2025ユニフォームパートナーのご紹介
このたび、J3優勝、J2昇格に向けて当クラブを後押しいただく2025シーズンユニフォームパートナーが決定しましたので、ご紹介いたします。
各社からの多大なる支援に感謝を申し上げます。また、チームへのエールを頂戴しておりますので、併せてみなさまに紹介いたします。
本日キャンプを終えて、監督、選手、スタッフが福島へ帰ってきます。リーグ開幕に向けて戦術の理解を深め、攻撃的なスタイルに磨きをかけています。
躍動感あるサッカーで勝利を積み重ねてまいります。今シーズンも共に戦いましょう。
【ユニフォームパートナー】
■正面/胸
【社名】
スポーツX株式会社
【所在地】
〒615-0863 京都府京都市右京区西京極堤町44番地2
【代表者】
代表取締役社長 小山 淳
【事業内容】
Jリーグクラブのインキュベーション、プロクラブ経営のプラットフォーム
【URL】
https://sportsx.jp/
【代表取締役社長 小山 淳氏コメント】
今シーズンも、福島ユナイテッドFCのユニフォームに当社ロゴを掲載できることを、とてもうれしく思っています。
昨年の4月より同クラブの株主、パートナーとなり約30名のスタッフが福島入りし、日々全力で業務に従事しております。また私自身も代表取締役CEOを務めさせていただいておりますが、昨シーズンは地域の方々のとても温かいご支援のおかげで、監督、選手やコーチ陣、クラブスタッフたちの力が引き出され、大変良いシーズンだったと感じております。
チームの始動日に寺田監督より「J3を優勝する」と力強い言葉がございましたので、さらなる支援と地域貢献活動に注力していきたいと考えております。今シーズンもよろしくお願いいたします。
■背面/上部
【社名】
一般社団法人JIN LUCKサポーターズ
【所在地】
東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー18階株式会社JIN LUCKアセットマネジメント内
【代表者】
代表理事 神保 吉寿
【事業内容】
社会支援活動(スポーツ振興、伝統文化の保護・支援など)
【代表理事 神保 吉寿氏コメント】
昨シーズンより、父方の実家がある伊達市をホームタウンとしている福島ユナイテッドFCに株主、ユニフォームパートナーとして応援することでクラブの強化に関われていることを、とてもうれしく思います。
昇格まであと一歩でしたが、躍動感あるサッカーに魅了されました。今シーズンはぜひとも昇格していただきたいと思っています。
また、アカデミーにおいてもこれまでと同様、福島から未来のJリーガーを輩出するカリキュラムの充実、環境改善のサポートなど夢の実現の一助となりたいと考えております。
引き続き、福島ユナイテッドFCが地元のみなさまの夢と希望になるよう応援してまいります。
■正面/鎖骨左
【社名】
NOK株式会社
【所在地】
〒105-8585 (本社) 東京都港区芝大門1丁目12番15号
〒960-1193(福島事業場) 福島県福島市永井川字続堀8番地
【代表者】
代表取締役 社長執行役員 CEO 鶴 正雄
【事業内容】
シール製品、工業用機能部品、油圧機器、プラント機器、電子力機器、合成化学製品、
エレクトロニクス製品などの製造、仕入、輸入、販売並びに機械器具設置工事等に付帯する業務
【URL】
https://www. nok.co.jp/
【代表取締役 社長執行役員 CEO 鶴 正雄氏コメント】
NOKは2025年シーズンもユニフォームパートナーとして、ファンやサポーター、地域のみなさまと一緒に福島ユナイテッドFCを応援いたします。今シーズンのユニフォームには、心機一転したNOKの新たな企業ロゴが入ります。福島が”ひとつ”になって戦い、J3優勝さらにはJ2昇格を果たすことを期待しています。共にがんばろう、福島ユナイテッドFC!
■左袖
【社名】
株式会社 東邦銀行
【所在地】
〒960-8041 福島県福島市大町3-25
【代表者】
取締役頭取 佐藤 稔
【事業内容】
銀行業【URL】 http://www.tohobank.co.jp/
【取締役頭取 佐藤 稔氏コメント】
東邦銀行は、オフィシャルクラブパートナーとして福島ユナイテッドFCを引き続き、応援してまいります。悲願のJ2昇格へ向け、選手、フロント、サポーター、スポンサー、地域のみなさまが一丸となって戦いましょう。そして、スポーツの力で“ふくしま”を熱く盛り上げていきましょう。
■パンツ正面/左裾
【社名】
全国農業協同組合連合会福島県本部(JA全農福島)
【所在地】
〒960-3201 福島市飯坂町平野字三枚長1-1
【代表者】
県本部長 渡部 俊男
【事業内容】
県産農畜産物の集荷及び加工販売、生産・生活資材の供給
【URL】
https://www.zennoh.or.jp/fs/
【県本部長 渡部 俊男氏コメント】
JA全農福島は2025シーズンも福島ユナイテッドFCのオフィシャルクラブパートナーとして、引き続きサポートさせていただくこととなりました。同クラブの理念である「福島が“ひとつ”になって福島の発展・活性化のために活動していくことを目指す」の実現のため、ファン、サポーター、地域のみなさまと共に、全力で応援させていたします。
■パンツ背面/左裾
【社名】
株式会社 福島民報社
【所在地】
〒960-8602 福島市太田町13-17
【代表者】
代表取締役社長 芳見 弘一
【事業内容】
日刊新聞の発行。書籍の出版、販売。文化的事業。
【URL】
http://www.minpo.jp/
【代表取締役社長 芳見 弘一氏コメント】
福島民報社は2025シーズンも、福島ユナイテッドFCを応援します。
今季は寺田周平監督が就任2年目を迎えます。指揮官の戦術が浸透し、持ち前のつないで魅せるサッカーがより進化することでしょう。
昨季、初めて臨んだプレーオフでの熱い戦いを、そしてその悔しさをファンは忘れていません。J3優勝、J2昇格が決して夢ではなく現実味を帯びた大きな目標になったことをファンは実感しました。
2月から11月まで全38節の長いシーズン、ファンのみなさま、ぜひスタジアムを真っ赤に染めてプレーを後押ししてください。みなさまの声が選手に勇気と元気を届け、勝利を呼び込みます。
選手とファンが共に一丸となって、福島をさらに盛り上げましょう。福島ユナイテッドFCのゴールラッシュに期待しています。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- スポーツ
- キーワード
- 福島ユナイテッドFC
- ダウンロード