商品パッケージ校正DXセミナー「なぜ表示ミスが発生するのか?課題の本質とDX導入の第一歩」を2025年4月18日(金)に開催

株式会社Too

クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、以下Too)は、全4回に渡って開催する「商品パッケージ校正DXセミナー 表示ミスのリスクを最小化!パッケージ校正業務DXの成功戦略」の初回を2025年4月18日(金)に開催します。

初回は「なぜ表示ミスが発生するのか?課題の本質とDX導入の第一歩」と題し、単なるヒューマンエラーに限らない校正ミスの本質を分析するとともに、その解決の第一歩となる方法をご紹介します。

全4回のセミナーを通して、課題の本質の把握から、校正の精度向上と業務負担軽減を同時に実現するデジタルツールやAIの活用ヒントまでお伝えします。校正業務の体制を見直し、ミスを未然に防ぐための情報収集に、ぜひこの機会をご活用ください。

■タイトル

商品パッケージ校正DXセミナー(全4回)

第1回:なぜ表示ミスが発生するのか?課題の本質とDX導入の第一歩

■日時

2025年4月18日(金)13:00 - 14:00 LIVE配信 

■詳細及び申込はこちら

https://www.too.com/event/2025/dx_proof04/

■セミナー各回の内容

第1回:「なぜ表示ミスが発生するのか?課題の本質とDX導入の第一歩」

第2回:「校正の“見落とし”をなくす!デジタルツールやAIの活用とフロー改善の実践法」

第3回:「属人化から脱却!再現性のあるチェック体制の設計手法」

第4回:「成功企業に学ぶ!DXで実現する校正業務の負担軽減と品質向上」

■このような方におすすめです

・商品パッケージ校正の業務課題を解決したい方

・商品パッケージの表示品質に責任を持つ立場の方

・マーケティング部門・品質保証部門の責任者の方

・マーケティング部門で商品パッケージを担当している方

・品質保証部門でパッケージ校正業務を担当している方

・社内のDX推進を担当している方

■講師

株式会社Too DX推進部ゼネラルマネージャー

前澤 良樹

1992年株式会社Tooに入社。グラフィック・プロダクト・建築・ゲーム・アニメ・映像など、さまざまな分野のデザイナー、クリエイターの皆様にソリューションをご提案するセールスに従事。大阪・名古屋のセールス責任者を経て2019年より現職。デジタル校正ソリューションには約20年携わり、2018年よりお客様ごとのニーズやルールにあわせ、カスタマイズしてご提供する「TooAI SUITE」や「sowaos」を担当。

※講師、内容は予告なく変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

■参加費

無料(事前登録制)

■主催

株式会社Too

同件に関するお問い合わせ

株式会社Too DX推進部

E-Mail  dx_ts@too.co.jp

〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Too

11フォロワー

RSS
URL
http://www.too.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
電話番号
03-6757-3123
代表者名
石井剛太
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-