開発のヒントは“導入企業の意外な使い方”!? 6月10日(金)より、作業着スーツ発祥ブランド「WWS」から「究極のワークエプロン」新発売
導入企業はペットショップからメンテナンスまで。
作業着スーツ発祥のボーダレスウェアブランド「WWS/ダブリューダブリューエス」(以下、WWS)を企画・販売する株式会社オアシスライフスタイルグループ(所在地:東京都港区、代表取締役:関谷有三 以下、オアシスライフスタイルグループ)は、2022年6月10日(金)より、新商品「究極のワークエプロン」をWWS公式オンラインストアと公式ストアにて発売いたします。本商品は、ジャケットやワンピースなど簡単に洗えて撥水性がある自社商品をエプロン代わりとして使用している導入企業が複数社いたことに着眼し、開発に至りました。
- ■ボーダレスウェアブランド「WWS」
- ■開発のヒントは“導入企業の意外な使い方”!?「究極のワークエプロン」6/10(金)より新発売
本商品は、トリミングサロンや飲食店、ウェディング事業を展開するタカミブライダルの衣装メンテナンスなどでユニフォームとして導入されています。家事や洗車など家庭内での使用だけでなく、お仕事でもプライベートでもお使いただける商品となっています。
- 6/10 新商品「究極のワークエプロン」
カラー:ブラック・ベージュ
サイズ:Free
価格(税込):4,950円
商品ページ:https://www.workwearsuit.com/commodity/SOAS0738D/WO4658EU00322
販 路:
WWS公式オンラインストア
WWSフラッグシップストア新宿、八重洲地下街店
- 着用イメージ
- WWSとは
WWS公式オンラインストア:https://www.workwearsuit.com
■会社概要
代表者 関谷有三
所在地 〒107-0061東京都港区北青山1-2-3青山ビル2階
URL:https://www.workwearsuit.com
- プレスリリース >
- 株式会社オアシスライフスタイルグループ >
- 開発のヒントは“導入企業の意外な使い方”!? 6月10日(金)より、作業着スーツ発祥ブランド「WWS」から「究極のワークエプロン」新発売