プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ギブリー
会社概要

コーディングテスト「Track Test」、採用管理システム「e2R PRO」との連携を開始。

〜 煩雑になりがちな採用担当者の工数を大幅削減し、スピード感のあるエンジニア・デジタル人材の採用を実現〜

株式会社ギブリー

株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下当社)が展開する国内No1*のコーディングテストツール「Track Test(トラック・テスト)」は、株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 清水信一郎)が提供する採用管理システム「e2R PRO(イーツーアール・プロ)」との連携を開始しました。

これにより採用担当者は候補者へのTrack Testの受験案内をe2R PROを通じてシームレスに行うことができます。また、他の選考情報とテスト結果の一元管理が可能となります。

*1株式会社ドゥ・ハウスが実施した「コーディングテストサービス」4サービスを対象にしたデスクリサーチ及びヒアリング調査において「導入社数累計No.1」「受験者数累計No.1」「問題数No.1」を獲得【調査実施:2023年1月11日(水)~1月23日(月)】

■採用管理システム「e2R PRO」とのATS連携に至った背景

DX推進を旗印に掲げ、製造業・金融・小売をはじめとするあらゆる業界で、エンジニア組織の内製化に向けた採用が活発化しています。その中で、候補者が自社の求めるスキルや適性を持っているかを判断する材料として活用されるコーディングテストは、企業がエンジニアやデジタル人材を採用する際の必須ツールとして、その導入がますます拡大しています。


Track Testは現在、お客様の採用業務オペレーションを楽にするため、数多くの採用管理システムとのAPI連携を積極的に進めています。お客様からe2R PROとの連携要望をいただいたことがきっかけで、この度の連携が実現いたしました。



■採用管理システム「e2R PRO」について

採用管理システム「e2R PRO」とは、採用業務にかかるExcelや紙の管理を撤廃し、応募者とOne to Oneのコミュニケーションを実現させる採用管理システムです。

各就職ナビやリファラル、エージェントなど、あらゆる応募経路からの情報を一元化しており、直感的な操作性であるため、誰でも早く応募者に向けて選考案内をすることが可能です。


適性検査やWeb面接ツール、LINEなど、採用活動に関わる各種ツールと連携しており、人事業務の軽減だけでなく、オンライン採用におけるマイページを活用した応募者とのコミュニケーションが実現できます。


採用管理システム「e2R PRO」:https://www.worksjapan.co.jp/services/e2rpro/



■「e2R PRO」✕「Track」連携の概要

  • ① 煩雑になりがちな採用担当者のオペレーションコストを大幅削減

これまで、e2R PROとTrack Testを併用する際には、受験データ*2を都度ダウンロードし、採用管理ツールへインポートする作業が必要でした。これには人事担当者の多大な工数が伴っていました。また、選考時にソースコードを閲覧する現場エンジニアは、e2R PROとTrack Testの両方にログインし閲覧する必要がありました。


しかし、e2R PROとTrack Testが連携することで、Track Testのテスト結果などの候補者のスキル情報を一元管理できます。これにより、人事担当者や現場エンジニアの工数を大幅に削減できます。

さらに、e2R PROで候補者情報を管理する既存のオペレーションを変えることなく、エンジニア・デジタル人材の採用を強化することが可能となります。


*2 受験データ:Track Testの受験者ステータス/スコア/提出ソースコード(履歴含む)/合否結果など

  • ② 候補者にストレスのない選考体験を提供

候補者は、Track Testを受験する際、企業のエントリーページとは別にTrack Testにアクセスする必要がありました。


本連携により、候補者がスムーズに試験ページへ移行できるため、シームレスな受験が可能になります。これにより、候補者にとってさらに容易でストレスのない選考体験が実現します。



■DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track(トラック)」について

Trackは、プログラミングスキルの可視化を基盤とした、エンジニアの採用・育成・評価で必要とされる、各種プロダクト・サービスを網羅したHRプラットフォームです。

https://tracks.run/


  • 〈「Track Test」(トラック・テスト) 〉

プログラミングスキルをテストし、データに基づいて採用を決定するためのエンジニア採用プラットフォームです。コーディングテストを通して候補者のスキルを正しく理解することが強い組織を作ります。

https://tracks.run/products/test/


  • 〈Track Training(トラック・トレーニング)〉

企業のデジタル化に必要なスキルギャップを埋めるテクノロジー人材育成プラットフォームです。LMS(学習管理システム)を搭載したオンライン学習環境の活用で、ビジネスに必要なテクノロジースキルを構築する最も効果的な方法を提供します。

https://tracks.run/products/training/


  • 〈Track Job(トラック・ジョブ)〉

ハイクラスな新卒エンジニアを採用できる、プログラミングチャレンジ求人サービスです。プログラミング課題つきの求人サービスで、学生の中でも開発経験を積んだ即戦力エンジニア人材の採用を支援します。

https://tracks.run/products/job/



■株式会社ワークス・ジャパンについて

〈会社概要〉

社 名 :株式会社ワークス・ジャパン

所在地 :東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階

代表者 :清水 信一郎

設 立 :2010年7月7日

資本金 :1億1,250万円(2023年6月現在)

事業内容:企業人事部向けコンサルティングとサービス提供、採用プロモーションの企画・立案、

     Web、映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作 、採用業務支援システム事業、

     適性アセスメント事業、学生就職支援・キャリアデザイン事業など

URL  :https://www.worksjapan.co.jp/



■株式会社ギブリーについて

ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、
HR Tech/Marketing DX/Operation DXの3事業を柱に、

「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、

“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。


〈会社概要〉

社 名 :株式会社ギブリー

所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階

代表者 :井手 高志

設 立 :2009年4月28日

資本金 :10,000,000円

事業内容:
・HRテック事業(Track)

・マーケティングDX事業(DECA)

・オペレーションDX事業(法人GAI|MANA)

URL  :https://givery.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギブリー

83フォロワー

RSS
URL
http://givery.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
電話番号
03-5489-7188
代表者名
井手高志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード