビル 2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金 :65,010,000円
事業内容 :事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」開発/運営
コーポレートサイト:https://light-right.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像