7/11(金)〜TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開、コンサート映画『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』タワレコx公開記念キャンペーン開催が決定しました
最新作『F1/エフワン』の映画音楽の巨匠ハンス・ジマーのコンサート映画を身近なスクリーンで味わえる、そんな本作の劇場公開を記念して、タワーレコードオンラインで公開記念キャンペーンの開催が決定しました。

ハンス・ジマーの関連商品(キャンペーン対象商品)を購入すると、映画オリジナルポストカード(非売品)がもらえます。
ぜひこの機会に、ハンス・ジマーの曲を楽しみながら、貴重なポストカードを入手してください。なお、対象作品をご覧いただくと、ハンス・ジマーの偉業を振り返ることができ、あの曲もこの曲も彼の作曲だったということに驚くこと間違いなし。ぜひ、タワレコオンラインのHPを訪れてください。
キャンペーン概要
キャンペーン名)コンサート映画『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』公開記念キャンペーン開催
キャンペーン内容)下記対象期間中、対象商品をタワレコオンラインでご購入の方に先着で特典「オリジナル・ポストカード」をプレゼント!
対象期間)2025年7月7日~2025年8月15日 ※特典無くなり次第終了
キャンペーン特典)映画オリジナルポストカード(非売品)


対象商品)下記、キャンペーン情報ページより、対象商品をご確認ください
公開劇場
7/11(金)〜
北海道 TOHOシネマズ すすきの(※Dolby Atmos上映あり)
宮城 TOHOシネマズ 仙台
イオンシネマ新利府
新潟 イオンシネマ新潟西
石川 イオンシネマ白山(※Dolby Atmos上映あり)
東京 TOHOシネマズ 日比谷(※Dolby Atmos上映あり)
TOHOシネマズ 新宿
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
TOHOシネマズ 南大沢
吉祥寺オデヲン
ユナイテッド・シネマ 豊洲
千葉 TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
TOHOシネマズ 市原
神奈川 TOHOシネマズ 海老名
TOHOシネマズ ららぽーと横浜
TOHOシネマズ 川崎
109シネマズゆめが丘
109シネマズ湘南
ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい
イオンシネマ港北ニュータウン
埼玉 109シネマズ菖蒲
ユナイテッド・シネマ 春日部
ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷
イオンシネマ大宮
イオンシネマ大井
栃木 109シネマズ佐野
茨城 TOHOシネマズ ひたちなか
群馬 109シネマズ高崎
長野 松本シネマライツ8
長野グランドシネマズ
イオンシネマ松本
静岡 静岡東宝会館
TOHOシネマズ ららぽーと磐田
愛知 TOHOシネマズ 木曽川
109シネマズ名古屋
ミッドランドシネマ名古屋空港
イオンシネマ常滑
イオンシネマ豊田KiTARA
三重 イオンシネマ桑名
大阪 TOHOシネマズ 梅田(※Dolby Atmos上映あり)
TOHOシネマズ なんば
京都 TOHOシネマズ 二条
兵庫 TOHOシネマズ 西宮OS
岡山 TOHOシネマズ 岡南
広島 109シネマズ広島
香川 イオンシネマ高松東
愛媛 イオンシネマ今治新都市
福岡 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
ユナイテッド・シネマ なかま16
ユナイテッド・シネマ トリアス久山
イオンシネマ大野城
イオンシネマ戸畑
大分 TOHOシネマズ 大分わさだ
佐賀 109シネマズ佐賀
宮崎 宮崎キネマ館
熊本 TOHOシネマズ はません
7/18(金)〜
東京 ヒューマントラストシネマ渋谷(※odessa上映)
愛知 伏見ミリオン座
沖縄 シネマプラザハウス1954
7/25(金)〜
茨城 シネマサンライズ
8/1(金)〜
沖縄 シネマパレット
8/8(金)〜
鹿児島 ガーデンズシネマ
順次公開
ufotable CINEMA
特別鑑賞料:一般2700円/学生・障がい者2200円
(劇場のスクリーンによってアップチャージ料金がある場合がございます)
誰もが愛する数十年にわたるジマーの数々の映画音楽を、世界中の観客が身近な映画館で親密にかつ唯一無二の体験として楽しむことを可能にした本作の劇場公開では、圧巻のコンサートシーン以外に、豪華ゲストとの対談映像を通して、各楽曲が生まれた背景などより深く音楽を楽しめる工夫がされています。
本編に登場する豪華トークゲスト出演者たち
ビリー・アイリッシュ、クリストファー・ノーラン、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、フィニアス
ジェリー・ブラッカイマー、ジョニー・マー、ファレル・ウィリアムス
ターニャ・ラポワント、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ
コンサートシーンでは以下の映画の音楽がお楽しみいただけます
『DUNE/デューン 砂の惑星』
『インセプション』
『ワンダーウーマン』
『マン・オブ・スティール』
『グラディエーター』
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
『X-MEN:ダーク・フェニックス』
『ダンケルク』
『インターステラー』
『ライオン・キング』
パフォーマーには、現代のギタリストを代表するガスリー・ゴーヴァンや、映画『グラディエーター』の曲を歌うリサ・ジェラルド、『ライオン・キング』のレボ・モラケも参加しています。
世界屈指の演奏を、大スクリーンでお楽しみ頂けます。
■作品概要
作品名: Hans Zimmer & Friends: Diamond in the Desert
カタカナ表記:『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』)
上映時間: 158分
公開表記: 7/11(金)〜TOHOシネマズ 日比谷ほか公開
日本公開情報HP:https://www.culture-ville.jp/hanszimmer
海外オリジナルHP: hanszimmerfilm.com
出演: ハンス・ジマー、ビリー・アイリッシュ、クリストファー・ノーラン、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ
監督:ポール・ダグデール
制作年: 2025年
制作国:アラブ首長国連邦(ドバイ)
プロデューサー:サイモン・フィッシャー、スティーヴン・コフスキー、マイケル・マルト、オマール・サーブ、ジョン・フェザーストーン
エグゼクティブ・プロデューサー:ジェリー・ブラッカイマー、スティーヴン・コフスキー、マイケル・マルト、オマール・サーブ、ポール・ダグデール
制作会社:Jerry Bruckheimer Films、RCI Global、Executive Visions、Si Fi Productions
配給:Trafalgar Releasing(中東地域を除く全地域)、VOX Cinemas(中東地域)
日本配給:カルチャヴィル合同会社
イベント公式ハッシュタグ:#HansZimmerFilm
■ ハンス・ジマーについて
ハンス・ジマーは、あらゆるメディアを通じて500以上のプロジェクトの音楽を手がけており、それらの作品は全世界で累計280億ドル以上の興行収入を記録しています。彼はこれまでに、アカデミー賞®を2回、ゴールデングローブ賞®を3回、グラミー賞®を5回、アメリカン・ミュージック・アワード、そしてトニー賞®を受賞しています。
ジマーの代表作には、『DUNE/デューン 砂の惑星 パート1』、『トップガン マーヴェリック』、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』、『グラディエーター』、『シン・レッド・ライン』、『恋愛小説家』、『レインマン』、『ダークナイト』三部作、『インセプション』、『テルマ&ルイーズ』、『ラスト サムライ』、『それでも夜は明ける』、『ブレードランナー2049』(ベンジャミン・ウォルフィッシュと共作)、『ダンケルク』などがあります。また、デヴィッド・アッテンボローによる『史上最古の惑星(Prehistoric Planet)』や、アカデミー賞®受賞作『DUNE/デューン パート1』の続編であるドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『DUNE/デューン パート2』の音楽も担当しました。
最近では、スティーヴ・マックイーン監督によるサーシャ・ローナンとハリス・ディキンソン主演の『Blitz』や、ジョセフ・コシンスキー監督による『F1/エフワン』の音楽も担当しています。
受賞歴のある作曲活動にとどまらず、ジマーは非常に成功したツアーアーティストとしても知られています。最近では、ヨーロッパでの2度目のツアーに続き、北米で初の「Hans Zimmer Live」ツアーを終えたばかりです。中東でもパフォーマンスを行っており、ドバイの有名なコカ・コーラ・アリーナで2夜連続公演を実施したほか、F1シンガポール・グランプリでも演奏を行いました。
■ 監督ポール・ダグデールについて
ポール・ダグデールは、グラミー賞に3回ノミネート歴があり、エミー賞、BAFTA賞、全米監督協会(DGA)賞を2回ずつ受賞している世界有数のポップカルチャー系ディレクターです。
革新的なコンサート映画や音楽ドキュメンタリー、グローバル規模のライブイベントの演出を数多く手がけ、批評家からも高く評価されています。
ロンドンのセントラル・セント・マーチンズ芸術学校で学び、音楽と映像への情熱を活かして、世界的アーティストたちのドキュメンタリーやライブ映画の脚本・演出・クリエイティブディレクションを担当してきました。これまで、アデル、ザ・ローリング・ストーンズ、テイラー・スウィフト、ハリー・スタイルズ、コールドプレイ、アリアナ・グランデ、バーナ・ボーイ、エド・シーラン、ザ・プロディジー、RAYE、エルトン・ジョン、レニー・クラヴィッツ、ポール・マッカートニーなど多数のアーティストと働きました。
主な実績としては、コールドプレイのライブ作品が、映画館で生中継されたライブイベントとして史上最大の視聴記録を樹立しています。また、これまでに14本の音楽映画が劇場公開され、アデル関連のプロジェクトはYouTubeでの再生回数が20億回を超える大ヒットを記録しました。
ダグデールは、音楽と映像が交差する分野で、常に革新とクオリティを追求し続けている映像作家です。
■公開中の動画
劇場予告編
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
『インターステラー』
豪華ゲストとの対談シーン
クリストファー・ノーラン https://youtube.com/shorts/yRIx1gApiGA?feature=share
ドゥニ・ヴィルヌーヴとターニャ・ラポワントhttps://youtube.com/shorts/og9M0VptF2w?feature=share
ジェリー・ブラッカイマー https://youtube.com/shorts/BiwDDi9ctlA?feature=share
ジョニー・マー https://youtube.com/shorts/lLgXmIkR0rM?feature=share
ファレル・ウィリアムス https://youtube.com/shorts/2BPfwSwqgG0?feature=share
ティモシー・シャラメ https://youtube.com/shorts/Bq-nmMxRsdU?feature=share
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像