【グローバル人材育成の最前線を知る】10/23「Global Talent Conference 2025」開催
日本を代表する人事リーダーやキャリア・言語の専門家が集結
EdTechカンパニーの株式会社レアジョブ(以下、レアジョブ)の法人向け事業子会社である株式会社プロゴス(以下、プロゴス社)は、10月23日(木)「Global Talent Conference 2025」を開催いたします。株式会社アシックスなどグローバル市場で挑戦を続ける企業の人事責任者に加え、アカデミアのキャリアや言語の専門家が登壇し、実務に直結する施策や成功事例を共有します。採用・育成・配置・定着に取り組む人事担当者にとって、今後の施策に活かせるヒントを得られる場を提供します。

■開催背景
海外M&A・拠点展開の増加、外国人材採用、事業戦略の国際化など、日本企業のグローバル化は加速しています。その結果、企業を取り巻く状況はこれまで以上に複雑さを増しています。国際情勢の変化や、急速に進むAI技術の浸透、そしてESGやSDGsの観点から、持続可能性や多様性への配慮を求める社会からの期待が、企業の事業運営においても影響を与えるようになってきました。
こうした不確実性の高い時代だからこそ、日本企業にとってグローバル市場での成長はより強く求められます。そしてその実現の鍵を握るのが、異なる文化や価値観を理解し、多様な環境で成果を発揮できる人材です。一方で、人事の現場では、グローバル人材育成において「制度をどう設計し運用するか」という具体的な課題に直面しています。プロゴス社は、これまで4,000社を超える企業のグローバル人材育成を支援してきた実績をもとに、本カンファレンスで、経営課題を人事としての役割や人材育成制度に落とし込むための具体的アプローチを提示します。
■イベント概要
日時:2025年10月23日(木)10:00~16:50(開場 9:30~)※懇親会 17:00~
開催方法:ハイブリッド(オフライン+オンライン)
会場:赤坂インターシティコンファレンス4F the Amphitheater(オンラインはZoomを使用)
参加費:無料(懇親会も参加無料)
参加お申込み:https://www.progos.co.jp/ja/gtc2025?utm_source=rarejobpublicrelations
■開催内容
本カンファレンスでは、グローバル展開に挑む企業の人事リーダーによる人材戦略の舞台裏をご紹介します。そのほか、自律的にキャリアを切り拓く考え方「プロティアン・キャリア」を提唱する法政大学・田中研之輔氏や、東京外国語大学・投野由紀夫教授といった専門家が登壇し、学術的視点からグローバル化の最新トレンドを解説します。理論と実践の双方から、日本企業がグローバル競争力を強化するための具体的な施策やヒントを掘り下げます。
■タイムテーブル・登壇者情報

時間 |
講演 |
登壇者 |
---|---|---|
10:00~10:50 |
グローバル人材に求められるプロティアンキャリア開発 |
法政大学キャリアデザイン学部 教授 田中 研之輔 氏 |
11:00~11:50 |
「NEXT LEVEL」に向けたマルチカルチャー人財戦略 |
セガサミーホールディングス株式会社 人財開発部 福島 佳亮 氏 |
13:00~13:50 |
CEFRがもたらすビジネス英語のブレークスルー:測定・評価から育成へ |
東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 教授 投野 由紀夫 氏 株式会社プロゴス 取締役会長 安藤 益代 氏 |
14:00~14:50 |
アシックスの急成長を支える、GIE・グローバル人財戦略の舞台裏 |
株式会社アシックス人事部 副部長 沢村 麻衣子 氏 株式会社アシックス人事部 組織・人財開発チーム 兼 CAOオフィス 石井 浩貴 氏 |
15:00~15:50 |
自律と挑戦で育む未来のグローバル人材育成戦略 |
日置電機株式会社グローバル人事部 CDEチームリーダー 中西 宏樹 氏 |
16:00~16:50 |
人が変われば組織が変わるー風土・カルチャー・人事改革のリアルー |
パナソニックコネクト株式会社 人事戦略室 ダイレクター 杉本 稚代 氏 |
17:00~ |
懇親会 |
- |

株式会社プロゴス 会社概要
「世界中どこでも成果が出せる人と組織を創出する」というミッションを掲げ、2021年に設立されました。レアジョブグループの一員として、企業のグローバルな成長を支援しています。2024年8月時点で、法人向けに4,000社以上の研修提案を行い、CEFRに準拠したスピーキングテスト「PROGOS®」を1,000以上の企業、組織に提供しています。
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 坪内 俊一
URL: https://www.progos.co.jp/
事業内容:グローバルリーダーの評価・育成
【提供サービス】
―法人向け人材育成関連サービス
・グローバルビジネススキル習得プログラム「グローバルスキルPowerトレーニング」
https://www.progos.co.jp/power_0
・法人向けグローバルリーダー育成研修サービス
https://www.progos.co.jp/
―オンライン英会話サービス
・オンライン英会話サービス「レアジョブ英会話」
https://www.rarejob.com/
―アセスメントサービス(英語力測定)
・ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS®」
https://progos.ai/
・英語スピーキング力診断アプリ「PROGOS®」
https://progos.ai/app/progos.html
【株式会社レアジョブについて】
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 中村 岳
U R L :https://www.rarejob.co.jp/
事業内容:英語関連事業/資格取得支援事業/子ども・子育て支援事業
上場取引所:東京証券取引所スタンダード市場
【レアジョブグループの事業展開について】
EdTechカンパニーのレアジョブグループは、グループビジョン“Chances for everyone, everywhere.”に基づき「世界中の人々が、それぞれの能力を発揮し、活躍できる世の中の実現」を目指しています。オンライン英会話をはじめ、AI ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS®」などアセスメントを軸とし、個人・法人・教育機関などを対象に事業を展開。また、英語だけでなくグローバルリーダーに必要な評価・育成・採用など人材関連サービスや、資格取得を支援するサービス、K12領域における子ども子育て支援サービスも幅広く提供。今後も、国内のみならずグローバルな事業展開を推進してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像